
「そろそろ再婚したい」「アプリで婚活できるって聞いたけど危険?」婚活もアプリを使って気軽に始められる時代ですが、再婚活となると不安に思う方は多くいます。
そこでこの記事では、「バツイチでもアプリで出会えるの?」「子持ちでも大丈夫?」という疑問や、再婚活者がアプリを使う際の注意点を解決・解説していきます!
また、バツイチやシンママ、シンパパが結婚相手と出会える、おすすめマッチングアプリ8選を紹介します。
この記事を読み終わると「バツイチでも出会える方法」「再婚活に最適なマッチングアプリ」が分かるので、ぜひ参考にしてください!
- 再婚活におすすめのマッチングアプリTOP3
1位:マリッシュ
唯一のシンママ・シンパパ・バツイチ優遇アプリ!再婚できた実績が高い♡
2位:Match(マッチドットコム)
結婚を前提に活動している真剣度が高いユーザーが多い!AIマッチング搭載◎
3位:ユーブライド
3ヶ月以内に成婚できた会員が多い確かな実績!再婚活始めたてにもおすすめ♪
目次
バツイチでも婚活アプリで出会えるの?
そもそも、アプリで安全に結婚相手を見つけることはできるのでしょうか?
マッチングアプリで再婚活している方の口コミや、出会えた方の実績を調査しました!
結論:マッチングアプリを使った再婚は可能!
24歳シングルマザーです。恋愛についての悩みです。4歳になる息子が最近「パパがいたら楽しいな」と言い出し、友達の家族の人数を数えては「1.2…なんでママと2人なの?」と聞いてきました(涙)その言葉をきっかけに婚活をはじめましたが、2人暮らしのため婚活会場に行ける事が無く…。
婚活アプリをはじめました(^^)何人かと連絡をとったり会ったりしましたが、2人の男性にアプローチを受けています。
引用:Yahoo知恵袋
アプリで知り合い、お互い再婚同士です。入籍してから2年ほど経っているのですが、きちんと式を挙げたいと思い式場を探し始めました。
引用:Yahoo知恵袋
結論、マッチングアプリで再婚相手を探すことは可能です!
マッチングアプリで再婚活して「バツイチでも出会えた!」「再婚できた!」という口コミが多く見受けられました。
バツイチでもアプリ出会えるという確かな実績があるため、信用して大丈夫でしょう。
マッチングアプリを使って婚活を始める方は年々増えています。バツイチに理解がある方が多く集まるマッチングアプリを使うと、効率良く出会えるのでおすすめです!
バツイチでも出会えるアプリの選び方
再婚活向けアプリの選び方
- ・バツイチに理解があるアプリを選ぶ
・結婚に真剣な会員が多いアプリを選ぶ
・サクラがいない安全なアプリを選ぶ
・出会えた確かな実績があるアプリを選ぶ
マッチングアプリには「婚活向け」と「恋活向け」があります。
再婚活目的で使いたいなら、「婚活向け」のマッチングアプリを選びましょう!
自分のニーズに合っていないアプリを選んでしまうと、なかなか出会えず時間を無駄にしてしまいます。
マッチングアプリは信用できる会社が運営していて、真剣な会員が集まっている婚活向けアプリがおすすめです!
アプリで再婚活する際の注意点・コツ
いざマッチングアプリで再婚活を始めるにしても、「上手く出会えるのか」「どう立ち回れば良いのか」不安に感じる部分があるかと思います。
そこで、バツイチや子持ちの方がマッチングアプリで婚活する際の、注意点とコツをまとめたので解説していきます!
