
「タップル(tapple)の料金はいくら?高い?安い?」「お得な支払い方法は?課金すべき?」そんな疑問を持っている方は多いのではないでしょうか?
そこでこの記事では、タップルの料金プランや支払い方法一覧、有料会員と無料会員の違い、無料会員ができることをまとめました。
また、他のマッチングアプリとのコスパ比較やおすすめの料金プラン、課金オプションの効果一覧とおすすめ度についても記載しています。
この記事を読み終わると「タップルの料金とコスパの良し悪し」が分かり「タップルに課金するべきかどうか」判断ができるので、ぜひ参考にしてください。
目次
タップルの料金【女性は無料】
プラン | クレジット | iPhone/Android |
---|---|---|
1ヵ月プラン | 3,700円/月 | 4,000円/月 |
3ヵ月プラン | 3,200円/月 (一括9,600円) |
3,400円/月 (一括10,200円) |
6ヵ月プラン | 2,800円/月 (一括16,800円) |
2,967円/月 (一括17,800円) |
12ヵ月プラン | 2,234円月 (一括26,800円) |
2,400円/月 (一括28,800円) |
タップルの有料会員には「1ヶ月」「3ヶ月」「6ヶ月」「12ヶ月」のプランがあり、男性は月額3,700円から、女性は無料となっています。
支払い方法は、クレジット決済とApple ID決済、Google Play決済が対応!ただし、クレジット決済はブラウザ版タップルからしか選択できないため、注意が必要です。
Apple ID決済やGoogle Play決済での料金よりも、クレジットで支払ったほうがお得にタップルを利用できるため、コスパ重視で出会いたい方はブラウザ版からクレジット決済を選択しましょう。
また、ミッションをクリアすると、有料会員の機能を課金せずに利用することもできるため、お金を掛けずに出会いたい方は下記の参考にしてください。
無料会員と有料会員の違い【出会うには課金必須】
機能 | 有料 | 無料 |
---|---|---|
いいかもを送る・受け取る | 〇 | 〇 |
マッチング | 〇 | 〇 |
メッセージ | 無制限 | 1通目のみ |
絞り込み検索 | 〇 | × |
おでかけ機能 | 〇 | × |
ログインボーナス | 「カード」20枚/日 | 「カード」20枚/日 |
足跡確認 | 〇 | 〇 |
タップルで出会うためには、有料プランへの加入が必須!無料会員でもマッチングできますが、2通目以降はメッセージを送信することができないため、関係性を作るのは難しいです。
有料プランに加入すると、メッセージが無制限にやり取りができるだけでなく、即日出会いたい人を募集している「おでかけ」機能が使えるようになる、など出会える機能が満載!
タップルを使って本気で出会いたい方は、有料プランへ加入しましょう!
有料プランは「3ヶ月プラン」がおすすめ
3ヶ月プランがおすすめの理由
- ・割引料金で使える
・1ヶ月プランでは短い
・6ヶ月プラン以上だと長い
タップルの有料プランに加入する場合は、好みの相手を余裕をもって見つけやすく、料金割引も効く「3ヶ月プラン」がおすすめです。
マッチングアプリの会員は平均4ヶ月で4人と出会っています。「1ヶ月プラン」では利用期間が短く、出会える人数が少ないため、好みのタイプと出会うのは運次第になるでしょう。
「6ヶ月プラン」や「12ヶ月プラン」の料金は、割引が適用されていますが、利用期間中に恋人ができた場合、残った利用期間が無駄になる可能性があります。
コストをできるだけ抑えて、早期に恋人を作りたい方は、「3ヶ月プラン」が最もお得です。
他のアプリとコスパ・料金を比較
アプリ | 1ヵ月プランの料金 |
![]() タップル 無料DL 詳細 |
|
![]() ぺアーズ 無料DL 詳細 |
|
![]() with 無料DL 詳細 |
|
![]() Omiai 無料DL 詳細 |
|
![]() ゼクシィ縁結び 無料DL 詳細 |
|
![]() ポイボーイ 無料DL 詳細 |
|
タップルの料金と他のマッチングアプリを比較したところ、ほぼ金額に差はなく、平均的な金額であることが分かりました。
次に。タップルのコスパが高い理由や基準を説明します。
コスパ重視なら月額料金の安さと出会いやすさのバランスが重要
コスパ重視でマッチングアプリを選ぶ場合、月額料金の安さだけで選ぶのは危険です。
マッチングアプリの中には、月額料金は安いものの、外国人の割合が高かったり、会員数が少なく出会いづらいアプリも存在します。
コスパ重視のマッチングアプリ選びでは、料金の安さだけでなく、目的に合った人との出会えている口コミや実績、会員数も含めてバランスの良いアプリを使うと良いでしょう。
タップルはコスパが高い
タップルは、月額料金は一般的な価格帯ですが、マッチング数が多く、出会いやすいアプリです。
タップルは日本最大級の会員数を誇るため、スワイプで好みの外見の相手が見つかりやすいうえ、即日出会える「おでかけ」機能や趣味や価値観が合う相手を探せる「趣味タグ」など、相手を探す機能も豊富!
