
「アンジュ(旧aocca)の評判や口コミってどうなの?婚活に使える?」「危険性は無い?信用して使って大丈夫?」アンジュを使う前に、疑問や不安を抱く方は多いと思います。
そこで今回は、アンジュ利用者の評判や口コミに加えて、実際に使った体験談からアンジュはおすすめできるのかリアルに評価します。
また、アンジュで出会える男性会員や女性会員、おすすめな人、利用料金の詳細、実際に使ってみた体験談を記載しています。
目次
アンジュとは【30代の婚活アプリ】
アンジュは、【これから始める本気の婚活】をコンセプトに掲げ、30代以上の男女のみが利用できる婚活マッチングアプリです。
マッチングまでの平均いいね数は5回!恋人ができるまでの期間は男性が「7ヶ月」、女性は「4.5ヶ月」との実績データも公開されています。
また、AIが相手を探してくれる「今日のおすすめの相手」機能があるので、相手が多すぎて選べない人にもおすすめです。
アンジュは大人世代のパートナー探しにおすすめ
- 30歳以上で結婚を考えている人
- 本気で婚活を始めたい人
アンジュは、30代以上で「婚活を始めたい!」という人であれば、同じ年齢層の真剣な相手とだけマッチングできます。
結婚を目的とした、本気の婚活を考えている人にアンジュはおすすめです。
良い評判:マッチングできると好評
- 他のアプリよりもマッチングしやすい
- コミュニティを使って相手を探せる
アンジュの口コミを見てみると「マッチングできる」という声を多く見かけました。
そこで、アンジュに寄せられた良い口コミの中から、意見が多かった内容を選定したので解説していきます。使おうか悩んでる人は、ぜひ参考にしてください。
真剣な婚活をするユーザーが多い
Good
本気で恋活、婚活を望んでる女性が多いようです。
引用:Google Play
Good
真剣に婚活をしている人が、集まっていて良いアプリです。
引用:Google Play
アンジュの口コミを確認してみると、容姿よりも真剣さで利用しているユーザーが多いことが分かりました。
また、メインの年齢層が30代ということもあり、自分の年齢に見合った相手と出会えるようです。
趣味が合う相手を探せる
Good
ただマッチングして会うだけでなく、コミュニティ機能なんかもあって、いろんな方法で出会えました。
引用: Apple Store
Good
コミュニティなど恋活・婚活には欠かせない機能が揃ってます。他のとこと比べると断然こっちの方が繋がりやすいと感じました!引用:Apple Store
アンジュには、同じ趣味や価値観を持つ人同士が集まるコミュニティ機能があります。
相手の参加しているコミュニティは、プロフィールを見ると確認できます。また、コミュニティの検索画面から好みの相手を探すことも可能です!
共通の話題があることで、会話のネタに困ることがなく、メッセージを続けられます。
自分の趣味や価値観を知ってもらえるように、興味のあるコミュニティに登録しておくのがおすすめです。
悪い評判:会員数が少ない
- 地方では会員数が少なくて出会いにくい
- 料金が高いと感じるユーザーもいる
アンジュの口コミを確認した所、良い評判ばかりではありませんでした…。
アンジュにはどういった悪い口コミが多いのでしょうか?アンジュを使って失敗しないためにも、ぜひ参考にしてください。
地方では会員数が少なく出会いにくい
Bad
男性会員は、最初からメッセージをマッチングしなくても送れるから発展しやすい。女性会員が少ないから、女性を巡る奪い合いが激しい。
引用:Apple Store
Bad
アプリ自体は凄くいい出来で恐らく親切な作りになってると思うのですが如何せん利用者が…少ない。私の地域は30代はあまりいませんでした。
引用:Google Play
アンジュの口コミを見ると「会員数が少ない」という声がありました。実際、アンジュの会員数は2023年6月時点で70万人なので、地方になると会員数は少なくなり出会いが難しいです。
会員数が少ないと、利用している異性のタイプが狭まり、好みの相手を見つけるのが難しいです。
また、好みの相手が見つかっても、人気のユーザーには多くの「いいね」が送られるので競争率が高く、返信率が下がってしまいます。
とはいえ、都市部では実際に出会えた報告は多数あるので、地方にお住まいの人は都心に出かける際にアンジュを使うのが良いでしょう。
料金が高いと感じるユーザーも
Bad
お返事は、返ってきますよ!1ポイントの単価が少し高いと思います!
