
出会いのマッチを使い始めたのは良いけれど、「出会いのマッチって出会えるの?」「サクラとかはいるの?」「マッチの料金は高いの安いの?」と正直不安に思う気持ちはありますよね。
出会い系アプリはたくさんあるからこそ、厳選して自分にピッタリ合うものを見つけられるのが一番!
そこで今回は、出会いのマッチの評判を見ながら、実際に出会えるのかを解説していきたいと思います♪
- 遊び目的に最適!サクラなしアプリTOP3
1位:タップル
最短即日出会いたい相手だけを探す機能あり!会員数も多く気軽に出会いやすい!
2位:Dine
招待コードを使うと1週間無料!メッセージ不要のデーティングアプリ!
3位:クロスミー
GPSすれ違い機能で近場で遊び相手を探せる!大手サイバーエージェント運営で安全☆
目次
出会いのマッチとは?どんな出会いアプリ?
出会いのマッチとは、異性同士の出会いを目的とした出会いアプリ。チャットやすれ違い機能を使った交流が特徴的です!
チャットはLINEのように気軽に楽しむことができるので、すぐになじめる人も多いのではないでしょうか?
GPSを使った「すれ違い」で近くにいる人と出会えるのは魅力ですね◎
せっかく出会うなら近くにいる人の方が、より仲良くなりやすいですからね!
出会いのマッチは出会えない!?【利用規約で出会い禁止】
ただ……まず最初に一つ注意しておくべき点があります!
下記にある、出会いのマッチの利用規約を見てみましょう。
「出会い・異性交際を目的とした行為」は禁止行為の一つとばっちり書いてあるんですよね!
つまり出会いのマッチは「出会い」とは公式でうたってはいるものの、利用規約では結局出会いを禁止しています。
「LINEのID教えて」「電話番号交換しよ」なんてメッセージを送っていたら、規約違反で運営サイドから強制的に利用不可にさせられてしまうかもしれません。
「インターネット異性紹介事業」に登録していない
出会いのマッチは「インターネット異性紹介事業」の登録をしていないアプリです。
基本的に異性同士の出会いを目的としてアプリを提供する場合は、インターネット異性紹介事業の届出をする必要があり、この届出は「安全に出会えるかどうか」の一つの基準になります。
出会いのマッチは「インターネット異性紹介事業」に登録していないため、安全性には不安が残ると言えます。
出会いのマッチにはサクラがいる?
出会いアプリを使う際に気になるのは、やっぱりサクラの存在ですよね。
結論から言うと、正直なところ出会いのマッチにはサクラがいる可能性があります!
登録後すぐに大量のメッセージが来る
サクラしかいないからみんな気をつけて!登録したらすぐに女の子からメッセージがたくさん来ます!
引用:App Store
登録して 数分も経たずにメールが ガンガン来ます。(笑)プロフすら未設定段階で プロフ見て惚れました!とか あからさまな嘘がバレバレ。
引用:App Store
出会いのマッチに登録すると、すぐに複数の人からメッセージが届きました。
プロフィールに何も書いていない状態で、何通もメッセージが来るのは不自然です。
出会いのマッチには、サクラやAIによるやり取りが行われている可能性があると推測できます。
出会いのマッチの料金をチェック
出会いのマッチは、女性は基本的に無料で利用することができます。
男性は、メッセージ交換や掲示板閲覧の際にはポイントを消費します。
ポイントは基本的にパックで購入していきます。
ポイント | 料金 |
---|---|
120ポイント | 1,200円 |
360ポイント | 3,600円 |
600ポイント | 5,800円 |
1,300ポイント | 11,800円 |
そしてこの購入したポイントを、チャットでのメッセージ送信などに使っていきます。
最近は定額制のマッチングアプリも多いですが、出会いのマッチはポイント制なので注意してくださいね!
機能別の消費ポイントの例
機能 | ポイント |
---|---|
メッセージを送る | 25ポイント |
掲示板閲覧 | 30ポイント |
プロフ動画を見る | 5ポイント |
出会いのマッチは1Pあたり10円の換算なので、単純計算でメッセージ送信は一回250円です。
例えば気になる人が見つかって、メッセージを4往復しただけでもポイント消費は1000円分にもなってしまいます。
出会いのマッチを使う際は、このポイント消費には少し慎重になりたいところです。
出会いのマッチの料金は高い?
「この料金ってそもそも高いの?安いの?」と疑問に思う人もいますよね。
なるべく安い料金で抑えたいという人も正直多いはず。
ではここで、出会いのマッチと同じく、ポイント制の出会いアプリの料金を比較してみましょう。
大手のアプリだと、「ハッピーメール」があります。
ハッピーメールのメッセージ送信と掲示板閲覧にかかる料金をそれぞれ比較してみます。
メッセージ | 掲示板 | |
---|---|---|
出会いのマッチ | 250円 | 50円 |
ハッピーメール | 50円 | 10円 |
メッセージ送信と掲示板閲覧の料金を見ると、出会いのマッチの方が5倍も高いことがわかりますね。
出会いアプリで少しでもポイントを節約したい、安く出会いたいと思うなら、出会いのマッチを選ぶのはあまり賢明とは言えなそうですね…。
他の安いポイント制のアプリを選ぶか、もしくは定額制で出会えるアプリを選ぶ方が良いかもしれません。
ちなみに下でも紹介していきますが、定額制のアプリならがっつり使いたい人にもおすすめです!
