
最近は【インスタ映え】という言葉が、結婚式の場でも重視されるようになってきていますよね。その影響か、昔のような格式の高い式よりも、おしゃれでカジュアルな雰囲気の式が増えているような気がします。
皆さんはフォトジェニックなカジュアルウェディングの場で、従来の“いかにも”なパーティードレスを身にまとってしまっていませんか?
今回は近年のカジュアルウェディングの場でも馴染む、ワンランク上のお呼ばれファッションを提案します。
脱、黒宣言!
せっかく華やかな会場なのに、参列者の服装は黒ばかり…なんてことはよくありますよね。
周りと一歩差をつけたいのであれば、新郎新婦側からも喜ばれるカラーアイテムを積極的にチョイスしていきましょう!
こちらは、マスタードカラーの絞りワンピースにクラシカルな小物を合わせた、シンプルながらも印象的なコーディネート。
マスタードカラーは大人女子にも肌馴染みの良い色なので、小物やリップ選びも捗りますよ。
他にも、パッチーワークの切り替えが素敵なワンピースは、トレンドのナチュラルウェディングとの相性もバッチリ。
切り替えやウェスト部分のラフな仕様を、足元のシルバーヒールでエッジを効かせてまとめたニクいコーディネートですね。
スタンドカラー×シースルーは一番の味方
華やかさを一瞬で演出するには、スタンドカラー×シースルー素材を選べばまずは間違いなし。
スタンドフリルとフレアスリーブでトレンド感満載なシースルーワンピースは、アクセサリーやバッグで個性を出しておしゃれ感アップ。
グレージュも大人女子のお呼ばれファッションでおすすめのカラーです。レースのシースルーによるバストアップの肌感も、スタンドカラーを選ぶことで上品にまとまりますね。
レディ感のある形なので、小物は黒で引き締めて甘辛ミックスにすると万人ウケも狙えちゃいます。
ヘッドアクセで差をつける
ドレスを買い足すのはちょっと…という方やブラックドレスでも華やかにしたい!という方は、ヘッドアクセサリーを思い切って大ぶりのものにしてみましょう。
ヘッドアクセが大ぶりだと目線が上がるので、スタイルアップ効果にも繋がりますよ。
大ぶりのヘッドアクセは子供っぽく見えそうで躊躇している方も多いかと思いますが、大人女子には黒チュールを使ったものがおすすめ。
シックさとキュートさを両方叶えたヘッドアクセは、一瞬でコーディネートを華やかに見せてくれますよ。
何度もそういった場を経験していても、お呼ばれファッションというと毎回悩んでしまうもの。
こちらの記事を参考に、華やかな場でも気負いしない最強コーデを手に入れましょう!
TOP画像:DHOLIC
関連記事