引用:Google Play
アンジュは「料金が高いと感じる」とユーザーの口コミもありました。
以前はポイントを使ったマッチングなども可能でしたが、現在男性会員は月額プランを購入しないと出会えません。料金は1ヶ月3,800円(税込)のため、マッチングアプリの中でもリーズナブルな価格です。
アンジュの男女比は6:4
アンジュでは、「真剣な婚活ができる」という声がありましたが、実際にどのような人が利用しているのでしょうか?
アンジュに登録しているユーザー層をまとめたので、解説していきます。
女性会員の特徴
アンジュの女性会員は※平均4.5ヶ月で恋人ができており、「大人世代」の落ち着いた女性が多く活動しています。
年齢層は7割が30代。男女比は6:4のため、現状男性よりも女性の方が人気が集中して出会いやすいようです。
※退会理由「恋人ができたから」から算出
男性会員の特徴
アンジュの男性会員は平均7ヶ月で恋人を見つけています。年齢層は7割が30代です。
落ち着いた性格の男性が多く、女性より活動にはやや消極的な傾向があります。
そのため、アクティブに活動することがアンジュで有利にマッチングできるポイントです。
アンジュは安全?サクラや業者は?
「アンジュにはサクラや業者がいるんじゃない?」「アプリ自体安心して使えるの?」と気になっている方もいるかと思います。
そこで、「サクラや業者がいるのか」「安心して使っても大丈夫なアプリか」を調べたので、参考にしてください!
アンジュはサクラがいない安全なアプリ
- アプリ運営が雇った偽の会員
- アプリ内で課金を促してくる
- 綺麗な女性になりすましている
- ユーザー数を多く見せようとしている
結論から言うと、アンジュは安全に使えるサクラがいないアプリです。アンジュのように、定額でメッセージし放題のマッチングアプリの場合は、サクラは基本いません。
1通ごとにポイントを消費する従量課金制のアプリならメッセージを引き伸ばして利益を得られます。しかし、定額でメッセージし放題のアンジュでは利益が僅かなので、運営がサクラを雇うのは考えにくいです。
また、アンジュの運営会社は人気出会い系アプリであるPCMAXも運営しています。仮にアンジュでサクラを使ってそれが発覚した場合、アンジュだけでなくPCMAXからもユーザーが離れます。
サクラを使うメリットよりもデメリットの方が大きいため、アンジュにサクラはいません。
業者も運営が24時間365日体制で排除
アンジュにサクラはいませんが、運営と関係のない悪質ユーザー(業者)は存在します。
業者とは、運営と関係のない詐欺目的のなりすまし会員です。アンジュに潜む業者は、一般のユーザーにまぎれてマルチ商法の勧誘や詐欺サイトへの誘導をしてきます。
しかし、アンジュの運営は24時間365日体制で監視行い、出会いと無関係の話でユーザーに迷惑をかけている業者を退会処分にしています。
マッチングアプリに潜んでいる業者には特徴があるので、一般ユーザーと見分けて避けることが可能です。もし、業者に遭遇してしまっても被害を防げます。
個人情報の取り扱いも厳重で安心
アンジュは、第三者機関による個人情報保護の認定を受けいています。
JAPHICマークという個人情報保護体制の第三者認証制度マークを取得済みで、個人情報の漏洩の心配はありません。
アンジュはFacebook連携で身バレを防げる
アンジュはFacebookのアカウントと連携することで、Facebook上の友達の知り合いを自動で非表示にしてくれます。
Facebookから取得される情報は「性別」「お友達情報」「メールアドレス」のみです。「名前」は反映されないので、ニックネームを使うことも可能です。
またアンジュでは、Facebook以外に「Googleアカウント」「Yahoo!JAPANID」と連携ができますが、GoogleアカウントとYahoo!JAPANIDは身バレ防止機能がありません。
連携してもそれぞれのアカウントを登録して「アンジュ」にログインできるようになるだけです。アンジュで身バレを防ぐならFacebook連携をしましょう。
アンジュの料金プラン【登録無料】
プラン | 料金 |
---|---|
1ヶ月 | 3,800円(税込)/月 |
3ヶ月 | 3,300円(税込)/月 (一括9,900円) |
6ヶ月 | 2,466円(税込)/月 (一括14,800円) |
12ヶ月 | 1,566円(税込)/月 (一括18,800円) |
アンジュは男性が有料、女性は無料で使うことができ、会員登録は無料でできます。
1ヶ月プランの3,800円(税込)から課金が可能で、課金することで女性とメッセージできるようになります。
おすすめは6ヶ月プランです。理由は男性に恋人ができる期間が平均7ヶ月掛かるため、最低でも1回は自動更新が必要になる可能性が高いです。
アンジュのポイント料金一覧