再婚希望なのを隠すのはNG
婚活アプリでバツイチや子供いるのにその欄空欄にして、会った時に言う人は絶対に誠実じゃないから即サヨナラ!こういう自分に不利なこと隠すして後出ししてくる奴はほかの面でも同じことしてくる
— きい🌸 (@kawa_kawa000) August 16, 2019
アプリで出会った相手に、再婚希望なのを隠すのはNG。交際する直前に打ち明けて、相手に「バツイチはちょっと…」と断られた場合、やり取りしてきた時間が全て無駄になります。
また、「隠されていた!」と思われて、責められる危険性もあります。後々傷つくのは自分なんです…。
バツイチや子持ちの方がマッチングアプリを使う際は、プロフィールに「バツイチ・子持ちです」と記載しておきましょう!
「バツイチや子持ちでも全く気にしません!」と言ってくれる相手が登録しているアプリなので、自分の条件や境遇を理解してくれる相手を探すことが再婚への近道です!
恋愛対象に見られにくいことを理解しておく
友人がバツイチで、全く友人に非がない離婚理由だから自信持って他の人に紹介できるんだけど、自分が婚活アプリをしていた頃はバツイチの人は対象外にしていた。
友人のようなバツイチもいると知りつつ、なんでだろうね。不思議。— 竹谷(たけや)🙄 (@takeya_on) October 24, 2020
マッチングアプリで再婚活を初めて1番最初に実感する壁は、過去に結婚歴があるだけで相手に恋愛対象から外されてしまうことです。
思ったとおりにマッチングできない日が続く可能性もあるため根気が必要です。
でも、心配する必要はありません。マッチングアプリの利用人口は多いため、「バツイチでも子持ちでも大丈夫です!」と言ってくれる相手は必ず現れます。
真剣に再婚相手を見つけたいなら、自分に理解を示してくれる相手が現れるまで誠実さを貫きましょう!
相手が危険人物だと思ったらすぐやり取り中止
アプリにいる危険ユーザー一覧
- ・外部サイトへの誘導が目的の業者
・ヤリモク/不倫/遊び目的のユーザー
・マルチ/ねずみ講目的のユーザー
マッチングアプリの運営は、24時間365日体制で危険人物の監視を行っており、規約に違反したユーザーを見つけ次第追放しています。
とはいえ、全ての危険ユーザーを排除しきれている確証はありません。
やり取りしている相手が危険なユーザーだと思った時は、連絡を取るのを止めましょう。
「すぐ会おう」は危険ユーザーの可能性アリ
外部サイトへのリンクを送ってきた相手は確定で業者です。押すと不当な請求にかけられる恐れがあるため、絶対に触らないようにしましょう。
また、マッチング後すぐに「今から会おう!」「連絡先を交換しよう!」と言ってくる相手は、遊び目的(ヤリモク)やマルチ目的の可能性があります。
どちらにせよ、すぐに会おうと言ってくる相手は真剣さに欠けます。
マッチングアプリで出会う際は、最低3~5日間アプリ内でやり取りをして信用しても大丈夫と思った相手とだけ会うようにするのが安全です!
再婚活向けおすすめマッチングアプリ8選
順位 | アプリ | 特徴 |
---|---|---|
![]() |
![]() マリッシュ 無料DL 詳細 |
|
![]() |
![]() 無料DL 詳細 |
|
![]() |
![]() 無料DL 詳細 |
|
![]() |
![]() ぺアーズ 無料DL 詳細 |
|
![]() |
![]() ゼクシィ縁結び 無料DL 詳細 |
|
![]() |
![]() ブライダルネット 無料DL 詳細 |
|
![]() |
![]() Omiai 無料DL 詳細 |
|
![]() |
![]() ぺアーズエンゲージ 無料DL 詳細 |
|
マッチングアプリやサイトによって特徴はさまざまで、20~30代の初婚の人ばかりのアプリもあれば、結婚経験を持つ40代以上の人が多いアプリもあります。
アプリやサイト選びを間違えると、いつまでたっても手ごたえがつかめないということになりかねません。
再婚活向きのマッチングアプリや婚活サイトを使うことが、出会いへの近道♪
早速、再婚活におすすめのアプリと婚活サイトをチェックしましょう!
