
- マッチライフ編集部:三石
- マッチング後のデート確率70%を誇るマッチングアプリ博士。モテるプロフィール・メッセージを日々研究し発信していきます!
ペアーズでマッチングしなくて「イケメンしかマッチングできないのか?」と思っている人も多いと思いますが、そんな事はありません。
この記事では、ペアーズでマッチングしない原因とその対策を紹介します。
また、ペアーズが向いていない人におすすめのアプリや実際に対策でマッチング率が上がった体験談も記載しているので、ぜひ参考にしてください。
ペアーズでマッチングしない人におすすめのアプリ | |
---|---|
![]() タップル |
|
![]() with |
|
![]() マリッシュ |
|
![]() ユーブライド |
|
目次
ペアーズでマッチングしない原因はスペックではない
ペアーズでマッチングしない原因
・利用目的や年齢層が合っていない
・印象の良い写真を使っていない
・プロフィールを作り込んでいない
・いいねする相手が適切でない
原因①:利用目的や年齢層が合っていない
ペアーズがおすすめできない人
・気軽にデートできる相手を探したい
・内面の相性で探したい
・バツイチやシンママ、シンパパ
・年齢が40歳以上
実は、ペアーズに限らずマッチングアプリ全般で、マッチングできない主な原因は「目的や年齢層がアプリに合っていない」です。
例えば、気軽なデート相手を探したい人は、マッチングしにくいです。ペアーズの利用者は、恋愛への真剣度高めな人が多いからです。
また、年齢が40歳以上の人にもペアーズはおすすめできません。ペアーズには20代の人が多く、年齢が離れすぎているとマッチング率が下がるからです。
pairs、いいねくるの同世代中心でありがたい。申し訳ないけど40代50代からいいねくるのストレスなので…。
— milky@婚活 (@konkonkatsu) January 2, 2022
原因②:印象の良い写真を使っていない
良くない写真の例
・ドアップの自撮り
・顔がわからない
・トイレや洗面所の鏡で撮影している
・そもそも写真を登録していない
ペアーズでマッチングしないのは、写真が原因であることも多いです。ペアーズは異性の写真一覧から、気になった人のプロフィールを見る方式です。
つまり、写真が良くないとプロフィールすら見てもらえず、マッチングできません。
マッチングアプリは見た目が大事
おっさんのほとんどが、下から顔面ドアップ真顔で暗い写真をメインに使っていいねしてくる
恐怖しかない
逆にアラフォーの私が
寝起きすっぴんアゴからドアップ真顔の写真使ってたらいいね押してくれる?
何でみんな月々お金払ってモテない恐怖写真メインにしてんだろ— arara (@ara202222) January 18, 2022
原因③:プロフィールを作り込んでいない
悪いプロフィールの例
・プロフィールの記入率が100%でない
・自己紹介文が200文字以下
・本人確認を済ませていない
プロフィールが空欄だらけだったり、自己紹介文が適当だったりすると、写真が良くてもマッチングできません。
遊び目的や冷やかしなど、真面目にペアーズを使っていないと思われるからです。
ヤリモクと勘違いされる残念な行動
①すぐにLINEを聞く
②遅い時間×飲みを誘う
③適当なプロフィール#マッチングアプリ #タップル #ペアーズ #マッチングアプリあるある #ペアーズ要注意人物 #マッチングアプリ要注意人物— はる姉💌【タップルで出会った彼氏と同棲中】 (@harune_renai) February 10, 2021
原因④:いいねする相手が適切でない
間違ったアプローチの例
・年齢の離れた相手にアプローチ
・もらった「いいね」が200以上の相手ばかり
・共通点が全く無い相手に「いいね」
・いいね回数が余っている
「いいね」する相手が適切でないと、いくらアプローチしてもマッチングしません。
例えば、容姿の良い女性ばかりアプローチしている場合です。容姿の良い女性は多くの男性からアプローチされているため、条件の良い男性以外はマッチングできません。
