
ペアーズを始める際に「どんな風に使えばいいんだろう?」「おすすめの使い方ってあるのかな?」といった疑問を持つことがあるかと思います。
そこで、この記事ではペアーズの基本的な使い方やマッチングに役立つ機能をご紹介しています!
この記事を読めば、ペアーズで出会える使い方が分かるので、ペアーズを始める際の参考にしてください!
目次
ペアーズとは【人気No.1マッチングアプリ】
ペアーズは累計で2,000万人を超える会員数を誇る、国内規模トップクラスのマッチングアプリです!
出会いやすい、マッチングしやすいなどの定評もあり、かなりの人気アプリとして知られています。
実際、初めてマッチングアプリを使う人で、まずはペアーズから…というパターンは非常に多いです。
運営会社の株式会社エウレカも、アプリ運営を中心に行う大手IT企業で安心が持てますね!
【使い方の前に】ペアーズに向いている人・向いていない人
ペアーズの使い方を説明する前に、そもそもペアーズが向いている人、向いていない人について説明します!
ペアーズに向いていない人は、ペアーズを利用するよりも、他の向いているアプリを使った方が出会える可能性がグッと上がりますよ!
ペアーズに向いている人
ペアーズに向いている人はこんな人!
- ・定番のマッチングアプリを使いたい人
- ・趣味から出会いを探したい人
- ・真面目な恋愛や将来を見据えた出会いをしたい人
- ・20代~30代の人
ペアーズは、国内で最も会員数が多く人気のマッチングアプリなので、20代や30代で「まずは多くの人が使っている定番アプリを使いたい」という方におすすめです!
さらに、同じ趣味を探せる機能の「コミュニティ」の数も15万個以上!他のアプリにも同様の機能はありますが、コミュニティ数の差がとても大きいので、マイナーな趣味で出会いたい方はペアーズ一択です!
また、ペアーズは比較的結婚への真剣度が高いユーザーが多いアプリなので、真面目な恋愛や将来を見据えた出会いをしたい方にも向いていると言えます。
- おすすめ記事
- ▶ペアーズの全情報!評判やコツなど一挙紹介
ペアーズに向いていない人
- ・40代以降の人
- ・手軽に出会ってみたい人
- ・結婚前提のお付き合いをしたい人
ペアーズは、年齢層のボリュームゾーンが20代~30代なので、40代以降の人はもっと年齢層が高いアプリを利用した方が、出会いやすい可能性があります。
また、ペアーズでの出会いは、メッセージを1週間ほど続けてから出会うのが一般的なので、当日や明日に出会えるようなアプリを使いたい方には不向きです。
なお、ペアーズでは真面目な恋愛を求めている方が多いですが、結婚を前提としたお付き合いを探している人は少数派なので、結婚目的での利用はあまり向いていません。
ペアーズに向いていない人におすすめのアプリ
アプリ | おすすめな人と特徴 |
---|---|
![]() タップル ダウンロード 詳細 |
|
![]() ダウンロード 詳細 |
|
![]() ゼクシィ縁結び ダウンロード 詳細 |
|
ペアーズに向いていない人は、上記のアプリを使うのがおすすめです!
手軽に出会いたい方は「タップル」40代以降で出会いを求めている方は「ユーブライド」結婚前提のお付き合いを考えている人は「ゼクシィ縁結び」を使ってみてはいかがでしょうか?
また、他にもマッチングアプリを比較しているランキングもあるので、ペアーズ以外のアプリが気になっている方はご覧ください!
それではペアーズに向いている人と向いていない人が分かったところで、ペアーズの基本的な使い方を解説します!
1.いいねを送る
アプリのホーム画面には、自分と条件が合いそうなお相手が表示されます。
そこからまずは、「この人いいかも!」と思える人を探していきましょう!
いい人が見つかったら、「いいね!」を送ります。
ちなみに「いいね!」には限りがあるため、どんな人なら相性がピッタリ合いそうなのか、よく考えてながら使っていきましょう!
