
「20代におすすめなマッチングアプリはどれ?」「恋人が欲しいけど出会いがない」「社会人になって出会いが減った」そんな方には、マッチングアプリがおすすめです。
マッチングアプリは20代の利用率が高く、出会いの実績が豊富なので、20代の恋活・婚活にぴったりなんです。
この記事では、「20代におすすめなマッチングアプリ」「マッチングアプリで恋人ができた方の声」を紹介しています。
また、マッチングアプリが安全な理由やマッチングアプリで出会うための方法も分かるので、ぜひ参考にしてください♪
- 20代向けおすすめマッチングアプリTOP5
1位:タップル
18~25歳が会員の半分を占める!スワイプ機能で直感的にマッチング可能!
2位:ペアーズ
日本最大級のアプリ!出会いやすさもTOPクラスで初心者にもおすすめ☆
3位:with(ウィズ)
性格・内面の相性を重視して相手を探せる!DaiGo監修アプリ♡
こちらが20代おすすめのランキングTOP5のアプリです!どのアプリも特徴があっておすすめです♡より詳しく知りたい方は、記事の続きをご覧ください!
目次
インターネットで出会う20代が増加中!
アプリのランキングを紹介する前に、まずは20代男女の出会い・恋愛事情について調査!恋人がいる人は、どこでお相手に出会っているのでしょうか?
出典:ペアーズ公式HP
人気マッチングアプリ「ペアーズ」を運営している株式会社エウレカが、3,000組のカップルを対象に「出会いのきっかけ」を調査した結果によると、最も多かったのは「職場・学校」でした。
次に多かったのは「インターネット上の出会い」という結果で、それだけネットでの出会いが普及してきたということですね♪
インターネットの出会いと言ってもさまざま。Twitterやインスタなど色々ありますよね!
その中でも、おすすめはマッチングアプリ◎なぜなら、マッチングアプリは出会うことだけを目的として作られているからです。
マッチングアプリの利用率は20代が最も多く出会いやすい!
マッチングアプリを使ったことのある男女1,644名を対象に、婚活情報メディア「トリコイ」が調査を行った結果が上記の通りです。
出会えた相手の年齢が「25歳~29歳」と回答した人は男女ともに30%を超えており、「18歳~24歳」も約20%という結果でした。
この結果からも分かる通り、マッチングアプリの利用者は、20代が1番多いです。
そのため、20代の方が同年代に出会うのにぴったり!年齢で検索することもできるので、「同い年と出会いたい」「少し年上がいいな」といった要望にも答えられます。
マッチングアプリは年齢確認があり安全

「マッチングアプリって安全なの?」「変な人に出会わない?」など、アプリの利用を不安に思っている方も多いのではないでしょうか?
マッチングアプリでは、18歳未満の利用を防ぐために、会員登録時に「年齢確認書類」の提出が必須です。
また、24時間365日体制の運営パトロールで、危険ユーザーを排除しているので、マッチングアプリは安全に利用できます。
マッチングアプリで出会って交際した人の口コミ
待ち合わせは家から少し離れたスーパーを指定して迎えにきてもらいました。
メッセージのやり取りをしているとき受けた印象より明るい方でとても楽しい時間を過ごせたと思います。
その後幾度かデートをして交際を始め、1年後に結婚しました。— エンゼル@マッチングアプリ体験談 (@angelmating) January 20, 2021
職場の先輩たちみんなマッチングアプリで結婚してるらしい
— シュースト (@ko_hi_nomu) January 21, 2021
わたしたちはマッチングアプリで出会って、7ヶ月で結婚したけど。
24歳でも初めから結婚前提にっていう考えをもつ旦那だったし、早く結婚した分、こどもを産む前にふたりの時間がほしいって言ってた。そういう考えの旦那だったからこそ、結婚したいと思たんだろうなあ。— 🌷 (@a____yuni) January 21, 2021
マッチングアプリを使って、交際相手を見つけることは可能。最近では「マッチングアプリで出会った相手と結婚した」という声も増えていますよ♡
以前は、合コンや結婚相談所で探すのが主流でしたが、今ではマッチングアプリで出会いを求める人が増えているようです。
ワイも化粧して可愛い服着てマニキュア塗ったりしたいから絶対転地したらマッチングアプリかジモティーで友達作りたい
— げぇじ (@ch_mbs) January 20, 2021
中には、趣味友達を探すためにマッチングアプリを利用している人もいます。
マッチングアプリは時間と場所を選ばず相手を探せるので、「新しい出会いを見つけたい」と思う人におすすめです。
マッチングアプリの選び方:目的に沿って選ぶ
マッチングアプリは目的によって使うべきアプリが違うため、アプリ選びを間違えると出会えません!
