
\30秒で分かる!withの評判まとめ/
良い口コミ評判 | 悪い口コミ評判 |
---|---|
|
|
編集部の評価 3.7/5点 ★★★★☆ |
with(ウィズ)は心理学を基にした性格診断テストが人気のアプリですが「評判や口コミはどうか」「安全に出会えるのか」その実態が気になる人は多いのではないでしょうか?
結論から言うと、withは2021年のオリコン顧客満足度ランキングで1位を獲得するほど、安全で優良な恋活向けマッチングアプリです。
この記事では、with利用者の評判や口コミをもとに「withがあなたに向いているアプリなのか」を解説します。実際に使ってみた結果も掲載しているので、ぜひ最後までご覧ください。
\アプリ同時利用で出会いやすさアップ/
恋人探しおすすめランキングBEST3 | ||
---|---|---|
![]() ペアーズ |
|
|
![]() |
|
|
![]() タップル |
|
目次
- withはどんなアプリ?特徴まとめ
- withの良い口コミ評判とメリット
- withの悪い口コミ評判とデメリット
- withの料金プランまとめ
- 体験談:withは本当に出会えるのか検証!
- withはどんな相手と出会えるの?
- withは安全?サクラはいるの?
- withに潜むヤリモクや既婚者の見分け方
- withの基本的な使い方
- 攻略法:withおすすめ機能・出会うコツ
- ペアーズやタップルと比べてどう?
- withのいいね数と出会えるか実態調査
- 相性診断で内面からパートナーの探し方
- withでマッチングできない原因と対処法
- withの身バレしない機能と方法
- withの登録方法
- withの退会方法
- withに関するよくある質問
- with以外におすすめアプリ5選
- まとめ:withは優良な恋活アプリ!
- あなたにピッタリのアプリを診断
withはどんなアプリ?特徴まとめ
with(ウィズ)は心理学を基にした性格診断テストが人気のアプリです。2021年のオリコン顧客満足度ランキングにおいて1位を獲得しており、優良なサービスを提供しています。
実際にwithではアドバイス機能など、出会うためのサポート機能が他のアプリよりも充実しているため、マッチングアプリ初心者でも安心です。
withを使えば、性格診断や心理テストを楽しみながら、自分と内面の相性がいい相手を探せます。気になる人はぜひ試してみてください。
withの良い口コミ評判とメリット
- withで素敵な恋人ができた!
- 性格診断で相性抜群な人が見つかる
- アドバイス機能でアプリ初心者も安心
withの口コミでは「恋人ができた」「性格診断がよく当たる」といった評判が見られました。内面重視のアプリなため、相性が良い相手と出会えた人が多いようです。
それでは、マッチングアプリwithの利用者が実際に使ってみたレビューや口コミを良い評判から順番に紹介していきます。
①withで素敵な恋人ができた!
Good
ウィズを初めて2か月で彼女ができました。歳は自分と3つ離れた人で自分と同じインドアが趣味の素敵な女性。性格も自分と似たような人。まさに理想の女性です。
引用:Apple Store
Good
初対面の時に彼の方からお付き合いを申し出てくれて、1年お付き合いした後、結婚する事が出来ました。今では周りに出会いを探してる子にwithを紹介してます(笑)
引用:Apple Store
Good
男性43歳バツイチです。子供はいませんでした。このアプリで、今の妻と出会い、再婚しました!私の後輩も、このアプリで結婚しましたし、皆様に良い出会いがある事を願っています!引用:Apple Store
withでは「実際に出会った相手と付き合えた!」という嬉しい報告が多く見られました。中には、「withで結婚しました!」という口コミも多数あり、婚活目的でも利用できるようです。
実際に編集部が利用目的を調査したところ、他社のペアーズやタップルに比べて婚活目的の利用者が多いと判明しました。
![]() |
![]() |
![]() |
with | ペアーズ | タップル |
---|
※画像を「タップ」で拡大できます
つまり、withは将来を真剣に考えられる恋人を探しやすいアプリだと言えます。真面目な出会いを求めている人は、withを利用しましょう。
②性格診断で相性抜群な人が見つかる
Good