web版・Android版 | iOS版 | ||
---|---|---|---|
ポイント | 料金 | ポイント | 料金 |
10pt | 1,080 円 | 10pt | 1,100 円 |
20pt | 2,000円 | 20pt | 2,080円 |
31pt | 3,000 円 | 30pt | 3,060円 |
53pt | 5,000円 | 50pt | 5,020円 |
83pt | 7,800円 | 80pt | 8,000円 |
105pt | 9,800円 | 105pt | 10,000円 |
140pt | 12,800円 | 140pt | 13,000円 |
※表示価格は全て消費税込みの料金となります
※決済方法やプランで価格が異なる場合があります
- いいね/1pt
- みてね/1pt
- メッセージ付きいいね/2pt
- 特別プロフィールの閲覧/1pt
- メッセージの既読機能/5pt
アンジュではポイントを消費して5つの機能が使えますが、1ポイント90~110円と高額なことに加えて使わずとも出会えるので、ポイントを購入してまでの利用はおすすめしません。
「いいね」に関しては、毎日5回分配布されるため、相手を選んで送れば購入するほどの数は必要ないです。
「メッセージ付きいいね」は「いいね」を送る際に140字以内でメッセージも送れます。マッチングに効果的ですが、何度も送ると高額になるので絶対に出会いたい相手のみ使いましょう。
1ポイント消費して閲覧できる「特別プロフィール」とは「結婚式の希望」など、より詳しく記載できるプロフィールのことですが、出会うためには必要ない機能なので見る必要はありません。
無料会員と有料会員の違い
無料会員 | 有料会員 | |
---|---|---|
いいね!する | 1いいね!または1P消費 | |
メッセージ付き いいね!送信 |
1いいね!と2P消費 | |
ログイン時の ボーナスいいね! |
+5 | +7 |
マッチング後の メッセージ閲覧 |
× | ○ |
マッチング後の メッセージ送信 |
初回のみ | 送り放題 |
お相手のいいね! 数の表示 |
× | ○ |
特別絞り込み 条件検索 |
× | ○ |
アンジュは、マッチングできても無料会員のままでは初回メッセージまでしか送れず、出会うことができません。
メッセージを無制限に送れるのは、有料会員だけです。マッチング後は有料会員になり、積極的にメッセージを続けることをおすすめします。
また、有料会員になると検索条件が追加されるので、好みの相手をより正確に探せます。
アンジュの登録方法・使い方
- アプリをインストールして会員登録
- プロフィールを記入する
- 異性を探して「いいね」を送る
- マッチング後にメッセージを送る
ここでは、アンジュの登録方法と使い方を紹介します。「実際にどう使えばいいか分からない…」という方は参考にしてください。
1:アプリをインストールして会員登録
- ログイン方法を選ぶ
- プロフィールの記入をする
- 「同意して登録する」をタップして完了
アンジュはメールアドレスを使って簡単に登録できる他、Facebook・Google・YahooIDを利用して登録することも可能です。
登録の際には、Facebookのアカウントと連携すると、Facebook上の友達の知り合いを自動で非表示にしてくれるため、身バレを防止できます。
2:プロフィールを記入する
プロフィールは「性別」「ニックネーム」「生年月日」「居住地」「利用目的」の項目を、それぞれ入力・選択すれば完了します。
性別以外は後から編集可能なのでまずは登録を済ませてしまいましょう。
また、プロフィールの項目を埋めるごとにポイントが配布されるので、忘れずに記入して下さい。
3:異性を探して「いいね」を送る
- 「カンタン検索」
- 「絞り込み検索」
- 「コミュニティ」
アンジュでは、3つの機能を使って異性を探せます。希望の年代や体型、職業などを設定して探せる「絞り込み検索」はもちろん、登録した趣味・興味で相手を探せる「コミュニティ」があるのが、アンジュの魅力です。
自分に合った探し方で、タイプの異性を見つけたら「いいね」を送り、相手からも「いいね」を貰えたらメッセージができます。
4:マッチング後にメッセージを送る
お互いが「いいね!」を送り、マッチングしたらメッセージを送りましょう。初回のメッセージで第一印象が決まるため非常に重要です。
初回のメッセージでは、「挨拶」と「どこに惹かれていいねしたか」は必ず入れましょう。「丁寧で誠実な人」と好印象を持ってもらえます。
また、どこに魅力を感じたか伝える事で、マッチング相手に興味があることをアピールできます。
攻略法:アンジュで出会うコツ・おすすめ機能
アンジュで出会うためにはどうすればいいでしょうか?