マリッシュ【バツイチ優遇アプリ!】
マリッシュは、バツイチ、シンママ・シンパパなど再婚活応援マッチングアプリです。
マリッシュは「平均3ヶ月半で交際相手が見つかる」という高い実績があり、結婚歴がある方やシングルマザー・シングルファザーの再婚活を後押しする機能があります。
年齢層も30代、40代が中心で、マリッシュは中年婚をしたい人に向いています。婚活に対しての真剣度が高いユーザーが多いので、遊び目的で使うユーザーがほとんどいないため、真剣な婚活ができます。
バツイチ優遇の婚活アプリ!
マリッシュはバツイチ・シンママ・シンパパを優遇しているので、結婚歴がある人が多く登録しています。
再婚活をしている人が多いだけでなく、出会いを求める真剣度の高さも兼ね備えていることが特徴!
再婚したい人が利用するにあたって、デメリットは1つもありません!
マリッシュの口コミ
マリッシュは再婚に優しいのでおススメですが、年齢層は高いですがたまにいい人が見つかりますよ😊
彼はバツイチ子なしですー。— きなこ (@yokubari_mama_) 2019年10月13日
私はマリッシュというアプリを使いました😊
他のアプリも一通り使ったことありますが、マリッシュは再婚者優遇なアプリなので、比較的真剣な方が多い感じがしました。
ただ、年齢層も高めかもです🤔— きなこ (@yokubari_mama_) 2019年10月6日
Match(マッチドットコム)【真剣会員が多い!】
Match(マッチドットコム)は1995年にアメリカで生まれ、今では25カ国以上で利用されている婚活アプリです。
日本でのリリースは2002年11月で、マッチングアプリ全体の中でも長く運営されています。
ユーザーの「44%」が交際1年で成婚、「60%」がメール交換1ヶ月以内に交際をスタートしている高い実績を誇っています!
また、Match(マッチドットコム)の検索機能は「興味」「容姿」「ライフスタイル」等、細かく設定して絞り込めるのが特徴です。
- ・30代以上で婚活中の方
- ・真剣な出会いを探したい方
- ・距離で相手を探したい方
上記3点に1つでも当てはまる方は、Match(マッチドットコム)を使うのに向いています♪
- 関連記事
- ▶Match(マッチドットコム)の評判や口コミはこちら
- ▶Match(マッチドットコム)のサクラや業者についてはこちら
- ▶Match(マッチドットコム)の料金一覧はこちら
- ▶Match(マッチドットコム)の使い方はこちら
国際的に再婚活したい人にぴったり
Match(マッチドットコム)は25ヵ国で展開しており、外国でもメジャーなマッチングアプリとして知られます。
全体的に年齢層が高めなため、婚活への真剣度が高く、再婚活者の割合も高いです。
在日外国人の利用者が多いため、日本人だけでなく、日本に住んでいる外国籍の人と出会いたい人にもおすすめ!
Match(マッチドットコム)の口コミ
マッチドットコム、課金はじめました。
— ミサ@婚活 (@misaknkt) July 8, 2019
はじめて!マッチドットコムに課金して良かったと思える方と出会えたかもしれない。
「始めたばかりでやり方が分かりませんが、失礼のないように努めます」
とか素敵!!♡— まき@婚活垢 (@spJtlrZpqpKTxdO) May 11, 2020
Match(マッチドットコム)の口コミには、実際に課金して理想の相手に出会えたという声が。女性も有料で有料会員同士だと出会えたり、真剣交際がスタートするスピードがはやいです!
ユーブライド【高い成婚実績!】
ユーブライドは、会員数200万人の人気婚活マッチングアプリです!