心理学をベースにマッチング相手を探すことができるので、始めから心理学上相性が良い相手を探せるという特性があります。心理学を使った唯一無二のマッチングアプリです。
引用:Apple Store
Good
ウィズはあの有名なメンタリストが監修のアプリで、データに基づいた診断機能があります。相性診断のとおり、彼は私と相性がバッチリなので一緒にいてすごく居心地がいいです。
引用:Apple Store
良い評判では「相性が良い人と会えた!」という口コミも見かけました。特に内面を重視している女性によるレビューや口コミが多かったです。
withはアプリ独自の心理テストや相性診断などを採用しています。そして、独自の機能による性格診断が本当によく当たると女性から好評です。
また、性格診断によって導き出された結果で、相性の良い異性をピックアップしてくれます。内面重視で出会いを探したい人におすすめです。
③アドバイス機能でアプリ初心者も安心
Good
マッチングした後、相手とトークする際にスムーズに進むようアドバイスをくれます。トークの文字数を意識するようにと表示されたり、話題になりそうな共通点を教えてくれたりします。
引用:Apple Store
Good
しっかりサポートやアドバイスをしてほしいという人には最適のマッチングアプリだと思います。ウィズはマッチングから実際の出会いまで、サポートしてくれて安心しました。
引用:Apple Store
withの口コミは、他にも「アドバイスのおかげでマッチングしやすい」「初心者も安心」といった良い評判が見られました。
withには、他社にはない相手との共通点を教えて貰えたり、自己紹介やプロフ写真、最初のメッセージへのアドバイスが貰えます。
アドバイスのおかげで、マッチングアプリ初心者でも出会いやすく、安心して利用可能です。どうすれば出会えるのか迷ったら、withのアドバイス機能を活用しましょう。
withの無料ダウンロードはこちら
with
withの悪い口コミ評判とデメリット
- マッチングしないし、出会えない
- 男性の利用料金が高いと感じる
- 恋愛に対する熱量に差がある
良い評判が目立つ中「全然マッチングしない…」という口コミも見かけました。with(ウィズ)を使って「1度も出会えない…」という人もいます。
本項では、withのマイナス面や悪い評判についてもしっかり紹介するため、利用する際の参考にしてください。
①マッチングしないし、出会えない…
Bad
微妙。どのマッチングアプリ行こうがたぶん一緒!無視な奴多いしアプリにお金払ってるだけで面白さも出会いも全くない他の人はともかくあくまでも自分がやってみての感想です。
引用:Google Play
Bad
自分は今現在学生の身分であり利用していました。他の方も書かれていますが、同年代の女性にいいねをするも基本的には30件に1件ぐらいしか返ってきません。引用:Google Play
withを使っていて「いいねが返ってこない…」という口コミも少なからず見られました。正直な話をすると、返ってこないのが当たり前という考えでいるのが大切です。
男性が複数の女性へいいねを送るように、女性は複数の男性からアプローチされています。また、他の男性と交際関係に発展したら、メッセージが急に終わるケースも少なくありません。
他にも、男性側のプロフィールや送ったメッセージに問題がある場合も考えられます。下記の記事を参考に問題がないかチェックしましょう。
- with(ウィズ)の関連記事
- ▶withでマッチングしない原因はプロフにある!
- ▶with(ウィズ)の使い方をわかりやすく解説!
②男性の利用料金が高いと感じる…
Bad
全体的に雰囲気もよく出会う人も悪い人はいない印象です。ただ男性は月額料金を払わないとメッセージは見れないし、送れないのですが、急に相手からのメッセージが途絶えます。
引用:Google Play
大学生や新社会人の評判では「withの利用料金が高い…」という口コミが目立ちました。女性は無料で使えますが、男性はメッセージのために月額料金がかかります。
結論から言うと、大手マッチングアプリの中でwithの月額料金は最も安いです。マッチングアプリの料金相場が月額約4,000円なのに対して、withは月額3,600円で利用できます。
学生にとって月額3,600円は高いと感じるかも知れません。しかし、サービスの質の高さや出会うまでのサポート体制を考えると、withのコスパは抜群と言えます。
- with(ウィズ)の関連記事
- ▶【損しない!】withの料金プランを解説!