ここでは、目的別にどんなアプリが向いているのかを紹介していきます。
マッチングアプリ選びで悩んでいる方は、どのアプリが自分に合っているのか、ぜひ参考にしてください。
恋活アプリ:恋人を作りたい方
恋活アプリが向いている人
- ・恋人が欲しい
- ・恋愛を楽しみたい
- ・同世代の相手を見つけたい
「彼氏が欲しい」「彼女が欲しい」など、恋人を作りたい方には恋活アプリがおすすめです。
恋活アプリのユーザーは、彼氏や彼女を作るために利用しています。ユーザーの恋活意識が高く、遊び感覚で利用している方は少ないです。
恋活アプリは、20代の若い世代に人気があり、年齢の近い相手と出会えるので、出会った相手と恋人になりやすい特徴を持ちます。
そのため、一夜限りの出会いではなく、恋人として長く付き合える人と出会えます。
婚活アプリ:結婚相手を見つけたい方
婚活アプリが向いている人
- ・結婚を意識した交際相手が欲しい
- ・再婚活したい
- ・20代後半の男女
結婚を意識して相手を見つけたい方は、婚活アプリがおすすめ。「すぐにでも結婚したい」「再婚活相手を見つけたい」など、結婚願望の強い利用者が多いという特徴を持ちます。
そのため、婚活アプリは25歳~29歳までの20代後半の方に人気です。
日常生活に出会いがなく「結婚したいのに相手が見つからない」という方は、婚活アプリを使いましょう。
恋活向けアプリに比べて、結婚意識が高い人が多いため、真剣に結婚相手を探している人と出会えます。
デーティングアプリ:遊び目的ですぐに出会いたい方
デーティングアプリが向いている人
- ・空いた時間でご飯やデートしたい
- ・友達がほしい
- ・出会いの数を増やしたい
「まずは会ってみたい」「新しい友達が欲しい!」など気軽な出会いを求めてる方には、デーティングアプリがおすすめ!
デーティングアプリは、メッセージ不要ですぐに食事にいけるなど、「デートするまでに時間がかからない」特徴があります。
そのため、デーティングアプリのユーザーは「話し相手が欲しい」「一夜限り」など遊び目的が多く、恋活や婚活には向いていません。
短期間で出会いたいなら複数使いがおすすめ
複数使いのメリット
- ・マッチング数を増やせる
- ・多くの人とデートできる
- ・理想の相手を見つけやすくなる
マッチングアプリを複数使うことで、短期間で出会える確率が上がります。
一つのマッチングアプリを使うよりも複数使うほうが、マッチング数を増やせるため効果的です。
マッチングアプリは、会員登録が無料なので、複数登録しても料金は発生しません!
マッチング後のメッセージは有料会員になる必要があるため、「この人と会ってみたい」と思う相手が見つかったアプリに課金しましょう。
20代におすすめマッチングアプリ10選
アプリ | 特徴 | |
---|---|---|
![]() |
![]() タップル 無料DL 詳細 |
|
![]() |
![]() ペアーズ 無料DL 詳細 |
|
![]() |
![]() with 無料DL 詳細 |
|
![]() |
![]() Omiai 無料DL 詳細 |
|
![]() |
![]() クロスミー 無料DL 詳細 |
|
![]() |
![]() Tinder 無料DL 詳細 |
|
![]() |
![]() Dine 無料DL 詳細 |
|
![]() |
![]() ゼクシィ 縁結び 無料DL 詳細 |
|
![]() |
![]() イヴイヴ 無料DL 詳細 |
|
![]() |
![]() 無料DL 詳細 |
|
20代が出会いを探すために使うべきマッチングアプリ10選です♡
上記のランキングは、
- ・出会いやすさ
- ・20代の利用者の数
- ・安全性
以上の3つの要素を基準に選出しています。
アプリごとの特徴や料金についても紹介していますので、ぜひ参考にしてください!
タップル:大量マッチング可能!
第2位のタップルは、気軽な恋活ができるマッチングアプリ!
