
みなさんのまわりにもいませんか? 「普段、ほとんどしゃべらない」っていうひと。
まったくしゃべらないわけではないのですが、口数がとても少なくてあまり会話が成り立たない。話題を振る側の一方通行になってしまうようなひとっていますよね。
こういうひとって、どちらかというと女性よりも男性の方が多い気がします。
寡黙な男性が多い理由
なぜ、男性には黙ってしまうひとが多いのでしょうか?
それは「下手にしゃべって印象を悪くしたら困る。いっそのこと黙っておこう」と考えてしまうからなのです。
実際、寡黙そうな男のひとに話しかけてみると、結構しゃべってくれたりしますよね。これって、相手に拒絶されない状況が整ってからはじめて口を開く、ということなんです。男性なりの打算があるということですね。
男性は臆病で勘違いする生き物?
女性からしたら「しゃべってくれないと伝わらないんですけど……!」って感じだと思います。
でも、男のひとって基本的に臆病ですから、「下手に行動してひかれるくらいなら、動かないでおこう」って考えるものなんです。
それで、女性のほうからアプローチをかけられた日なんか「ほら見ろ、俺は黙っててもモテる男なんだよ」と勘違いしてしまう生き物でもあるんですね。
「努力」する男性には応えてあげる
ですが、口数は少ないけどがんばって会話をしようとしている男もいる、ということも知っておきましょう。
中には、単純に女性との経験が少なくて上手に会話をつなぐことができない男性もいます。それでも、一生懸命にコミュニケーションを取ろうとする男のひとの行動は、「相手のことを少しでも知りたい」という好意の表れでもあるんですね。
そんなときは、たとえたどたどしい会話であったとしても、少しだけでも聞いてあげてほしいと思います。
そして、ただ寡黙なだけの臆病男には「かっこ悪くても、しゃべってくれる人のほうが好きだな」とぼそっとつぶやいてやりましょう。
マッチングアプリは寡黙男性にもおすすめ
アプリ | 人気度 | 特徴 |
![]() ペアーズ |
★★★★★ | 同じ趣味が探せる! 国内No.1の趣味の数◎ ▶ペアーズの詳細はこちら |
![]() with |
★★★★★ | 20代~30代向け 診断で相性が見つかる ▶withの詳細はこちら |
![]() ゼクシィ 縁結び |
★★★★★ | 早期の結婚を考えている方 2年以内に結婚したい男女6割! ▶ゼクシィ縁結びの詳細はこちら |
![]() Omiai |
★★★★ | 恋活も婚活もできる 検索方法が豊富! ▶Omiaiの詳細はこちら |
実は、マッチングアプリは寡黙男性にもおすすめです。
アプリを使って出会うことに抵抗がある方もいらっしゃるかもしれませんが、最近では新聞やニュースでも取り上げられたりと、異性との出会う方法の一つとして、人気を博しています。
上記のマッチングアプリはじっくりメッセージを行えるので、会話が苦手でも自分をアピールできますよ♡