運営会社時は「株式会社Diverse」です。
YYCやポイボーイも取り扱っている大手企業です。
大手企業の運営のマッチングアプリなので、安心感がありますね◎
- ・20代後半~30代の婚活中の方。
- ・成婚実績が高いアプリを使いたい方。
- ・サクラ0で安心できるアプリを使いたい方。
上記に1つでも当てはまる方に、おすすめのマッチングアプリです。
気の合う人とスピード再婚したい人におすすめ
ユーブライドはプロフィールの内容が詳細なので、「誰と同居しているか」「理想の家庭像」など細かい部分をチェックできます。
相手のプロフィールを事前に詳しく知った上で出会いたい人におすすめ♪
また、相手の結婚歴を気にするかをプロフィールで設定でき、異性を検索する際には結婚歴を気にしない人だけを絞り込むことも可能!
再婚活に理解がある人だけを探せるので、効率的に相手を探せます。
ユーブライドの口コミ評価
ユーブライドってアプリとかは、結構真面目な方多いイメージでした。
そのかわり、あんまり惹かれるような方は少なかったです💦— mika (@romio_sutat) 2019年10月12日
お付き合いに至ったのは
ペアーズ
omiai
マリッシュ
tinder
ユーブライド←現在の彼氏さんw— みさ@脱こじらせOL💖 (@misashiratani) 2019年10月3日
ペアーズ【会員数1,000万人で出会いやすい!】
ペアーズは、国内No.1の会員数1,000万人を誇る超人気アプリで、通算マッチング数はなんと5,600万組を超えています♪
また、アプリ内のコミュニティ数は約15万!コミュニティ機能では、あなたとピッタリの価値観を持つお相手なのか、ひと目でわかります。趣味や好きなもので繋がれる点もペアーズの特長です!
運営のサポートも充実しており、真剣に恋活ができるおすすめマッチングアプリです!
- ・真剣な恋活をしたい方
- ・共通点が多くて気が合う恋人が欲しい方
- ・出会いの実績No.1のアプリを使いたい方
上記が1つでも当てはまる方は、ぜひ1度使ってみてください!
たくさんの相手の中から理想の人を見つけたい人におすすめ
ペアーズの会員数は約1,000万人もいて、マッチングしやすいところが魅力!
登録者数が多いほど出会いの幅が広がるので、登録者数が多いアプリを選ぶことは、スムーズに再婚したい人にとって重要な要素!
また、ペアーズには同じ趣味嗜好の人で繋がれる「コミュニティ」機能があり、その中に再婚活に理解ある人だけが集まるコミュニティも存在します。
結婚歴があっても気にしない人だけを絞り込めるので、初婚の相手希望の方へ無駄にアプローチしてしまうことがありません。
ペアーズの口コミ評価
ペアーズで初めて会えました♡♡
マッチングデート最高でした♡ https://t.co/pzrcYBLC9x— saya🍎2年目Webエンジニア (@saya1001kirinn) 2019年9月22日
初デートのその日から、結婚を前提とした交際開始。半年後にプロポーズ、10ヶ月後に入籍。
以上!
俺40になっても結婚できなさそうとか思ってたけど、ペアーズ2ヶ月くらいで一瞬で決まりましたよ。
ありがとう、ペアーズ!笑
— ねむらないぬ先生 (@nemunemuinuinu) 2019年9月2日
ゼクシィ縁結び【安心安全のゼクシィ運営!】
ゼクシィ縁結びは、ブライダル情報誌『ゼクシィ』のリクルートグループが運営するマッチングアプリ。
マッチングアプリにしては珍しく女性も有料なので、真面目に婚活している女性だけが集まっています。
ゼクシィ縁結び会員は、2年以内に結婚したい男女が6割以上!
早めの結婚を希望する人が多いので、婚活している・始めたい人におすすめのマッチングアプリです♡
また、「お見合いコンシェルジュ」という機能はゼクシィならではのサポート!
お見合いコンシェルジュがデートの場所や日程調整をしてくれるので、スムーズにデートが決まります♪
婚活への真剣度が高い人と出会いたい人におすすめ
ゼクシィ縁結びは「お見合いコンシェルジュ」の機能があるマッチングアプリ!