タップルの年齢層は18~25歳が50%。20代の会員が全体の約8割を占めており、大学生から社会人3年目までの方に人気があります。
「みんなでおでかけ」機能では、気軽にデート相手を探すことができます!「彼女が欲しい」「恋愛したいな♡」という気軽な恋活にぴったり♡
おでかけのプランは「飲みに行きたい!」「水族館デートがしたい!」など、様々なプランから選択可能◎
会社の先輩や学校の友人と一緒におでかけできるので「いきなり1対1で会うのはちょっと…」な女性でも安心です。
チャンスタイムで大量の異性とマッチングできる
タップルは異性を1人見るのに「カード」というアイテムを1枚消費しますが、カード消費なしで「いいかも」が最大30回送れる「チャンスタイム」が存在します。
チャンスタイムは不定期なものの、最大30人の異性に「いいかも」を送れるため、簡単にマッチング可能。
相手はアプリ側が選んでくれるので、自分で探したりする必要もありません!簡単に大量の相手とマッチングしたい場合はタップルがおすすめです。
タップルのおすすめポイント3つ
①10代・20代男女が中心!
②おでかけ機能ですぐデート♡
③共通の趣味から探せるマッチングアプリ
タップルの口コミ・評判
タップル使ってた時が一番イケメンに会えたかも。割と付き合えたし。若かったのもある。
— こじらせモブ子ちゃん@婚活の沼 (@mobko_konkatsu) May 26, 2020
タップル使って同級生が結婚したのでけっこう良いアプリなのかもしれません!
— 通院 (@Fuckin_hospital) August 5, 2020
ペアーズ(Pairs):会員数国内No.1のマッチングアプリ
ペアーズは、国内会員数1,000万人以上の業界最大手となるマッチングアプリです。
公式の「幸せレポート」を見ると、出会えたカップルの喜びの声が分かります。多数の声が寄せられていることから分かる通り、カップル成立数が多く、出会いやすさはTOPクラス!
20代の使用率も高く、悩んだらとりあえずペアーズを使っておけば間違いはありません。
コミュニティ機能で特定の相手と会いやすい
ペアーズの最大の魅力は同じ趣味や価値観の人が集まる「コミュニティ」機能です。
約11万種類ものコミュニティがあるため、例えば漫画やゲームであれば作品・作者名ごとのコミュニティで、共通の趣味を持つ会員を効率良く探せます!
ペアーズのおすすめポイント3つ
①国内No.1の会員数
②「コミュニティ」の数も国内No.1!
③facebookなしでも登録できる!
ペアーズの口コミ評価
ペアーズでプロフィール写真を見ていると、写真を加工している人は本当に自分がそう見えているのか、それとも良い写真を残したいと思っているのか、どちらなのか気になります。また会いたいなと思った人は写真と変わらないか、それより可愛かった人でした。
僕も写真を加工しています。すいません。— イチロー@真剣ラジオ (@shinkenradio) January 15, 2021
Pairsは女性は無料会員でも困ることはないくらいサービスが充実していたので気軽に始めることができます。ただプロフィールの情報やメッセージの印象ばかりを鵜呑みにして気軽に会うのはおすすめしません。自分の身の安全を守る意味でも常に吟味することが大事だと思います。
— エンゼル@マッチングアプリ体験談 (@angelmating) August 11, 2020
with:メンタリストDaigo監修の性格診断が受けられる
withは、メンタリストDaiGo監修の心理テストがあり、20代を中心に人気の恋活向けマッチングアプリです!
初対面では分からない「内面性格上」の相性の良さを診断してくれるため、付き合った後も長続きしやすいのが特徴。
利用会員は20代が7割以上を占めるため同年代の相手と簡単に出会えます!!
性格診断で相性の良い相手とマッチング可能
withには相性の良い相手を探しつつ、無料で「いいね」を送れる性格診断があります。
自分に合った相手を探せるので診断に答え、相性の良い相手を探しましょう。
相性の良い相手とマッチングするとメッセージが盛り上がりやすく、話していて楽しい相手と出会える可能性が高いです。
「性格診断でいいねをしました!」と話すネタにもなるため、初対面の相手と話すのが苦手な方にもおすすめ!
withのおすすめポイント3つ
①内面の相性がいい相手が見つかる!
②「好みのカード」で共通点が分かる!