出会いのマッチの評判はどう?リアルな口コミ
実際、出会いのマッチを使っている人はどう思っているのでしょうか?
正直な口コミや評判が気になるところですよね。
そこで、出会いのマッチのSNSでの評判を集めてみました!
出会い無料の【マッチ】大人用チャット何ちゃらってアプリで業者にやられた
故に晒す pic.twitter.com/RLg8UJUepK— あつし (@atushi_ossan) November 8, 2017
出会い無料の【マッチ】(ry ってやつ
てかこっちもやばめ() pic.twitter.com/NTRos5iuXE— ヨッシー (@Ra4Cc4sXRRqIp72) November 14, 2017
どちらも残念ながら、口コミの評判はあまり良くないようですね…。
サクラや業者について書き込んでいる口コミもあり、出会いのマッチを使う際には気をつけたいところです。
遊び目的で出会える優良アプリ5選
順位 | アプリ | 特徴 |
---|---|---|
![]() |
![]() タップル 無料DL 詳細 |
|
![]() |
![]() Dine 無料DL 詳細 |
|
![]() |
![]() クロスミー 無料DL 詳細 |
|
![]() |
![]() ポイボーイ 無料DL 詳細 |
|
![]() |
![]() 無料DL 詳細 |
|
出会いのマッチの評判・口コミを調査し、実際に筆者が使ってみた結果、出会えないアプリだということが分かりました。
出会い系アプリを使うなら、
- ・確実な出会いの実績がある
- ・会員数が多く出会いやすい
- ・サクラを雇っていなくて安全
を満たしたアプリを選ぶべきです!
上記3つの要素をクリアしており、信用して使える出会い系・マッチングアプリを5つ選定したのでご紹介します。
タップル【ビデオチャットでオンラインデートが可能】
タップルは、上場企業サイバーエージェントのグループ企業が運営するマッチングアプリです。社会的信用のある企業運営なので、安心して利用できます。
使い方は、異性を左右にスワイプし、「いいかも」「イマイチ」を選ぶだけ。とてもシンプルな仕様でマッチングアプリ初心者にもおすすめです。
2014年にリリースされてから約6年で会員数が600万人を超え、これまでにマッチングした数は通算で2億組。国内マッチングアプリの中でもトップクラスのマッチング数です!
アプリ内でオンラインデートが可能
ビデオチャットのやり方
- 本人認証を済ませる
- トーク画面右上のビデオアイコンをタップ
- 相手にリクエストを送信
- 相手に承認されるとビデオチャット開始!
タップルのアプリ内で、オンラインデートができる「ビデオチャット」が実装されました。
「ビデオチャット」は1人の相手につき1日に1回、最大15分まで通話可能です。
1日に利用できる人数に制限は無く、誰でも無料で利用できる機能なため、会ってデートしづらい時期でも手軽に相手の顔をみて話せます。
「メッセージでのやり取りが面倒」「直接顔を合わせて話したい!」という方は、ぜひ「ビデオチャット」に誘ってみましょう。
タップルの口コミ・評判
ペアーズよりタップルの方が断然会えるな
— たききの夏 (@52sea_anemone96) July 4, 2020
タップル使ってた時が一番イケメンに会えたかも。割と付き合えたし。若かったのもある。
— こじらせモブ子ちゃん@婚活の沼 (@mobko_konkatsu) May 26, 2020
Dine【メッセージなしですぐに会える!】
Dine(ダイン)は、メッセージなしで即デートできるマッチングアプリです。マッチングした瞬間デートが決まるのがDineの人気ポイント。
気になる異性に「一緒に行きたいお店」をリクエストし、承認されるとマッチング。後は日程調整を行いデートを待つだけという、簡単かつ即日~1週間で会えるマッチングアプリです。
「メッセージは苦手だけど、デート相手を探したい…」という方はタップルよりもDineを使ってみてはいかがでしょうか。
オンラインレストランでデートできる
オンラインレストランの使い方
- デートの日時を決める
- オンラインレストランを予約する
- フードやドリンクを準備
- 予約時間の5分前に「入店」を押す
- ビデオチャットでデート開始
Dineでは、マッチングした相手と店を予約しなくても「オンラインレストラン」でデートできます。
リクエストに「オンラインDine」がある相手を誘い、デート当日を待ちましょう。
オンラインレストランとは、Dineアプリ内にある「仮想空間」を使い予約日に相手とビデオ通話を行う機能です。
Dineの口コミ・評判
オンラインデート、まじでオススメです😚
— Dine lover (@Dine38429259) April 16, 2020
すげえdineにオンラインデート機能。。。。進歩してんなぁ
— てみ (@ss2nt74_) April 12, 2020
クロスミー【GPSで近場の相手とマッチング】
クロスミーは株式会社プレイモーションが運営しているマッチングアプリです。運営は大手の企業なので、安心して使えます。
GPS機能が搭載されており、すれ違った相手とマッチングできるのが特徴!近場の相手とすぐにデートができる可能性が高いです。
料金は月額課金制のため、一度課金してしまえばその期間中はいくらでもメッセージを送れます。
GPSで近場の人と簡単にマッチング
クロスミ―は「GPSすれ違い機能」が搭載されており、近場の人と簡単に会えるマッチングアプリです。近場で会える相手を探せるので、「とりあえず会って話そう」という方が多く、気軽に出会えます。
GPSすれ違い機能は「半径1kmですれ違った異性のユーザー」が表示される機能です。近場にいる相手が分かるため、上手くいけばそのままデートできるかも!