ペアーズ 、いいねもらった人は全部切りました…😭ときめかなかったのです…
こっちからいいねした人とのやり取りだけ頑張ります…😭— さに☀️ (@sunny3sunny3) January 16, 2022
ペアーズでマッチングしない人におすすめのアプリ
アプリ | 特徴やおすすめな人 |
---|---|
![]() タップル 無料ダウンロード |
|
![]() with 無料ダウンロード |
|
![]() マリッシュ 無料ダウンロード |
|
![]() ユーブライド 無料ダウンロード |
|
前述したように、ペアーズは気軽な相手探し目的の人や内面の相性で探したい人、バツイチ、40歳以上の人はマッチングしにくいです。
当てはまる人は、上記の4つのアプリを使ってみることをおすすめします。
タップル|気軽に恋人や友達を探せる
タップルは20代の会員数が日本トップクラスのマッチングアプリです。リリースから約8年で、利用者が1,500万人を突破するほどの人気を誇っています。
タップルは年齢層が低く、気軽に会える相手を探している人が多いです。ペアーズは真剣な恋愛目的の人が多いので、気軽にデートできる相手を探している人には、タップルがおすすめです。
タップルがおすすめな人
- ・マッチングしやすいアプリを使いたい
- ・外見も重視したい
- ・気軽に恋人やデート相手を探したい
- ・すぐに出会える異性を見つけたい
スワイプ式の簡単操作で気軽に探せる
タップルの特徴は、表示画面をスワイプするだけで相手を探せることです。ランダムに表示される相手を直感的に選択していくだけなので、少ない時間でより多くの人にアプローチできます。
また「いいかも」できる数もペアーズの2倍以上あるので、マッチングできる確率も高いです。
当日デートに行ける機能がある
タップルには、目的別にデート相手を募集する「おでかけ」機能があります。
お互いに会うことが前提のサービスなので、効率よく異性と出会えます。また、募集があった当日に出会える気軽さも魅力の1つです。
- 関連記事
- ▶タップルの評判や口コミはこちら
- ▶タップルの料金一覧はこちら
- ▶タップルの使い方はこちら
- ▶タップルのサクラや業者についてはこちら
- ▶タップルを無料で使う方法はこちら
- ▶タップルの無料登録方法と手順はこちら
with|相性抜群の人と出会える
withは20代を中心に人気の恋活向けマッチングアプリです。独自機能の性格診断が好評で、ユーザーからも高く評価されています。
ペアーズには、内面の相性を見る機能はありません。内面の相性重視で出会いたい人は、性格診断のあるwithがおすすめです。
withがおすすめな人
- ・性格や相性を重視したい
- ・趣味が合う相手を探したい
- ・恋人や結婚相手を探したい
- ・評判の良いアプリを使いたい
独自の性格診断で相性の良い人と出会える
withの最大の特徴は心理学を基にした性格診断があることです。診断結果を踏まえた相性の良い人を紹介してくれるので、性格や内面を重視したい人にとって最適のアプリです。
また、理想のタイプだけでなく、自分では相性の良さに気付けなかった人も紹介してくれるので、出会いの幅が大きく広がります。
オリコン顧客満足度第1位のアプリ
項目 | with | 平均点 |
---|---|---|
手続きのしやすさ | 72.2点 | 70.1点 |
使いやすさ | 74.2点 | 71.8点 |
検索しやすさ | 69.6点 | 66.9点 |
withは、2021年のオリコン顧客満足度ランキングにおいて、恋活・婚活マッチングアプリ部門で第1位を獲得しています。
他のアプリに比べて「手続きしやすさ」「使いやすさ」「検索しやすさ」が評価されています。
- 関連記事
- ▶withの評判や口コミはこちら
- ▶withの料金一覧はこちら
- ▶withの使い方はこちら
- ▶withのサクラや業者についてはこちら
- ▶withの年齢層や会員層についてはこちら
- ▶withを身バレせずに使う方法はこちら
マリッシュ|再婚活支援も充実