③女性人気が高く男女比が整っている!
withの口コミ・評判
withはじめたきっかけが、DaiGoの性格診断したかったからで診断された結果でマッチングしやすい人を紹介してくれるんだけど結構それがよかった!男性はたしか有料だからガチな人多かったし、顔だけもうちょい!って感じで…()
— もちコ@惚気垢 (@mcc_1120) January 20, 2021
婚活アプリは「with」に決めました。ユーブライドも良いんですが、利用人数と使いやすさで選びました〜。婚活されている方にはオススメです〜。
— 🌈松ぼっくり (@matsu_bokkuri33) January 16, 2021
登録から1ヶ月以内に有料会員になるとお得♪
VIPオプションで追加される検索機能
- ・フリーワード機能が使える
- ・Facebookの友達が多い順に並び替え
- ・「いいね」が多い順に並び替え
- ・登録日が新しい順に並び替え
withは、無料会員登録から1ヶ月以内に有料会員になると、VIPオプションが無料になるキャンペーンを実施中です♪
VIPオプションは、検索機能が強化されたり、並び替えがより便利になったりなど、快適に恋活婚活ができるサービスです。
ぜひ、男性の方は1ヶ月以内に有料会員になっておきましょう♪
24時間以内に有料会員になると、「ポイント」も付与されるため、さらにお得です☆
Omiai:累計会員数600万人超え!
Omiaiの会員数は累計600万人(2020年10月時点)で、婚活アプリの中では最大規模のアプリです!
婚活だけでなく、真剣な恋人を探せる恋活アプリとしても使えます♪
- ・結婚を視野に入れた恋愛がしたい方
- ・20代後半~30代の相手を探したい方
- ・真剣会員が多いアプリを使いたい方
上記の項目に1つでも当てはまる方に、おすすめのマッチングアプリです!
タイムライン機能でログイン中のユーザーがわかる
Omiaiには「タイムライン」機能があり、自己紹介文やプロフィール写真を更新したユーザーが自動的に表示されます。タイムラインに表示されているのは、現在ログインしているユーザーです。
ログイン中の相手に「いいね」を送れば相手もすぐに気づくので、マッチング成立しやすい傾向にあります。
タイムラインは画面上部のタブで切り替え可能なので、「マッチング率を上げたい…」という方におすすめです!
Omiaiのおすすめポイント3つ
①累計会員数600万人突破!
②無料の検索機能が充実!
③イケメン男性&美人女性が多い!
Omiaiの口コミ・評判
Omiaiで1000イイネゲット。
一人良い人発見。#Omiai— えり (@LcLs5GiPzK4nyP0) January 16, 2021
初めてOmiaiをやってみた
ネットの間違った攻略情報を鵜呑みにして初動ミスるも、開始丸1日でここまできた(運営に特定されそう…)
1ヶ月以内100いいね👍が上位層らしいのでそこを目指します
色々触ってたら知見を得たので、今後たまに呟きます
35overにはかなりおすすめ pic.twitter.com/K68NQs0e2l
— ごまちゃん (@tjptmagjmjpgaj) August 1, 2020
クロスミー:すれ違い機能で近くの人と出会える
クロスミーは、GPSすれ違い機能を搭載しているマッチングアプリです。すれ違った相手が表示されるため、近場の相手と簡単にマッチングできます。
近場の相手であればそれだけ出会うまでのハードルが低く、マッチングから実際に会うまでに時間がかからないのが特徴。
「恋人を探すなら近場の相手がいい…」と思っている方におすすめ!
すれ違い機能で近くの相手とマッチング
クロスミーは、すれ違った相手が自動で表示される機能があります。すれ違った場所や時間が詳細に記載されるのは他のアプリにはない珍しい機能!
アプリを起動しなくても、自動ですれ違った相手のプロフィールが表示されるため、自分の生活圏内で相手を探したい場合は、すれ違い機能を活用しましょう。
クロスミーのおすすめポイント3つ
①リアルタイムのすれ違いが楽しい!
②最短、今日会えるマッチングアプリ
③近場の人と知り合える!
