
- マッチライフ編集部
- 恋愛・マッチングアプリの専門家集団。 出会えるアプリ、出会えないアプリを全て網羅。 複数のアプリを使った経験を活かし、本当におすすめのアプリを紹介。
メンタリストDaiGo監修の恋活アプリ『with(ウィズ)』。
20代の恋活に人気で、会員数も増加中です!
しかし、こっそりマッチングアプリで恋活している人にとって、1番怖いのが「知り合いや友達にバレる」こと。
知り合いにバレずにwithを使うことはできるのでしょうか?
目次
withでバレるのを心配する声
Twitterでは、withで知り合いバレを気にする人の声も…。
出会いがなさすぎてwithっていうマッチングアプリ入れてみたけど職場の人がよくマッチングアプリがどうのこうのって話してて多分アプリやってるから遭遇しそうだし普通に身バレ怖すぎて顔写真のせらんねぇ…仕事してて写真載せてる人すごい、、、
— 夏に咲く野いちご (@repezenchan) August 18, 2020
恋活アプリを使っているのが知り合いにバレるのだけは避けたいです!
こっそりwithで恋活する方法を調べていると、withは100%身バレしないアプリであることが判明◎
その理由のひとつは、withの登録方法にありました!
withの身バレ防止機能
withはFacebookで登録するので、登録した時点である程度身バレを防止してくれます!
なぜFacebookで登録すると身バレしないのでしょうか?
Facebookログイン型には、知り合いにバレない3つの特徴があります◎
知り合いにバレない3つの特徴
- ニックネーム制(本名はバレない)
- Facebookのタイムラインに出ない
- Facebookの友だちを非表示
特に重要なのが3番。
Facebookアカウントを使うことで、Facebookで友だちになっている知り合いを自動で非表示にしてくれます!
これで、ある程度の知り合いにバレなくなります。
しかし残りの、「Facebookで友達になっていない知り合い」にはバレる可能性があります。
同級生や友人は友達になっていても、職場の人や最近知り合った人とはFacebookで繋がっていないことも多いのでは?
しかし、withの身バレを防止機能を使えば、100%バレずに使うことができます!
withのバレない機能:休憩モード
withで身バレしないためには、「休憩モード」を設定します♪
「休憩モード」はマイペースに恋活・婚活をするための機能ですが、知り合いバレ防止にも使えます◎
「休憩モード」をONにすると、
- ・マッチング済みの異性
- ・いいねを送った・送られた異性
だけに自分のプロフィールが表示されます。
これを使うと、知り合いに100%バレなくなります♪
withの「休憩モード」は無料で使えるので、身バレが心配な方に人気のアプリです♪
withの休憩モードの使い方
では、withの休憩モードを使ってみます♪
簡単2ステップです!
①マイページ→各種設定
withのアプリを開いて、画面右下のマイページをタップ。
「各種設定」に中の「休憩モードの設定」を開きます。
②休憩モードをONにする
休憩モードの設定を「ON」にして、「更新する」をタップします。
これで休憩モードの設定は完了で、100%バレずに恋活できます♪
withで出来る身バレ対策6つ
しかし「それでも心配…」という方に、手軽にできる身バレ対策を6つ紹介!
これを全て実践すれば、知り合いにバレない率120%です。
①メイン写真に顔写真を載せない
メイン写真は、マッチングアプリで最も人目につくポイント。自分の顔写真を載せていると、知り合いに一発でバレてしまいます。
なので、メイン写真は避けて、サブ写真に設定することで知り合いにバレる確率は格段に下がります!
さらにサブ写真にも顔写真を載せなければ、ほぼバレることはありません。
ただし、マッチング率も下がってしまう可能性は大です。
②ニックネームに変更する
Facebookログイン型のマッチングアプリでは、名前の欄に本名のイニシャルが設定されており、設定で変更することができます◎
「y.h」→「さくら」など、ニックネームに変更することで、知り合いに見つかってもイニシャルで推定されることがなくなります。
名前は人の印象を左右するものなので、知り合いの顔写真でも名前が全く違うと気づかないこともあります。
アプリによってはイニシャルから変更できない場合もありますが、ペアーズやタップルは変更できました!
③知り合いを見つけたら先に「ブロック」or「非表示」!
知り合いバレを防ぐためには、見つけたら即ブロックが鉄則!
特定の知り合いをブロックしたい場合は、相手に当てはまる条件で検索して、知り合いがいるかチェック。知り合いがいたらブロックします。
相手より先にブロックすることができれば、これから先もその人に見つかることは100%ありません◎
④Facebookで友達になる
Facebookログイン型のマッチングアプリの場合、Facebookで友達になった人は自動的に非表示になります。
なので、知り合いとFacebook上で友だちになれば、マッチングアプリで遭遇することはありません!
⑤「Facebookの友だち情報を更新」する
④を実践し、Facebookの友だちを増やしただけでは十分ではありません。
マッチングアプリのFacebook情報は自動更新されないことがあるので、アプリ内にある「Facebookの友だち情報を更新」をこまめにすれば安心です♪
⑥開き直る
それでも、万が一知り合いに見つかってしまったら……!?という心配症の方もいらっしゃると思います。そんなときは最後の手段、「開き直り」を使いましょう!
知り合いにバレることの何が嫌かというと、「あの人マッチングアプリ使ってるんだ~(苦笑)」と仲間内で言われたり、職場でコソコソ言われることですよね。
それを防止するため、「もし知り合いがこれを見ていたら、そっとしておいてください」とプロフィールに付け加えておきましょう。
きっとあなたを見つけた知り合いも、暖かい目であなたの恋活を見守ってくれるはずです♡
withアプリのバレない対処法6選まとめ
「知り合いにバレたくない、けど恋活アプリを使いたい」に、withは知り合いにバレないアプリ!
メンタリストDaiGo監修の相性診断も楽しくて、私のお気に入りアプリのひとつです♪
特に女性は無料なので、登録してみる価値アリです♡
関連記事