ここでは、出会うためのコツやおすすめ機能を紹介していきます。アンジュを使ってみようと思った人は、ぜひ参考にしてください。
「今日のおすすめ」は毎日チェックする
- マイページの「今日のおすすめ」をタップ
- 表示された相手をいいねorスキップする
「今日のおすすめ」は、1日ごとに1回10人表示される相手をスワイプで「いいね」か「スキップ」を選べる機能です。
本来「いいね」はログイン時にもらえる5回分しかできず、それ以上送るには購入するしかありませんが、「今日のおすすめ」からは通常とは別に無料で「いいね」を送れます。
出会うためには多くの相手にアプローチする必要があるので、「今日のおすすめ」は毎日使い切ることをおすすめします。
また、今日のおすすめでは全部で10人異性が表示されますが、スキップしても新しい異性が表示されることは無いので、相手には全員に「いいね」を送るのがお得です。
「好みマッチ」で理想の相手と出会える
アンジュには理想の相手と出会える「好みマッチ」機能があります。「好みマッチ」は「あなたの人柄」と「好みのタイプ」を設定することで、異性のプロフィールに、相手が好みの人か表示される機能です。
「あなたの人柄」と「好みのタイプ」は、マイページから設定できます。設定しておくとお互いのプロフィールにタイプかどうか表示されるため「いいね」を送れば、マッチングしやすいです。
異性からプロフィールを見られた時にも「好みマッチ」は表示されるため、受け身でのマッチング率も上がります。そのため出会いを増やすために「好みマッチ」は設定しておきましょう。
マッチングアプリは複数使いする
マッチングアプリを複数使いすると、1つ使いよりも出会える確率が大幅にアップします。
使用するアプリの数だけ「いいねの送信数」が増やせるので、アプリを増やした分だけアプローチ数が増やせる他、自身の露出も増えるため「いいね」が貰える可能性も高まります。
アプリ | 特徴 |
---|---|
![]() |
|
![]() |
|
![]() マリッシュ |
|
![]() Omiai |
|
![]() |
|
1位:ペアーズ|国内No.1の会員数
ペアーズは国内No.1の会員数を誇る、最も人気のある恋活・婚活向けのマッチングアプリです。20~30代を中心に、幅広い年齢層の人が利用しています。
また「コミュニティ」という機能が特徴です。コミュニティに参加しておけば、共通の趣味や価値観を持った人と出会いやすいです。
ペアーズがおすすめな人
- 初めてマッチングアプリを使う
- 地方に住んでいる
- みんなが使っているアプリを使いたい
- 趣味や価値観の合う相手を探したい
国内No.1!累計2,000万人の会員数
ペアーズは会員数が2,000万人を超えている国内最大級のアプリです。マナミナの調査や日本経済新聞の記事でも、ユーザー数が最も多いと発表されています。
また、会員数が多いため、利用目的も恋活から婚活まで多岐にわたります。アプリ初心者は、まずペアーズを使うのがおすすめです。
ペアーズの評判・口コミ
- 関連記事
- ▶ペアーズの評判や口コミはこちら
- ▶ペアーズの使い方はこちら
- ▶ペアーズの料金一覧はこちら
- ▶ペアーズのサクラや業者についてはこちら
- ▶ペアーズで出会うコツについてはこちら
- ▶ペアーズを4年使った筆者の体験談はこちら
2位:タップル|恋人や友達を探せる
タップルは20代の会員数が日本トップクラスのマッチングアプリです。リリースから約8年で、累計会員数が1,700万人を突破するほどの人気です。
使い方がとても簡単で、表示される異性の写真を左右にスワイプするだけで相手を探せます。
タップルがおすすめな人
- マッチングしやすいアプリを使いたい
- 外見も重視したい
- 気軽に恋人やデート相手を探したい
- すぐに出会える異性を見つけたい
当日デートに行ける機能がある
タップルには、目的別にデート相手を募集する「おでかけ」機能があります。
お互いに会うことが前提のサービスなので、効率よく異性と出会えます。また、募集があった当日に出会える気軽さも魅力の1つです。
タップルの評判・口コミ
- 関連記事
- ▶タップルの評判や口コミはこちら
- ▶タップルの料金一覧はこちら
- ▶タップルの使い方はこちら
- ▶タップルのサクラや業者についてはこちら
- ▶タップルを無料で使う方法はこちら
- ▶タップルの無料登録方法と手順はこちら
3位:マリッシュ|再婚活支援も充実
マリッシュは、累計マッチング数600万件を超える婚活アプリです。通常の婚活に加えてバツイチやシンママ、シンパパの再婚活支援が充実しています。