クロスミーの口コミ・評価
今やりとり続いてるのがティンダー4人、バンブル1人、ペアーズ1人、トウカレ2人、with1人、クロスミー4人。クロスミーが案外良い!それにしても私暇人すぎww
— みさき@婚活垢 (@misaki_konkatsu) January 4, 2021
クロスミー、フツメンにしては頑張ってる。課金してメッセしたりすればもうちょいランキング上がるのかね。とりま無料でランク上げだけする。 pic.twitter.com/Qp12XqZOyG
— こっさー@大学生ブロガー (@kossar_blog) January 11, 2021
Tinder:男女ともに無料で使えるマッチングアプリ
Tinderは、男性と女性両方とも無料で使えるマッチングアプリ!恋活、趣味友・飲み友等、様々な人に出会えるのが特徴です。
累計マッチ数は300憶と世界最大規模で、日本人の利用者数も多め。
位置情報の機能も搭載されているので、近くにいる相手と即日出会うことが可能なのもTinderの良いところです!
位置情報検索で近くの相手とマッチング
Tinderには位置情報を検索する機能があり、近くの相手とマッチできます。近くの相手とマッチングできればお互い会いやすく、出会うまでのハードルが低いです。
年齢もしぼれるため、自分と近い年齢の相手だけを表示する設定も可能。
Tinderは会員数が多いため、条件を絞ったとしても多くの相手が表示されます!
Tinderのおすすめポイント3つ
①20代の気軽な出会いにぴったり◎
②外国人と出会いたい人向け
③男性も無料で使えるマッチングアプリ
Tinderの口コミ
tinder普通に会えるのヤバいやんアポ取れたけど3日目で
— 莉 (@latexing) October 29, 2020
Tinderでフランス人の方とマッチしたけど東京在住と聞いてテンションバクアゲ
— 涼介 (@mcu_yuu) January 21, 2021
Dine:メッセージ不要でデートができる
Dineは「オンラインレストラン」を予約して、ビデオ通話でデートを行えるマッチングアプリです。使い方はとってもシンプル!
気になるお相手に「リクエスト」を送り、マッチング後に日程を決めるだけ。あとは当日、オンラインレストランに入店すれば「ビデオチャット」で会話ができます。
店を決めて予約するという手間がないDineは効率的に出会いたい大学生の方におすすめです!
U25で安く利用可能【クレジットカードのみ】
Dineには「ゴールドプラン」というのが存在し、25歳以下の場合は通常よりかなり安く利用できます。
特にデメリットもないため、利用できる場合は必ずゴールドプランで登録をしましょう!
ただし、ゴールドプランはクレジットカードのみ可能で、iTunesカード等では決済できないので注意です。
Dineのおすすめポイント3つ
①メッセージなしで即デート!
②店を自動で予約してくれる
③ハイスペック男性・美人女性が多い!
Dineの口コミ・評判
Dineで彼と出会ってから先週で1年経ったぞー!
プロフィール5文字の女とアポ取って焼肉行って一年経っても会う度に何でも可愛いって言ってくれる彼氏をありがとうDine様🙏✨
— 地に足 (@neg100) December 14, 2020
メッセージ不要なのがDineの良い所ですが、日程調整送る時は2-3行で良いのでメッセージ送った方が良いです。
メッセージ無しの機械的なやり取りが多いので、それだけで好印象らしいです。(お会いした女性からの意見)女性側は基本丁寧なメッセージを書いてくれますしね。
— ハイビール(婚活をしたい若手コンサル) (@High_Beer_Cons) January 16, 2021
ゼクシィ縁結び:信頼度が高いゼクシィグループが運営
ゼクシィ縁結びは雑誌等で有名な「ゼクシィ」が運営しているマッチングアプリです。
婚活目的で利用する会員が多く、若いうちから結婚を意識している誠実な方が多い印象。
会員数は、110万人を突破!良縁報告(幸せレポート)も続々と上がっており、高い実績を誇っています!
他ではマッチングしなかった人におすすめ
マッチングアプリではめずらしいのですが、ゼクシィ縁結びは男女比が5対5になっています。
それだけバランスがいいとマッチングしやすいです。また、女性も男性と同額の料金がかかるので、アプリ利用への熱意が低い冷やかしのような女性は少ないですよ!
ゼクシィ縁結びのおすすめポイント3つ
①2年以内に結婚したい男女が6割以上!
②本気の婚活向けマッチングアプリ
③”ゼクシィ”だから安心・安全!
