
「大橋さくらんぼ園の口コミの評判は?」「デートには向いてる?」など気になりますよね。
大橋さくらんぼ園の施設内容や料金プランなども合わせて徹底解説します。
目次
大橋さくらんぼ園とは(サービス内容)
シーズン | さくらんぼ:6月下旬~8月中旬頃 他の果物:6月頃もしくは8月下旬~9月下旬 |
---|---|
営業時間 | さくらんぼ:9時~17時 ※最終入園16時 他の果物:9時~16時 ※最終入園15時 |
さくらんぼ狩り | 大人:1,650円~ 小学生:1,100円~ |
果物狩り | 大人:1,100円 小学生:750円 |
日本最大級のさくらんぼ園
大橋さくらんぼ園は、さくらんぼなどの果物狩りが出来る農園です。
大橋さくらんぼ園の土地はとても広大で、47,000㎡と東京ドームより大きい雨除けの屋根も完備されているので天候に左右されず楽しむことが可能です。
20名以上の団体でない限りは事前予約は必要なく、しかも時間制限もないので気軽にさくらんぼ狩りをすることが出来ます。
60種類1500本のさくらんぼ
大橋さくらんぼ園には、日本では最多品種となる60種類1500本のさくらんぼが栽培されています。
そのため、人気品種から新品種まで色々なさくらんぼを食べ比べることが可能です。
さくらんぼと言えば佐藤錦が有名ですが、種類によって硬さや甘み、酸味が異なるので自分好みのさくらんぼを見つけることが出来ます。
最大3つの畑を楽しめる
期間 | 大人 | 小学生 | 幼児 | |
---|---|---|---|---|
一般の畑 | 2022年6月29日~ ※通常は8月中旬頃 |
1,650円 | 1,100円 | 無料 |
2022年7月16日・17日 | 1,980円 | 1,320円 | 無料 | |
南陽の畑 | 2022年7月16日~ ※通常は8月中旬頃 |
2,200円 | 1,540円 | 無料 |
月山錦の畑 | 2022年7月20日~ ※通常は8月上旬頃 |
3,300円 | 2,530円 | 無料 |
大橋さくらんぼ園の畑は大きく3に分かれており、時期によって収穫できる畑が異なります。一般の畑とは、主に佐藤錦や桜香錦、早生紅佐藤錦などが植えられている畑です。
7月の16日と17日の週末は、非常に人気の高い紅秀峰の畑を「一般の畑」として開放するため、料金が高くなっています。
「南陽の畑」を選択すると、一般の畑にも入ることが可能です。「月山錦の畑」を選んだ場合は、一般の畑と南陽の畑にも入園することが出来ます。
さくらんぼ以外のくだもの狩りも
大橋さくらんぼ園では、さくらんぼ以外にもイチゴやハスカップ、ブルーベリー、プラム、プルーン、ももなどを栽培しています。
その年の実の熟し方によりますが、時期によってそれぞれのフルーツ狩りを楽しむことが可能です。詳しくは公式サイトから確認してみて下さい。
結論:雨天でもOK!気軽にさくらんぼ狩り
- 気軽に果物狩りをしたい人
- 都会の喧騒とは違うデートをしたい人
- たくさんの種類のさくらんぼを楽しみたい人
大橋さくらんぼ園は、東京ドームより広い屋根が完備されているので、天候に左右されずにさくらんぼ狩りを楽しむことが出来る農園です。
団体でない限りは事前予約も必要なく、当日サクッと行ってさくらんぼ狩りをすることが可能です。
大橋さくらんぼ園の口コミ
大橋さくらんぼ園で…😆
🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒https://t.co/vA6HC8M2VA pic.twitter.com/V1ASIgHDCB— うさぴょん (o▽k)ノ✨ (@usapyon7) July 10, 2021
大橋さくらんぼ園🍒さんに到着❗️
流石に暑くて、さくらんぼ狩りは厳しいので、直売のみ。
たくさん種類がありました。
左上から、佐藤錦、月山錦(黄色)、ゴールドキング
そして巨大なさくらんぼ🍒のオブジェとむぎとぎも🐕🐾🐾夜に食べるのが楽しみ😋#保護犬 #キャンプ #大橋さくらんぼ園 pic.twitter.com/mXqvIdMFtE
— アクアのボス (@aquawan01) July 23, 2021
⠀⠀⠀⠀
週末はさくらんぼ狩りに行ってきたわ〜
芦別の大橋さくらんぼ園さんよ夢中で食べて写真を撮り忘れたから
出口で満腹になってから
店長へのお土産用を撮ったわセーフね
たまに自然の中にいくのって良いわね〜
今日も猛暑だから熱中症に注意ね
byおばちゃん🍡 pic.twitter.com/lcvFWSEPjo
— EBH🍡ツイッター担当はおばちゃん🍡 (@EBH666) July 19, 2021
大橋さくらんぼ園のよくある質問
子供でもさくらんぼ狩りできる?
大橋さくらんぼ園では独自の剪定方法で木を低くしているため、手を伸ばせば子供でも簡単に摘み取ることが出来ます。
狩ったさくらんぼは食べれるの?
園内では食べ放題です。園外へ持ち出す場合は量り売りです。
時間制限はあるの?
時間制限はないので、思う存分さくらんぼ狩りを楽しむことが可能です。
大橋さくらんぼ園へのアクセス
住所 | 〒079-1371 北海道芦別市上芦別町469 |
---|---|
連絡先 | 0124-23-0654 |
駐車場 | 無料駐車場500台あり |
車でのアクセス方法
札幌・旭川方面から | 道央自動車道 滝川ICから約45分 |
---|---|
札幌方面から | 道央自動車道 三笠ICから約1時間 |
富良野・帯広。美瑛方面から | 富良野市内より約30分 |
カーナビ用マップコード | 450-518-755*03 |
三笠方面からの場合は、国道452号線を芦別方面に向かい、1時間ほど車を走らせると到着します。途中やや複雑なので、初めての方は滝川IC-国道38号線経由がおすすめです。
公共交通機関でのアクセス方法
大橋さくらんぼ園に公共交通機関で来場される場合、JR芦別駅で降りて下さい。
JR芦別駅からは車で20分ほどで到着します。
大橋さくらんぼ園の周辺観光地
観光地 | 説明 |
---|---|
三段滝 | 芦別川上流にある滝です。三段の奇岩を激しく流れ落ちる様が美しいです。 真夏に滝の側で涼むのはとても気持ちが良くおすすめです。 ドライブデートの休憩スポットにもなります。 |
芦別温泉おふろcafe星遊館 | 北海道発のおふろcafeです。2019年にレストランや大浴場を改装しています。 芦別の自然や歴史がコンセプトになっており、地産地消にこだわったレストランも併設されています。10,000冊を超えるコミックや雑誌を自由に読むことが出来る「森の図書館」もあるので、ゆっくりくつろぐのにぴったりです。 |
上金剛山展望台 | 芦別市の全景を眺めることが出来る展望台です。早朝には雲海、夜には満天の星空と夜景を見ることが可能です。 さくらんぼ園に行く前や、帰りに寄ってみるのも良いでしょう。 |
まとめ:雨でもアウトドアデート可能
大橋さくらんぼ園は、雨除けの屋根が完備されているので天候問わずさくらんぼ狩りが出来る農園です。
当日に予約なしで手ぶらでさくっと行けるので、気軽にアウトドアデートをすることが出来ます。
栽培されているさくらんぼは日本最大級の60種類なので、色んなさくらんぼを食べ比べてみましょう。
関連記事