- ▶withは課金するべき?おすすめの支払い方法
③恋愛に対する熱量に差がある…
Bad
withで出会って付き合った人が、目の前で退会したのに、また再開していました。既婚者や浮気相手探し目的の人がいたり、一通目から体目的のメールがきたり、対応お願いしたいです。引用:Google Play
withを利用している女性の口コミに「遊び目的の軽い男性がいた」という内容がありました。特に20代の若い男性に見られる傾向です。
実際にwithだけでなく、どんなに真剣なマッチングアプリであっても、既婚者やカラダ目的の男性が紛れ込むことはあります。
withは真剣度の高い男性が多いため、遊び目的の人はほとんど見かけません。もしも失礼なメールが送られてきたら遠慮なく通報しましょう。
withの無料ダウンロードはこちら
with
withの料金プランまとめ
無料会員と有料会員の違い
機能 | 無料会員 | 有料会員 |
---|---|---|
メッセージ | 1通目まで | 無制限 |
いいね回復数 | 30/月 | 30/月 |
検索上位表示 | × | 〇 |
相手のいいね数 | × | 〇 |
足跡 | 〇 | 〇 |
無料会員と有料会員の大きな違いは、メッセージのやりとりができることです。無料会員はメッセージを1通目だけ送れますが、相手からの返信メッセージを見ることができません。
メッセージができなければ出会いに繋がらないので、男性がwithを使うためには有料登録は必須!女性はメッセージも無料です!
【男性】有料会員の料金一覧
1ヶ月 | 3ヶ月 | 6ヶ月 おすすめ |
12ヶ月 | |
---|---|---|---|---|
クレジットカード | 3,600円 | 2,667円 (一括8,000円) |
2,350円 (一括14,100円) |
1,833円 (一括22,000円) |
ios | 4,600円 | 3,267円 (一括9,800円) |
2,967円 (一括17,800円) |
2,233円 (一括26,800円) |
Android | 4,600円 | 3,067円 (一括9,200円) |
2,867円 (一括17,200円) |
2,042円 (一括24,500円) |
男性がwithの有料会員になる場合、支払いはクレジットカード決済がお得です。ただし、クレジットカードでの決済ができるのはWeb(ブラウザ)版のみです。
同一のアカウントであれば、アプリ利用者でもWeb版から料金の支払いができるため、Web版で課金しアプリをお得に利用しましょう。
男性は6ヶ月プランがおすすめ
男性がwithの有料会員になる場合、6ヶ月プランがおすすめです。withの公式サイトによると、交際に発展したユーザーの平均利用期間が約4ヶ月だからです。
6ヶ月プランでは、7,400円分もお得になる割引を受けられます。コスパよく、理想の女性を探すなら、withの6ヶ月プランに加入してください。
withは恋活向けアプリとしては最も安い
アプリ | 1ヶ月 | 3ヶ月 |
---|---|---|
![]() |
クレカ:3,600円/月 iPhone :4,600円/月 Android:4,600円/月 |
クレカ:2,667円/月 iPhone :3,267円/月 Android:3,067円/月 |
![]() |
クレカ:3,700円/月 iPhone :4,300円/月 Android:4,300円/月 |
クレカ:3,100円/月 iPhone :3,600円/月 Android:3,600円/月 |
![]() |
クレカ:3,700円/月 iPhone :4,000円/月 Android:4,000円/月 |
クレカ:3,200円/月 iPhone :3,400円/月 Android:3,400円/月 |
withの料金は、同じ恋活向けアプリのペアーズやタップルと比較して最も安いです。長期のプランになるほど、他のアプリより安く利用できます。
withは内面重視で恋人を探すためのマッチングアプリなので、時間をかけて相性の良い相手を探している人におすすめです。
withのキャンペーン情報
withは新規登録の会員限定の「セットプラン割引」があります。3ヶ月以上の有料プランとVIPオプションの加入で最大47,360円もお得に利用できます。
withに新規登録した際には、セットプラン割引を活用してお得に出会いを探しましょう。
21歳以下の男性は1週間プランでお試し