「コスパは重視したいけど、短期間で好みの相手とマッチングしたい!」「たくさんの相手と出会ってみたい!」と考えている人は、マッチング数が多いタップルを利用してみましょう。
今日夜会う人にドタキャンされたから、仕事終わりに会える人探したら、タップルですぐ見つかった。
タップル最高!
— A (@Pf2Wz) October 30, 2020
タップル、結構コスパがいいアプリだったな
コロナとかなければもうちょい会えた気がする— 風見@徒然すぎて草。 (@Kaza3i_hiziri) August 9, 2020
実際に会員からも出会えた実績や「コスパが高い!」といった声が、多く見受けられました。
タップルのカードの料金と使い道
カードの枚数 | 金額(税込) |
---|---|
10枚 | 150円 |
50枚 | 490円 |
150枚 | 1,100円 |
300枚 | 1,840円 |
500枚 | 2,940円 |
1,000枚 | 5,500円 |
2,500枚 | 12,000円 |
用語解説
- カードとは
- タップルのカードとは、いいかもやスーパーいいかもを送る際に消費されるほか、出会いの確率を上げられるアイテムと交換できるアプリ内の通貨です。
カードには、月額料金とは別で課金をして入手できる「有償カード」と、ログインボーナスやプロフィールの作成で入手できる「無償カード」が存在します。
タップルでは、「アイテムとの交換」や「いいかも・スーパーいいかもの送信」に利用する「カード」を月額料金とは別で追加課金して購入可能です。
購入したカードは有償カードとして割り振られ、いいかもの送信やアイテムと交換すると有償カードから先に消費されます。
いいかも・スーパーいいかもの送信は、ログインボーナスなどで貰える無償カードで送れますが、アイテムは有償カードでしか交換できない点に注意が必要です。
いいかも・スーパーいいかもの説明や、有償カードを使って購入できるアイテムの効果を紹介します。
カード1枚で「いいかも」が送れる
「カード」を1枚使って、スワイプ画面に表示される1人に「いいかも」か「イマイチ」を送れます。
タップルのカードは、ログインボーナスで毎日「20枚」もらうことができます。カードは貯めることもできるため、毎日のログインがおすすめです。
枚数を使い切った状態で「次の相手にアプローチをかけたい!」という方は、カードの購入を検討しましょう。
カード50枚で「スーパーいいかも」が送れる
タップルの「カード」を50枚消費することで、相手に「スーパーいいかも」が送れます。
スーパーいいかもとは、会員ステータスに関係なく「いいかも」を送る際に一緒にメッセージも送れる機能です。
いいかもとメッセージを同時に送ることで誠意が伝わり、マッチングしやすくなるので、2週間ほど使ってみて「なかなかマッチングしない…」という方におすすめします。
ただし、消費するカードの枚数が多く、カードに余裕がない方や購入しない方にはおすすめできません。
カードと交換できるアイテム一覧
アイテム | 枚数 | 効果 |
---|---|---|
モテタイマー | 50枚 | 15分間優先表示される |
ドリーム マシーン |
50枚 | 人気会員を絞って検索 |
まきもど ステッキ |
10枚 | イマイチをやり直せる |
きっかけ キャンディ |
10枚 | やりとりで優先表示 |
とうめい マント |
100枚 | スワイプ画面で非表示 |