マリッシュは、累計マッチング数600万件を超える婚活アプリです。通常の婚活に加えてバツイチやシンママ、シンパパの再婚活支援が充実しています。
ペアーズでは、結婚歴に理解ある人を探す機能はありません。バツイチの人には、結婚歴に理解ある人が分かるマリッシュをおすすめします。
マリッシュがおすすめな人
・婚活がしたい
・再婚を希望している
・短期間で結婚相手を見つけたい
・コストを抑えて婚活したい
再婚希望者にもおすすめの婚活アプリ
マリッシュは、他の婚活アプリと比較して結婚歴のある方の割合が3倍以上で、再婚に理解ある人の割合も高いです。
また、バツイチやシンママへの理解を示す「リボンマーク」機能もあり、理解ある人を探しやすいです。
平均3ヶ月半で交際相手が見つかる
マリッシュは婚活を早く終わらせたい人に向いています。一般的なアプリでは交際まで半年ほどかかるのに対し、マリッシュなら平均3ヶ月半で交際できているデータがあるからです。
真剣交際を目的としたユーザーが多いため、意識の高さに比例して交際までの速度やメッセージの返答率が高くなっているようです。
ユーブライド|国内最大級婚活アプリ
ユーブライドは条件で相手を選びたい人におすすめのマッチングアプリです。設定できる検索条件が多いので好みの人を探しやすく、1日3組が成婚している実績もあるからです。
ユーブライドは年齢層が高く、40代以上でも同年代を見つけやすいです。ペアーズは20代30代のユーザーばかりなので、40代以上の人にはユーブライドをおすすめします。
ユーブライドがおすすめな人
・40代以上で婚活中
・成婚実績が高いアプリを使いたい
・安心できる会社のアプリを使いたい
細かい条件で検索できる
ユーブライドは細かく条件を設定して相手を探したい人に向いています。
「職業」や「年収」だけでなく「子供の希望」や「親との同居」「有料会員のみ」など、様々な条件で絞り込めるからです。
成婚できる確率が高い
ユーブライドは確実に結婚相手を見つけたい人に向いています。1日に3組が成婚、年間2,442人が成婚している実績があるからです。
また、女性も有料の婚活向けアプリとしては会員数も最大級で、自分にあった結婚相手を見つけられる可能性も高いです。
ペアーズでマッチングするコツ【写真編】
人に撮ってもらった清潔感のある写真を使う
写真を撮る際の5つのコツ
・清潔感のある見た目
・笑顔が好印象
・自然光を取り入れる
・視線を外してこなれ感を演出
・他人撮りの写真を優先
プロフィール写真では、清潔感が重要です。髪型を整える、シワや汚れのない服を使うのはもちろん、撮影する場所を景色の良い場所にしたり、明るい場所で撮るなど背景も重要です。
また、登録する写真は自撮りだとナルシスト感が出てしまうため、できる限り他人に撮ってもらった写真を使いましょう。
写真は最低3枚以上登録する
おすすめの写真
1枚目:バストアップの顔が分かる写真
2枚目:全身写真
3枚目以降:趣味や旅行の写真
写真は3枚以上登録しましょう。1枚では人柄が伝わらず、マッチング率が下がります。
ペアーズの人気男性会員は5~10枚程度登録する人が多いので、写真が用意できる人は10枚設定するのがおすすめです。
メイン写真は最高に盛れた写真にする
メイン写真は、自分の写真の中で最も写りの良いものにしましょう。検索画面ではメイン写真が大きく表示されるので、写りの悪い写真を使うとプロフィールすら見てもらえません。
とはいえ、加工した写真はバレやすいので、あくまで写りが良いの範囲に留めましょう。
ペアーズでマッチングするコツ【プロフィール編】
自己紹介文で自分の目的と人物像を明記する
自己紹介文で重要なポイント3つ
・人柄や趣味が明記されている
・好みの相手の人物像が分かる
・趣味/休日の過ごし方が分かる
-
自己紹介文の例文
- プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。
- ◯◯といいます。
- ■出会いたい人/目的
- 真剣に将来を見据えた恋人を探して、マッチングアプリに登録しました!