また、同じ趣味嗜好の人と繋がれる「グループ」機能が充実しているのも魅力の1つです。
マリッシュがおすすめな人
- 婚活がしたい
- 再婚を希望している
- 短期間で結婚相手を見つけたい
- コストを抑えて婚活したい
平均3ヶ月半で交際相手が見つかる
マリッシュは婚活を早く終わらせたい人に向いています。一般的なアプリでは交際まで半年ほどかかるのに対し、マリッシュなら平均3ヶ月半で交際できているデータがあるからです。
真剣交際を目的としたユーザーが多いため、意識の高さに比例して交際までの速度やメッセージの返答率が高くなっているようです。
マリッシュの評判・口コミ
4位:Omiai│若い年代の婚活男女を探せる
Omiaiは、真剣に結婚を考えている会員の割合が多い婚活向けマッチングアプリです。婚活メインのアプリとしては最大規模で累計会員数900万人(2023年2月時点)を誇ります。
人気の理由は高いマッチング率です。「マッチ度」という、相手の希望条件に自身がどの程度一致しているか数値化してくれる機能があり、マッチングしやすい相性の良い相手を教えてくれます。
Omiaiがおすすめな人
- 結婚相手を見つけたい人
- 20代から婚活がしたい人
- 身バレを防ぎたい
- 外見を重視したい人
人気会員に「いいね」が集中しない仕組み
Omiaiは、多くの会員がマッチングしやすいよう仕組み化されています。人気会員への「いいね」には消費ポイントを増加させ、いいねが集中しないようなシステムを導入。
中々マッチングができないと婚活にも焦りが出てしまうので、マッチング率が高いことは結婚を目指す上でメリットですね。
Omiaiの評判・口コミ
5位:with|相性抜群の人と出会える
withは20代を中心に人気の恋活向けマッチングアプリです。独自機能の性格診断が好評で、ユーザーからも高く評価されています。
また、自分の趣味を登録する「好みカード」という機能もあるため、内面の相性だけでなく、同じ趣味を持つ人も探しやすいです。
withがおすすめな人
- 性格や相性を重視したい
- 趣味が合う相手を探したい
- 恋人や結婚相手を探したい
- 評判の良いアプリを使いたい
独自の性格診断で相性の良い人と出会える
withの最大の特徴は心理学を基にした性格診断があることです。診断結果を踏まえた相性の良い人を紹介してくれるので、性格や内面を重視したい人にとって最適のアプリです。
また、理想のタイプだけでなく、自分では相性の良さに気付けなかった人も紹介してくれるので、出会いの幅が大きく広がります。
withの評判・口コミ
- 関連記事
- ▶withの評判や口コミはこちら
- ▶withの料金一覧はこちら
- ▶withの使い方はこちら
- ▶withのサクラや業者についてはこちら
- ▶withの年齢層や会員層についてはこちら
- ▶withを身バレせずに使う方法はこちら
まとめ:30代以上の婚活はアンジュ
- 30代以上の婚活に適した環境
- 真剣な相手がいる口コミが多い
- サクラなしで安心
- 出会うには月額プラン購入が必要
- 相手を探せるサポート機能が多い
アンジュは、30代以上の真剣な婚活向きのマッチングアプリです。
個人情報の取扱なども信頼できるため、安全に使えるアプリとして信頼性も高いと言えます。
アンジュは女性無料、男性も会員登録して相手を探すまでは無料なので、お試し感覚で登録してみてください。
関連記事
サイト内検索
WRITERS
ライター- 川口美樹元俳優。1,000人以上の人生相談経験を元に、恋愛市場への本質的な情報発信を開始。恋愛・結婚・ジェンダー・夫婦・SEX・キャリアについての総合雑誌のような存在を目指し、講演も行う。書籍『なぜあなたの恋愛は思い通りにならないのか?』
- 美佳美佳です。元銀座ホステスです。都内のどこかにひっそりと生息してます。顔はご想像にお任せします。
- マッチライフ編集部恋愛・マッチングアプリの専門家集団。 出会えるアプリ、出会えないアプリを全て網羅。 複数のアプリを使った経験を活かし、本当におすすめのアプリを紹介。
- マッチライフ編集部:三石マッチング後のデート確率70%を誇るマッチングアプリ博士。モテるプロフィール・メッセージを日々研究し発信していきます!
- マッチライフ編集部:草野今まで使ってきたアプリの数は50個を超える。比較結果から本当におすすめの優良マッチングアプリを選出し徹底解説!
- 鈴木マッチングアプリで1ヶ月15人と出会った実績あり。3年以上アプリを使っている経験からサクラ・業者の見極め方を徹底解説!