ペアーズは会員数が多いのが何よりの強みなので、いいねを送る相手を厳選しても「いい人が見つからない……」ということはないはずです!
オンライン中の相手に注目しよう
ちなみにマッチング率を上げるなら、「オンライン中」の相手に注目することがおすすめです!
緑のマークがついてプロフィールにオンライン中と書かれている人は、リアルタイムでアプリを使っている人。
つまりその時いいねを送れば、マッチングもしやすくなるということです!
オンライン中の人がいたら、ぜひその人のことはよくチェックしておきましょう!
2.マッチングする
いいねを送った相手が自分にもいいねを送ってくれれば、晴れてマッチング成立です!
ペアーズでは、マッチングしないと気に入ったお相手とはメッセージ交換できません。
まずはマッチングすることを目標に、いいねは積極的に送っていきましょう!
マッチング成立の鍵はプロフィール写真!
ペアーズでマッチングする際は、プロフィール写真が大切です!
なぜなら検索画面では、プロフィール写真と簡単な1文しか表示されないので、プロフィール写真で興味を惹かないとプロフィール詳細(自己紹介文など)を見られないためです。
ちなみに、おすすめのプロフィール写真は自然な笑顔で写っている写真!自然な笑顔だと第一印象が良く見えるので、興味を持ってもらいやすくなります!
もっとマッチングしやすくする写真について知りたい方は下記記事をどうぞ!
3.メッセージを送る
マッチングすると、メッセージのやり取りができるようになります!
まずは挨拶と自己紹介をして、お相手とは仲良くなっていきましょう!
このとき会話が途切れないように、相手のプロフィールや気になった部分などには、積極的に質問することが大切です!
マッチング後の初メッセージは早めに送っておこう
マッチングしたら、お相手にはなるべく早めにメッセージを送っておきましょう!
レスポンスが早い=本気ということを相手に伝えることができるからです!
実際、マッチングした人からメッセージがすぐに来たら嬉しいですし、逆に全然来なかったら「何なの?」とちょっと思ってしまいますよね。
もっとメッセージのコツについて知りたい方は下記記事を参考にどうぞ!
4.実際に会う
メッセージのやり取りを重ねて仲良くなれたら、実際に会う約束をします!
会うまでには、なるべくたくさんのやり取りをアプリ内で重ねて、お互いのことをよく知ることが大切です。
そして実際に約束をする際に、LINEや電話番号などの連絡先を教え合うイメージですね!
実際に初デートする際のコツは下記記事を参考にどうぞ!
ペアーズの料金は?実際にどれぐらいかかる?
プラン | 月額 |
---|---|
1ヶ月 | 3,700円 |
3ヶ月 | 2,040円/月 (一括6,120円) |
6ヶ月 | 1,530円/月 (一括9,180円) |
12ヶ月 | 1,010円/月 (一括12.120円) |
※表示価格は全てクレジットの消費税込みの料金です
※決済方法やプランにより価格が異なる場合があります
ペアーズでは、男性は出会うために有料会員になる必要があります。
1か月あたりの料金は長期プランの方が安くなりますが、マッチングアプリに慣れていない、試しなので長く使うかわからない…という人は、まずはお試しとして1か月プランか3か月プランに課金するのがおすすめです!
ペアーズを使う前にこれだけは覚えてほしい機能5つ
ペアーズを上手に使うなら、使える機能はぜひフル活用していきたいところ。
ペアーズには注目の5つの機能があるため、出会いやすさをアップさせるためにも、ぜひ機能の特徴・使い方は覚えておきましょう!
コミュニティ機能を活用しよう
ペアーズは、マッチングアプリの中でもコミュニティ機能が非常に充実しています。
コミュニティとは、簡単に言うと、趣味や好きなものでつながれる機能のことです!
気になったコミュニティには、ぜひ積極的に参加しておきましょう!
同じコミュニティに参加している人のプロフィールを見ていけば、自然と気の合う人に出会えちゃいます!