タップルのカードは10枚以上で、ショップで「アイテム」と交換することができます。ただし、ログインボーナスなどで手に入る「無償カード」は使えないので注意しましょう。
本項では、アイテムの効果や交換に必要なカード枚数を紹介しています。
モテタイマー【優先表示機能】
「モテタイマー」は、異性のフリック画面で自分のプロフィールが15分間優先表示されるようになるアイテムです。
交換には「カード」が50枚必要なので、50枚以上の枚数でカードを購入して交換しましょう。
モテタイマーを使用する際は、土日祝の21時に使用すると、ログインしている会員が多い時間帯なので「いいかも」を多くもらいやすい傾向にあります。
また、使用前に「趣味タグ」を多く登録しておくと、検索回数が増えてより効果が上がるため、必ず設定しておきましょう。
ドリームマシーン【人気会員絞り込み機能】
「ドリームマシーン」は、50枚で交換できるアイテムです。ドリームマシーンを使うと、15分間人気会員を絞って検索できるようになります。
ドリームマシーンは、自分の注目度が上がる受け身なモテタイマーと違って、人気会員を狙って積極的に「いいかも」したい時に使うと効果的なアイテムです。
ただし、表示される人気会員はいいかもを多く貰っているため競争率が高く、自分の写真やプロフィール、初回のメッセージで好感を持たれないと返信されにくいデメリットがあります。
そのため、ドリームマシーンは、自分のプロフィールや初回のメッセージで好感を持ってもらえる自信がある人以外には、おすすめできないアイテムです。
まきもどステッキ【やり直し機能】
「まきもどステッキ」は、間違って「イマイチ」を送ってしまったスワイプをやり直せるアイテムです。
交換は「カード」10枚(120円)と他のアイテムより安価に設定されています。
しかし、タップルはイマイチを送ってもカードを消費してしまう仕様なので、基本的にイマイチを送ることがなく、交換する優先度が低いアイテムです。
きっかけキャンディ【メッセージを優先表示】
「きっかけキャンディ」は、送った相手に優先表示されるようになるアイテムです。
「まきもどステッキ」と同じく、「カード」10枚(120円)で交換できます。
しかし、無料会員では使えないうえに有料会員になると、毎月5個ずつきっかけキャンディが貰えるので、交換するメリットはありません。
とうめいマント【身バレ防止機能】
「とうめいマント」は、マイページの設定でプロフィールや「いいかも」、「スーパーいいかも」履歴を非表示にできるようになるアイテムです。
身バレ対策で利用できるアイテムで、交換には「カード」が100枚必要で、50枚パックを2回(980円)での購入がお得でおすすめ♪
また、他のアイテムと違い使用回数に制限がないため、一度購入すれば使い放題のお得なアイテムです。
プレミアムオプションの料金と機能説明
プレミアムオプションで追加される機能
- ・詳細に絞り込める検索機能
・貰った「いいかも」数がわかる
・優先表示で「いいかも」率アップ
・「最終ログイン時間」がわかる
・メッセージの既読/未読がわかる
タップルには、月額料金とは別途で4,900円の課金をすると、マッチング率の上昇や追加機能が使える「プレミアムオプション」が用意されています。
例えば、クレジットカード払いで課金した場合、月額料金の3,700円とプレミアムオプションの4,900円を足した、1ヶ月8,600円が必要です。
プレミアムオプションに課金すると、詳細に絞り込める検索機能が追加されるので「絶対に好みの女性とマッチングしたい!」という方にはおすすめします!