初めて婚活アプリで出会う人をサポートしてくれる体制が整っているところが魅力。
20~40代まで、結婚に対する熱意を持つ人達が集まっているので、利用すれば再婚の可能性が高まります。
再婚活者が特別多いというわけではありませんが、再婚活中の異性だけを絞り込めるので、再婚活者同士で出会える確率が高いです!
ゼクシィ縁結びの口コミ・評判
婚活 ちゃんとやろーって思ってゼクシィ縁結びってとこに登録した。やっぱり男女共に有料だからかpより真剣な人多い印象で、私的に期待大。ただ、みんな何年以内に結婚したいって言う人が多いので男性経験皆無の私としては、なんか違和感と言うか。色々すっ飛ばしてる感がして…な感覚。上手く言えん
— 喪ちこ (@motikomotimothi) 2019年7月14日
全然ステマじゃないんだけどね。
今年9月に結婚する私のダンスの先生
ゼクシィ縁結びを利用してたよそれまで女性職場だし、お見合いはイマイチ!!と嘆いてた
ゼクシィで出会い
「よくぞこんないい人が残ってたね!!」とお互いに思って、まぁケンカもしつつ交際、ディズニーシー帰りにプロポーズ— ぴぴ⑅︎◡̈︎* (@2ka7re) 2019年5月12日
ブライダルネット【危険ユーザーが入ってこれない】
「本格的に婚活を始めたい」という方におすすめなのがブライダルネットです。
ブライダルネットは、累計成婚者数6,132組と非常に高い実績を誇っています。
ユーザーも真剣に結婚を考えて交際したいと考えて登録しているので、遊び目的の相手と出会ってしまう心配がありません。
ブライダルネットは、各種証明書の提出が徹底されています。
「独身証明書」の提出をしっかり行っているかも、ひと目で確認可能です。
その他、「年収証明書」「学歴証明」も出せるので、相手がより信用できる相手かどうかの判別が付きやすいのも大きな魅力です。
有料なので本気で再婚or結婚したい人しかいない
ブライダルネットは男女共に有料登録が必要なため、冷やかし目的のユーザーは存在しません。
婚活のプロが写真の選び方や婚活の進め方をアドバイスしてくれるので、初めて婚活アプリを利用する人でも安心♪
ブライダルネットの口コミ評価
ちょっと忙しくて、ブログとかツイッターとか疎かになっちゃってますが、またブライダルネットでやり取りしてる女性と会う約束が出来ました。
あと、GWにKさんとまた食事にいけるかも。コミュ力低くて、色々焦ることもあるけど、やっぱり会えるとなると嬉しい。(๑╹ω╹๑ )
— アラキ@婚活中 (@araki_ar40) April 17, 2019
今まで色んなマッチングアプリ試したけど、Tinderとタップルで出会ったメンズの99%はあわよくば…的な感じで、残り1%はどうしてもごめんなさいな人だった。
Omiaiとpairsはお友達から仲良くなれそうな人が多くて、ブライダルネットはさすがに皆さんガチで短期間付き合った人も。— ある (@naihi888) December 9, 2019
Omiai【気軽な出会いがしたいなら!】
第7位のOmiaiは、20~30代を中心とした恋活・婚活向けのマッチングアプリ。検索機能が充実しているので、理想条件に合ったお相手を探すことができます。
検索できる職業は69種類!休日検索では曜日を指定できて、平日休みの人同士もマッチングしやすい!
またOmiaiは、女性だけではなく男性も無料で使える検索機能が多いです♡
「こんな条件の人と出会いたい!」という理想があるなら、Omiaiで理想の人を検索してみてください♪
シンプルな操作で再婚相手を見つけたい人におすすめ
omiaiは検索機能が充実しており、職業から休みの日まで細かく検索できるので、理想の相手を絞りやすいところが魅力!