また、すれ違った回数や場所が記録されており、行動範囲が共通の相手を見つけやすいのもメリットです。近場で気軽に出会いたい方はクロスミーを使いましょう。
クロスミーの評判・口コミ
今は基本的に職場と家の行ったり来たりが多いですが、それでも通勤圏内でもすれ違いマッチングする人が結構いてトーク出来てます。いいねもそこそこ貰えるし、やはり身近な人なので内輪なネタで話せたりして、自分にはクロスミー向いているなって感じます。
引用:App Store
すれ違ったことから話すようになって、その人とお付き合いすることができました。
すれ違いの機能がなかったら話すことも出会うこともなかったと思います。引用:App Store
一見すると危険と思われがちなすれ違いの設定ですが、自宅周辺や時間帯などを設定してオフにすることができるので安心なアプリです。
引用:App Store
ポイボーイ【見た目重視で美男美女が多い】
ポイボーイは、女性から男性にアプローチをするマッチングアプリです。
女性は画面に表示された男性の顔写真を見て、気になれば「ポイ」してマッチング!女性は自分好みの相手のみとマッチングできるので、イケメンに狙いを絞ることも可能です。
自分からアプローチするのが苦手な男性でも、待っているだけでマッチングできるため気軽に利用できます!ポイされやすいようにプロフィールや写真を充実させましょう!
また、男性は女性に「アピール」することで、女性の画面に表示されやすくなります。登録写真の見た目でマッチング率が変わるので、見た目に自信がある方におすすめのアプリです!
イケメン偏差値診断でモテ度が分かる!
ポイボーイには「イケメン偏差値診断(公式)」という機能があり、登録前にポイボーイで通用するかどうか、試すのに使えます。
診断したい顔写真を提出することで、即座にイケメン偏差値を計測できるため、男性はインストールする前に利用してみましょう!
正面の顔が写っている写真で無いと、上手く読み取ってくれないので注意が必要です。
正確に診断できるものでは無いので、あくまで1つの目安として使ってください。
ポイボーイの口コミ評価
ポイボーイ有料会員になって頑張ってVIPになったけど維持するのキツそうだなー
ていうかVIP上位0.5パーってマジ?#poiboy #ネトナン pic.twitter.com/1yg3LbiLQ1— コンプレックスの塊魂 (@complexkatadama) May 9, 2020
aocca【空き時間や目的別に出会える】
aocca(アオッカ)は、【今から会おっか】をコンセプトに掲げ、気軽な出会いができる恋活マッチングアプリです。
一般的なマッチングアプリは、「会うのはメッセージで仲良くなってから」という考えの人が多いですが、aocca(アオッカ)はマッチング後、短期間でデートの約束ができます。
aocca(アオッカ)には、即会いを希望するユーザーが多く利用しており、「メッセージがめんどくさい」「すぐに会いたい」と思っている方におすすめ!
即会える相手が探せる機能「aoccaモード」は、「今から会いたい」(今から3時間)、「今日会いたい」(今日の24時まで)、「明日会える」(明日の24時まで)から選んで投稿するだけの簡単な仕組みです。
「つぶやきモード」でアピール
aoccaには「つぶやきモード」があり、リアルタイムでみんなのつぶやきが見れます。
SNSのように気軽に書き込めるので、趣味や休日の過ごし方をアピールするのにぴったり!
投稿する時は写真も添付できるので、写真映えするようなご飯の写真や、旅行の写真などで興味を引くこともできます。
aoccaの口コミ評価
他のアプリも使ったことありますが、それと比べてもかなり優秀なアプリだと思います!
ただマッチングして会うだけでなく、SNSのようなつぶやき機能やコミュニティ機能なんかもあって、いろんな方法で出会うことができました!
個人的にはaoccaモードがこのアプリの醍醐味だと思ってるので、いきなり暇ができたときなんかに遊び相手を探すために活用していますb
他のアプリでうまく行ったことがない人や、小さくてもいいから出会いのきっかけが欲しいという人にとてもオススメできるアプリかなーと思います♪
出典:Apple Store
『aocca』(会おっか)の良いところは、タバコの選択肢に
『吸う人とは会えない』
『吸わないしやめて欲しい』
『吸わないけど気にしない』と言うのが有る事。
喫煙者で彼氏、彼女探してる人にはオススメだよ!!!#出会い系 、#マッチング 、— 軽視庁匿名係@東京 (@m_asa_rut_oj_i) October 25, 2020
関連記事