- 年齢に関わらず、価値観の合う女性と出会えると嬉しいです。
- ■趣味
- 体動かすこと全般が好きで、休日は主に登山やサイクリングをしています。
- 気が合いそうと思って頂けた方は気軽にいいね頂きたいです。
- ■価値観
- 現在は仕事漬けの日々ですが、ゆくゆくは家庭を持ちたいと考えています。
- 収入の面では苦労させないので、一緒に趣味を楽しんでリフレッシュできる方とお付き合いしたいです。
ペアーズの女性会員は真剣に出会いを探している方が多いため、自己紹介文で相手に自分のことを伝えられればマッチングできる数が増えます。
相手が知りたいであろう仕事や趣味・特技・性格について書くことはもちろん、誠実さが伝わる丁寧な言葉で記載するのがベターです。
実はマッチング後、会話を探すためにプロフィールを見るという人が多いんです!プロフィールを充実させておけば、相手からも会話を拡げてくれますし、盛り上がりやすいのでしっかりと自分のことを書いておきましょう。
プロフィールはすべて埋める
プロフィールはすべての項目を埋めましょう。細かい項目まで記載しておけば、それだけ真剣に利用していることをアピールできます。
逆に、例えば年収が低いからといって未記入だと「隠している=良くない」と思われてしまいます。
コミュニティはなるべく多く入る
コミュニティは、なるべく多く入ることをおすすめします。ペアーズが2018年7月に行った調査では、共通のコミュニティがある場合と無い場合では、マッチング率に1.4倍の差がある結果も出ています。
とはいえ、興味も知識もないコミュニティに入っても会話できないので、最低でも興味のあるものにだけ入りましょう。
本人確認を済ませておく
本人確認もマッチング率に影響するので、済ませておきましょう。本人確認は、写真と動画を使って、実在の人物であることを運営がチェックする機能です。
本人確認を済ませるとプロフィールにチェックが入り、なりすましなどの悪質ユーザーでは無いことが証明されるので「いいね」を貰える確率が高まります。
ペアーズでマッチングするコツ【アプローチ編】
自分の年齢に近い相手にいいねする
※引用:マイナビウーマン
「いいね」はなるべく同年代に送りましょう。恋愛対象には同年代を選ぶ人が多く、逆に年の差が開くほど「いいね」が返ってくる確率は下がります。
マイナビウーマンが2017年6月9日~6月12日に行った調査でも「年の差は+10~-5歳まで」の人が多く、それ以上差がある人にアプローチしても無駄になる可能性が高いです。
もらったいいね数が少ない女性にアプローチ
マッチングするには、もらっているいいね数が少ない女性にアプローチするべきです。何百人もの男性にアプローチされている女性に「いいね」しても、返ってくる可能性は低いです。
基準としては、もらったいいね数が100以下、できれば50以下の女性にアプローチすると、マッチング率は高くなります。
検索はログインが新しい順にする
検索する際は、表示順を「ログインが新しい順」にしましょう。直近でログインしている女性ならアプリへの関心も高いので「いいね」が返ってくる可能性も高いです。
逆に、ログインが1週間以上前になっている場合、アプリを使っていないことも多く「いいね」しても無駄になるので、送らないようにしましょう。
いいねは必ず使い切る
毎月もらえる「いいね」など、いいねは必ず使い切りましょう。アプローチする相手を厳選していいねを残しておいても得はありません。
また、1日1回のログインで、運営おすすめの相手へのいいねが無料になる「本日のピックアップ」機能もあります。忘れずにログインして利用しましょう。
足あとをなるべく多くつける
色んな女性のプロフィールを見て、足あとを多く残しましょう。足あとは「いいね」を消費せず相手にアピールできる方法です。
また、足あとを付けてくれた女性には「いいね」すると良いです。少なくとも写真では興味を持ってもらえたということなので、、マッチングできる確率が高いと言えます。
つぶやきを活用する
「つぶやき」をこまめに更新すると、女性の目に留まる可能性が増えるので、活用しましょう。つぶやきは検索画面で写真の下に表示されるので、アピールするチャンスです。
また、つぶやきを更新すると「最近つぶやいたお相手」として、検索画面の特別枠に表示されるので、より見てもらえる確率が上がります。
公式コミュニティからメッセージ付きいいねする
ペアーズのコミュニティには、運営が作った「公式コニュニティ」と、ユーザーの作ったコミュニティがあります。同じ公式コニュニティに入っていると、メッセージ付きいいねが無料になります。
メッセージ付きいいねは「通常のいいねより目立つ」「マッチング前に熱意を伝えられる」と良いことばかりなので、活用するのがおすすめです。
ペアーズでマッチングするコツ【課金編】
「追加で課金してでもマッチングしたい」という人向けに、マッチング数を増やす助けになる課金機能を解説します。
ブースト機能
ブースト機能は、異性の検索画面で60分間上位表示される機能です。単純にプロフィールを見てもらえる数が増えるので、女性からの「いいね」ももらいやすくなります。
使用におすすめの時間帯は、土日の20時以降です。その時間はペアーズにログインしている女性が増えるので、他の時間帯よりも多く女性に見てもらえます。
プレミアムオプション
プラン | クレジット決済 Android |
iOS |
---|---|---|
1ヶ月 | 2,980円/月 | 4,300円/月 |
3ヶ月 | 2,560円/月 (一括7,680円) |
3,600円/月 (一括10,800円) |
6ヶ月 | 1,990円/月 (一括11,940円) |
2,400円/月 (一括14,400円) |
12ヶ月 | 1,080円/月 (一括12,960円) |
1,733円/月 (一括20,800円) |
プレミアムオプションとは、有料会員とは別に料金を払うことで、検索機能の強化などの特典が受けられる機能です。
プレミアムオプションには「毎月の無料いいねが30回から50回になる」「異性の検索結果での上位表示」の2つの機能があり、アプローチ数とプロフィールを見てもらえる数を増やせます。
出会える確率が上がるか検証!