気に入った相手を「いいね」するだけ、という操作のシンプルさもおすすめなポイント♪
検索する際には、結婚歴がある人だけを絞り込めるので、再婚活者同士で繋がることも簡単です。
Omiaiの口コミ・評判
先月までお付き合いしていた彼とはOmiaiとゆうアプリで知り合いました。今思えば、全てがいい意味で普通で初めて会った日からこの人のオーラなんか好きと思えました。いわゆる直感。3回目のデートの日に彼から交際を申し込んでくれました。アプリでここまで思える人なんて…もう出会わないでしょうね。
— 久美 33歳 (@WMDkWEYJ71tsrW0) 2019年10月14日
彼さんとomiaiで知り合ってLINEでやり取りし始めた頃のLINE見返してたら、なんかすごい懐かしい気持ちになった(*´ω`*)あの時はまだ直接会ってなかったしこんなに好きになると思ってなかったのに、、人生何が起こるか分からないものだ👼
— ゆいこ@ゆるゆる婚活 (@yuiyui_chanchan) 2019年10月11日
ペアーズエンゲージ【ペアーズの婚活アプリ】
8位の「ペアーズエンゲージ」は、会員数1,000万人の「ペアーズ」が運営する婚活アプリです。
会員の真剣さが高く、本気で婚活したい方専用のアプリです。
ペアーズエンゲージの利用には「独身証明書」の提出が必須なので、遊び目的のユーザーもいません。
【2/28まで!】期間限定で3ヶ月プランの入会費が無料!
ペアーズエンゲージでは、2021年2月28日(日)まで、3ヶ月プランの入会費9,800円が無料になるキャンペーンを開催しています。
期間中に入会を申し込めば、入会費無料に加えて、3ヶ月マッチングしなかった場合の全額返金保証も付いてくるため、コスパが高いキャンペーンです。
お見合い料・成婚料・退会料など、通常プランと同様に追加料金がかからないため、短い期間でコストを抑えてお相手を見つけたい人におすすめします。
ペアーズエンゲージの口コミ
ペアーズエンゲージで40以上紹介をしてもらった感想。価値観とか性格重視の人ならいいかも。みんな結婚に対する温度感も高いし、ちゃんと働いてるし。顔のレベル的には70点が1割、60点が7割、50点が2割という感じ。※個人の感想です pic.twitter.com/iimmaKT3Zd
— リッキー@婚活 (@ricky_konkatsu) November 5, 2019
迷ったら公式サイトで運営が再婚活を推しているかチェック!
マッチングアプリは恋活・婚活・再婚活と、さまざまな目的で使用する人がいるため、再婚に向いているかどうか悩んだら、公式の情報をチェックすることがおすすめ♪
例えば、マリッシュはほかのマッチングアプリに比べて結婚歴ありの人がかなりの割合を占めていることが特徴で、公式でも再婚活をして幸せなカップルを生み出すことを一つのコンセプトに掲げているほどなんです!
「バツイチ歓迎」を謳い文句にしているアプリにはそれだけ多く再婚したい人が集まるので、チャンスが多くなりますよ♡
まとめ:アプリ・サイトで再婚活!素敵な出会いを見つけよう!
再婚活向けアプリの選び方
- ・バツイチに理解があるアプリを選ぶ
・結婚に真剣な会員が多いアプリを選ぶ
・サクラがいない安全なアプリを選ぶ
・出会えた確かな実績があるアプリを選ぶ
再婚活に向いているマッチングアプリや婚活サイトが分かれば、後は行動あるのみです♪
今回ご紹介したアプリのほとんどが、無料登録すれば出会いを求めている人のプロフィールを閲覧できるものばかりなので、使用感を試してから有料登録するかどうかを決められます。
使用にあたって不安点がある場合、サポートが充実しているアプリを選んでもよいですね。
再婚に対して前向きな気持ちが湧いて来たタイミングを逃さず、ぜひ素敵な出会いへの一歩を踏み出してくださいね!
関連記事