最大8人で話せる「グループトーク」
「グループトーク」はビデオ通話機能を使った、男女で顔を見て話せる機能です。最大8人まで同時で話せます。
グループトークは写真やプロフィールの情報では分からない、相手の雰囲気や人柄を知ることが可能です。
利用は無料でできるため、無料会員でもペアーズで交流ができます。
足あとを見よう
ペアーズには足あと機能があります。足あととは、自分のプロフィールを見たユーザーを表示させる機能のことです!
これを見れば、自分を気にかけてくれているかもしれない人が分かりますよね。
つまり足あとからプロフィールを見て自分からいいねすれば、マッチングする可能性が高まるということです!
気になる人がいたら、足あとからぜひいいねを送っていきましょう!
みてねを送ろう
「この人いいな…ぜひマッチングしたい…!」と思ったら、更なるアピールとして「みてね!」を送ってみましょう!
ペアーズには、いいねを送った相手に対してさらにアピールができる「みてね!」の機能があり、「みてね」を送れば、相手への本気度をがっつりアピールすることができちゃいます!
それくらい熱烈にアプローチしてくれる人のことは、誰だって気になってしまいますよね。
絶対にマッチングしたい素敵な人がいたら、いいねを送った後に、さらにみてねを送ってみましょう!「そこまで気に入ってくれたなら、話してみようかな」……とお相手からは思ってもらえるはずです!
ブーストでさらに出会いやすく
ブーストは、ポイントで交換できる「出会いやすさアップ」のための機能です!
ペアーズでブーストを使うと、下記機能が使えるようになります!
- 60分間プロフィールが上位表示されやすくなる
- ブーストから24時間以内は足あとから無料でいいねできる
上位表示されれば相手の目にはとまりやすくなり、いいねをもらえる可能性はグンとアップします。
また、足あとからいいねが無料で送れるのも嬉しいですよね!
ブーストを使うとマッチング率は2.5倍にも跳ね上がるとのこと。
ペアーズでマッチング率を上げたいなら、利用しない手はありませんね!
ペアーズを使って違うなと思ったら
ちなみに、ペアーズを使って違うなと思ったら、下記アプリがおすすめです!
- ゼクシィ縁結び(婚活におすすめ)
- with(恋活におすすめ)
それぞれの特徴を見ていきましょう!
婚活向けのゼクシィ縁結び【真剣度が高いユーザー多数】
ゼクシィ縁結びは、主に婚活中の人におすすめのマッチングアプリです!
あのゼクシィを発行するリクルートグループのアプリなので、信頼性は◎。
ゼクシィ縁結びには、デートの約束を代行してくれるデートコンシェルジュの機能があります。
デートの約束をする際に、日程決めなどをコンシェルジュが間に入って行ってくれるんですね。
初めてマッチングアプリで会う人でも安心です!
また、ゼクシィ縁結びは男女ともに有料のアプリなので、真面目に婚活している人が多いことでも知られています!
恋活向けのwith【性格診断機能あり】
withは性格の相性が合う人と出会える、内面重視のマッチングアプリです!
心理学の観点から、自分にピッタリ合う人を見つけてくれるのが特徴的です。
- 自分に合った人ってどんな人なんだろう…
- いつもフィーリングで相手を選んで失敗してしまう…
そんな苦い経験をしている人は、withで相性の合う人を見つけてみてはいかがでしょうか?
withは20代の男性女性が中心で、どちらかと言えば恋活向きのアプリです。
ペアーズを使ってみてちょっと違うな…と思った人で、恋活中の人は、withに切り替えてみましょう!
ペアーズの基本の使い方を覚えて出会いを目指そう!
良い出会いを見つけるなら、やっぱりペアーズの基本の使い方はわかっておきたいところ。
ペアーズには便利な機能もたくさんあるので、より理想的なお相手を見つけるなら、機能はどんどん使い倒していきましょう!
ペアーズは会員数2,000万人以上を誇る超大手アプリなので、趣味の合う人・地元の人・なんとなく波長の合う人など……素敵な彼氏・彼女はきっと見つかるはずですよ!