
createこの記事の監修
- マッチライフ編集部
- 恋愛・マッチングアプリの専門家集団。 出会えるアプリ、出会えないアプリを全て網羅。 複数のアプリを使った経験を活かし、本当におすすめのアプリを紹介。
ゼクシィ縁結びで、マッチングやメッセージが消えてしまうことがあります。
「一体なぜ?」「もしかしてブロックされた??」と心配になりますよね。
今回は、相手とのやりとりが消えてしまった真相に迫ります!
ゼクシィ縁結びでやりとりが消えた真相
ゼクシィ縁結びでやりとりが消えてしまうのには、2つのパターンがあります。
- 相手のアイコンが「退会済/お休み中」になる
- マッチング・メッセージ自体が消える
パターンごとに真相を見ていきましょう。
1. ゼクシィ縁結びで「退会済/お休み中」となるパターン
ゼクシィ縁結びでマッチングした後、相手のアイコンが「退会済/お休み中」になることがあります。
しかし、ゼクシィ縁結びには※「お休み中」という機能はありません。
なので、お相手が退会したか、あるいは自分が非表示にされたかのどちらかです。
※ゼクシィ縁結びにブロック機能がないため
この状態になると、相手とのこれまでのメッセージは見ることができますが、新たにメッセージを送ることはできません。
また、メッセージだけではなく「足あと」からも相手のプロフィールを見ることはできなくなります。
2. ゼクシィ縁結びでやりとりが消えるパターン
「マッチングが消えた」のも、お相手が退会したか、あるいは非表示にされたかのどちらかです。
では、なぜアイコンが残る場合と、やり取り自体消える場合があるのか?
それは設定の違いでした!
設定メニューの中に「退会者の非表示」という欄があります。
「退会者の非表示」をONにしていると、相手に非表示にされたとき、マッチング自体が消えます。
これが、ゼクシィ縁結びでマッチングが消える真相でした!
ゼクシィ縁結びまとめ
マッチングしていた相手が退会したor非表示にされた、というのは残念なことですよね。
しかし、非表示にされた側からは何もできないのです……。
非表示は後から解除することもできますが、正直、望みは薄いです。
もしマッチングが消えた時は潔く諦めて、次へ向かいましょう!
関連記事