写真や自己紹介文がどれだけマッチング率に影響するか検証してきました!
また、マッチング後はどのようなメッセージが出会えるか、実例を挙げてご紹介しています。
顔あり写真に変えただけでマッチング数8倍
マッチング数 | |
---|---|
写真なし | 1人 |
写真あり | 8人 |
写真の影響を確認するために、自分が写っていない写真と自分の顔が写っている写真の状態で1週間ずつ検証してみました。どちらも1週間で「いいね」を50回ずつ送っています。
結果として、マッチング数は8倍以上になりました。
私はイケメンというわけではありませんが、これだけの差が出ました。仮に容姿に自信がなくても、写真は掲載したほうが良いでしょう。
自己紹介文を変えたらマッチング数2倍
マッチング数 | |
---|---|
改善前 | 8人 |
改善後 | 15人 |
次にどちらも同じ写真を掲載し、自己紹介文だけ変えて1週間ずつ検証してみました。同じく、どちらも「いいね」は50回送っています。
結果、マッチング数は2倍の差が出ました。
少し恥ずかしかったですが、趣味や価値観、恋人としたいことを書いたところ、メッセージの話題にもなりました。
マッチング前だけでなく、マッチング後にも影響を与えるので、自己紹介文は詳しく書きましょう。
出会えたメッセージの実例を解説!
マッチングしたお相手のMさんは、きれい系の美人さんで、プロフィールを読む限り大人な女性だったのでフランクにはいかずに、丁寧な対応を心がけました。
最初のメッセージは呼び方を聞く
これは複数人と同時にマッチングした場合などに有効なのですが、最初のメッセージに質問文を混ぜる際は呼び方を聞くようにすると楽です!
誰にでも共通で使える上に、違和感がない質問なので、最悪の場合はコピペで使えます。
お相手の方も自分に興味を持ってくれているのが分かる、共通点を交えた返信を頂けました!
出会いに直結しそうな話題から広げる
Mさんの方から、お休みが不定期という共通点を掘り下げてくれたので、話を広げていきます。
Mさんの場合、メッセージから積極的なタイプだと考察でき、休日の話を広げられればデートに誘いやすいと考えたためです。
そこで、話の触りとして無難な「平日休み」のあるあるを出してみます。
デートの約束を取り付けられた!
話も盛り上がってきて、実際のデートの話を出していこうと考えていた矢先、Mさんに先手を取られてしまいました。
ただ、ここでは「行けたらいいですね」なので、まだ決まっていません。
そこで、好きな食べ物を聞いたり、向かいやすい場所やお店など、具体的な提案をしていくことでデートすることができました!
上記のポイントを押さえたことで、自然な会話からデートにつなげることが出来たので、参考にしてみてください!
まとめ:写真やプロフィールを改善しよう
ペアーズに限らずマッチングアプリでは、写真やプロフィールが良くないとマッチング率が著しく下がります。この記事を参考にして、改善してみてください。
ただ、利用目的や年齢が合ってない場合は改善してもマッチングできないことも多いので、別のアプリを使うことをおすすめします。
ペアーズが向いていない人におすすめのアプリ | |
---|---|
![]() タップル 無料ダウンロード |
|
![]() with 無料ダウンロード |
|
![]() マリッシュ 無料ダウンロード |
|
![]() ユーブライド 無料ダウンロード |
|
- 併せて読みたいおすすめ記事
- ▶ペアーズの全情報!評判やコツなど紹介