ゼクシィ縁結びの口コミ・評判
今からゼクシィ縁結びのお見合いです。大雪のため事前にホテルに宿泊。しこたまめんどくさいけど、良い出会いでありますように。 pic.twitter.com/jRCsE3wY5F
— リアルに結婚できない男 (@yuichi601113) January 10, 2021
ゼクシィ縁結びすごいな。
めっちゃ女の人からいいね来るわ。あと、女の人も男と同じ金額払わんといけないところもサービスとして良い。
— midoliy🥝緑川達也@婚活中 (@_midoliy_) January 7, 2021
イヴイヴ:美男美女に出会える審査制アプリ
イヴイヴは、200万ダウンロードを突破している人気恋活マッチングアプリです。最大の特徴は、「完全審査制アプリ」だということ。
入会前に12時間の入会審査を受ける必要があり、運営とユーザーによる2重チェックを通らなければ開始できません。
そのため容姿が良い会員が多く、美男美女とマッチングしやすいです!
コミュニティ機能で趣味の会う相手と出会える
イヴイヴにはコミュニティ機能があり、趣味や特定の好きなものを持つ相手同士で簡単にマッチングできます!
またコミュニティから相手を探さずとも、マッチング相手の所属コミュニティを見れば相手の趣味が簡単に分かるため、話題をつなげやすいです。
「共通の趣味を持った恋人が欲しい…」と考えている方にはイヴイヴはおすすめ!
イヴイヴのおすすめポイント3つ
①入会審査制で顔写真掲載率100%!
②平均3ヶ月以内に恋人ができる
③イケメン男性&美人女性が多い!
イヴイヴの口コミ評価
色んなアプリの記事を書いたり使ったりする中で、彼氏彼女を作るんだったら、王道の
ペアーズ、omiai、with
はいいよなーと思ったけど、
イヴイヴも結構いいと思います。会員数は上3つに比べると少ないけど、審査制なので真剣度は高いし会員数少ない分ヤリモク類も少ない、あと顔もわりといい
— ふるかわえりか@LoveMA(恋愛)ライター (@lovema_jp) September 16, 2020
イヴイヴとか使ってたな笑
そういえば旦那とはイヴイヴで知り合ったんだった!💧事前の心理テストみたいな質問で
相手との相性とか分かるから
けっこう会う人見つかるのかも☺
因みに私は相性94%とか見たことない数字だった……現代のお相手探しの手段として全然アリ派
— 一人 (@south100s) June 22, 2020
aocca(アオッカ):空いた時間で会える相手が見つかる
aoccaは、気軽に出会える機能が豊富なマッチングアプリです。
相手とマッチングしなくてもメッセージが送信できるため、自分の頑張り次第でアプローチする数が増やせる点が特徴と言えます。
「aoccaモード」ですぐに出会える
「aoccaモード」を使うと、「今から」「今日」「明日」の3種類を提示して、予定が空いている相手を探せます。
他のマッチングアプリではマッチングしてから出会うまでに数日かかるのがほとんどですが、aoccaであれば即日の出会いも!
aoccaは突然の休日や空き時間を使って、気軽に会える友達作りに最適なアプリです。
aocca(アオッカ)のポイント3つ
①マッチング不要でメッセージが可能!
②今日出会える人を探せる機能◎
③20代・学生の会員も増加中!
aocca(アオッカ)の口コミ
『aocca』(会おっか)の良いところは、タバコの選択肢に
『吸う人とは会えない』
『吸わないしやめて欲しい』
『吸わないけど気にしない』と言うのが有る事。
喫煙者で彼氏、彼女探してる人にはオススメだよ!!!#出会い系 、#マッチング 、— 軽視庁匿名係@東京 (@m_asa_rut_oj_i) October 25, 2020
体験談:アプリで恋人ができた方の声
マッチングアプリで恋人ができた方は「どんな相手と出会えたのか」「どんなことがきっかけで恋人になったのか」気になりますよね?
マッチングアプリで出会えた相手とは、何をきっかけに恋人まで発展したのか調べてみました。
マッチングアプリで「どんな出会いができるの?」と疑問を持っている方は、ぜひ参考にしてください。
共通の趣味を持つ相手と出会えた
おすすめしたアニメを見てくれたことがきっかけです。会って直接アニメの感想を聞きたい!と思うようになりました。
出典:withレポート
お互いに野球が好きだったことがきっかけで、直接会って話をしてみたいと思いました。
出典:ペアーズ幸せレポート
マッチングアプリを使えば趣味が合う相手と出会えます。
マッチングアプリには、同じ趣味を持つ同士が集まる「コミュニティ機能」や趣味で相手を探せる「フリーワード検索」など、様々な検索機能があります。
そのため、色々な方法で同じ趣味を持つ相手を探すことが可能です。相手のプロフィールを見ると、自分との共通点も分かるので、相性のいい相手も見つかります。
会う前の電話で距離を縮められた
会うまでに数回電話をしていましたが、初めて会ったと思えないほどフィーリングが合ったのには驚きでした。
出典:ペアーズ幸せレポート
マッチングした相手とのデートの際に距離を縮めやすくするためには、事前に電話で話しておくと効果的です。
1度も会ったことのない人とのデートはやはり緊張しますよね?