① 詳細に絞り込める検索機能
プレミアムオプションに課金することで、詳細に相手を絞り込むことができる検索機能が追加されるため、理想の相手が探しやすいです。
「フリーワード検索」を使えば「サッカー好き」「野球好き」等、自分と同趣味の相手を絞り出せます。
人気の女性会員だけに絞り込んで効率良く「いいね」を送れるため、プレミアムオプションの会員は美女と出会える可能性も高いです。
②優先表示で「いいかも率」アップ
プレミアムオプションに課金した会員は、相手の検索画面に優先的に表示されます。
相手からの目にとまりやすく、貰える「いいかも」の数が増えるため、仕事などで普段利用できない人でもマッチング数の増加が見込める機能です。
「マッチングできる数が少なくて良い相手と出会えない…」という方にも有効なので、当てはまった方はプレミアムオプションへの課金を考えてみましょう。
③メッセージの既読/未読がわかる
プレミアムオプションに課金すると、相手に送ったメッセージの既読/未読が確認できます。
「なかなか返信が来ない」「次のメッセージを送りたいけど連投したくない」など、メッセージのタイミングが読めるように♪
また、未読ならログインしていない、既読スルーされていたら脈なし、と判断できるため、効率良く次の相手を探すことができます。
既読か未読かを確認して、相手の状況を汲み取ってからメッセージを送れば、返信率の上昇にも繋がるでしょう。
有料会員の解約方法
タップルは有料期間が満了日に、自動的に再度月額料金が決済される自動更新機能が付いており、自動更新を停止することで有料プランを解約できます。
また、有料期間中に自動更新を停止しても、期間満了日までは有料機能を利用できるため、有料会員登録後に自動更新を停止しておきましょう。
端末や決済方法によって、自動更新の停止方法が異なるため、以下で手順を解説します。
iPhoneでアプリ決済した場合
自動更新の停止方法
- 「iTunes & App Store」の「サブスプリクション」を開く
- 「タップル」をタップ
- 「サブスプリクションをキャンセルする」をタップ
iPhoneを使っている場合は、iPhoneの設定画面からAppleIDにログインして自動更新を解除が必要です。
停止以降は、タップルの利用料金が自動的に課金されることはありません。
Google Playでアプリ決済した場合
自動更新の停止方法
- 「Google Play ストア」の「定期購入」を開く
- 「出会いは趣味から-タップル」をタップ
- 「定期購入を解約」をタップ
Google Playを使っている場合は、GooglePlayストアで自動更新の解除手続きが必要です。
GooglePlayストアから定期購入の解約をすれば、現在契約している期間が満了した時点で有料プランが解約されて、タップルの課金はストップします。
クレジットカードで決済した場合
自動更新の停止方法
- スマートフォンブラウザ版タップルにログイン
- 「マイページ」をタップ
- 「有料会員」をタップ
- 「こちらのページ」をタップ
- 「次へ」をタップしパスワードを入力する
- 「停止する」をタップ
タップルの利用料金をクレジットカードで決済した場合は、スマートフォンのブラウザ版タップル内での解約手続きが必要です。
クレジットカード決済の場合は、ブラウザ版のタップル内で有料プランの自動更新解約が完了します。
まとめ:男性が出会うには課金必須だがコスパは高い
タップルは、男性は月額3,700円から、女性は無料で利用できるマッチングアプリで、男性が出会うためには課金が必要です。
月額料金は一般的な価格帯ですが、豊富な会員数と好みの相手を見つけられる様々な機能によって、出会える確率が高く、コスパが高いマッチングアプリと言えます。
また、月額料金とは別で課金が必要な「アイテム」や「プレミアムオプション」など、出会いやすくなる課金要素が多いのも特徴の1つです。
支払い方法は3種類ありますが、「クレジットカード決済」で支払った場合、月額料金が少しお得になります。自分に合ったプランや支払い方法を選択して、タップルをお得に使いましょう!
関連記事