マッチングした相手とのデートの際に距離を縮めやすくするためには、事前に電話で話しておくと効果的です。
また、デートの際に「これが初デート」という感覚も薄くなるので、緊張せずに相手と話すことができます。
マッチングアプリをきっかけに結婚できたという声も
付き合って4ヶ月後に同棲し、6ヶ月後にプロポーズしました。そして、付き合って1年記念日に無事に入籍することが出来ました!
出典:ペアーズ幸せレポート
「マッチングアプリでの出会いをきっかけに結婚できた」という声もありました。
マッチングアプリは、恋人を探す目的だけでなく、結婚相手を探す目的にも利用可能です。
マッチングアプリの利用者は、様々な目的を持った方が利用しているので、色々な価値観を持った相手と出会えます。
そのため、理想の相手を追い求める事だって可能なのです!
【20代出会い】マッチングアプリで出会うためには?
マッチングアプリで出会うためには、具体的にどうしたら良いか分からない人も多いはず。
そこで、アプリの使い方や出会い方についてまとめました。マッチングアプリを使ってみよう思っている方は、ぜひ参考にしてください。
マッチングしてメッセージ交換が必要
マッチングアプリで出会うために重要なのは、マッチングとメッセージ!
マッチングアプリで出会う流れは、
・理想の相手を探していいねを送る
・マッチングできたらメッセージ
・仲良くなってデートの約束をする
の上記3点が基本です。
独自で出会いやすくなる機能があるアプリも多いですが、理想の相手と出会うにはマッチングして、メッセージのやり取りをしないと出会えません!
マッチングするためにはプロフィールが重要
マッチングするためには、プロフィール写真と自己紹介文が重要なポイントです。
写真は男女共に第一印象になるので、顔がしっかり映っている写真だとマッチングしやすく、写真が良ければマッチングの数がびっくりするくらい増えます。
自己紹介文は、アプリを真剣に利用していることを伝えるためにも、200文字程度で記載しましょう!
「趣味」や「休日の過ごし方」などを自己紹介文に記載しておくと、会話のネタになりやすいのでおすすめです。
丁寧な文章と相手に寄り添ったメッセージが重要
マッチングができたら、後はメッセージでデートの約束をするだけ♡
しかしこれがなかなか難しいもの…。アプリで出会うコツは、相手がメッセージをしやすいようにやりとりをすること!
特に女性は大勢の男性からアプローチを受けるので、メッセージ上手な男性に惹かれます♡
相手が返信しやすいようにと思うと、「毎回疑問形で返信すれば良い?」と思いがちですが、実はそれもNG。
返信速度や内容を相手に寄り添ったものにするだけで、出会える確率がアップ!男性は丁寧な文章を心がけると、女性の心を掴むことができます◎
【20代】おすすめマッチングアプリまとめ
20代の出会いにおすすめのアプリランキングでした!
マッチングアプリは、20代のユーザーが多く、出会えた実績も豊富です。
男性女性ともに、20代が一番出会える可能性が高いです。20代という今の時間を無駄にせず、積極的に出会いを探しにいきましょう♡
アプリ | 特徴 | |
---|---|---|
![]() |
![]() タップル 無料DL 詳細 |
|
![]() |
![]() ペアーズ 無料DL 詳細 |
|
![]() |
![]() with 無料DL 詳細 |
|
![]() |
![]() Omiai 無料DL 詳細 |
|
![]() |
![]() クロスミー 無料DL 詳細 |
|
![]() |
![]() Tinder 無料DL 詳細 |
|
![]() |
![]() Dine 無料DL 詳細 |
|
![]() |
![]() ゼクシィ 縁結び 無料DL 詳細 |
|
![]() |
![]() イヴイヴ 無料DL 詳細 |
|
![]() |
![]() 無料DL 詳細 |
|
関連記事