withには、21歳以下の男性限定で加入できるお試しプランがあります。1週間1,400円で利用できます。
マッチングアプリ初心者で、withで出会える女性のタイプが知りたい男性におすすめです。
VIPオプションの料金
1ヶ月 | 3ヶ月 | 6ヶ月 | 12ヶ月 | |
---|---|---|---|---|
男性会員 | 2,900円 | 2,467円/月 (一括7,400円) |
1,900円/月 (一括11,400円) |
1,067円/月 (一括12,800円) |
女性会員 | 2,600円 | 2,200円/月 (一括6,600円) |
1,700円/円 (一括10,200円) |
950円/円 (一括11,400円) |
withには、有料会員とは別の「VIPオプション」があります。VIPオプションでは、withの機能がすべて利用できるようになるため、より快適に理想の相手探しができます。
男性は、有料会員の月額費用とは別にVIPオプションの費用が必要になります。出会えるならお金を出しても良い人は、オプションの加入を検討してください。
VIPオプションで使える機能
機能説明 | |
---|---|
プライベートモード | プロフィールの非表示 |
趣味で出会える | 好みカードへのコメント閲覧 |
ForYouコンテンツ | VIPオプション限定コンテンツが解放 |
メッセージの既読 | 自分のメッセージを既読しているか |
トークのアドバイス | ・文字量 ・返信ペース ・返信の時間帯 |
検索機能の強化 | ・メッセージの返信率が高い ・フリーワードで絞り込み |
並び替え条件が増える | ・Facebookの友達が多い順 ・いいねが多い順 ・登録日が新しい順 |
ログインステータス | 自分のログイン情報を隠せる |
送れるいいね数が増加 | 1ヶ月ごとに50いいね(通常は30) |
withのVIPオプションで最も有効的なのが「プライベートモード」です。自分からいいねを送らない限りプロフィールを見つけられないので、身バレ防止対策に効果的です。
また、マッチングした相手が好むメッセージの文字量や返信ペース、返信時間の傾向をアドバイスしてくれます。トークを円滑に進めたい人は、ぜひ加入してください。
体験談:withは本当に出会えるのか検証!
withを実際に使ってみた男性と女性の体験談をご紹介します。それぞれの目線で出会いやすさについて答えてもらいました。これからwithを使うか検討している人は、ぜひ参考にしてください。
男性目線の体験談
6ヶ月で彼女ができた
withを使い始めてから6ヶ月でYさんは彼女ができています。しばらく彼女がいなかった男性でも出会えるという結果がわかりました。
Yさんは草食系男子で、自分から女性に送ったいいねの数は1週間に2~3程度だったそうです。6ヶ月で出会えた女性は5人で、そのうちの1人に3回目のデートで告白したそうです。
Yさんのように、女性へのアピールが苦手な男性でも、彼女ができる実績のあるwithをおすすめします。
彼女ができるまでに使った料金
Yさんは、彼女ができるまでの6ヶ月間で使った総額は、約59,000円でした。withの有料会員の料金と、初回デートの食事代はYさんが全額出したそうです。
総額は約59,000円ですが、女性と二人っきりで話ができるので、毎週合コンや街コンに行って相手を探すより安く、さらに確実に出会えます。
ちなみに、withで出会って交際に発展した人の平均利用期間は4ヶ月です。男性は6ヶ月プランに加入して、自分のペースで恋人を作ってください。
- withの有料会員費(6ヶ月プラン):14,100円
- 5人の女性とのデート代:45,000円
いいねやメッセージを女性からもらえた
Yさんは、withを利用している期間中に4人の女性からいいねやメッセージをもらえたそうです。マッチングアプリでは、男性からアクションを起こすことが多いですが、withには積極的な女性も利用していことがわかりました。
Yさんはプロフィール項目をすべて埋めて、自己紹介の中で「恋愛がしたくてwithを使っています!」と記載していたそうです。真剣にアプリを利用していることが伝わるプロフィールを作ってください。
女性目線の体験談
3ヶ月で彼氏ができた
現在25歳のRさんは、彼氏いない歴は半年ですが、結婚願望が強いため将来も考えられるパートナー探しでwithを利用していました。結果、3ヶ月で理想の彼氏ができたそうです。
Rさんは、イケメンより趣味のゴルフを一緒にできる男性がタイプで、休日の過ごし方や価値観の相性を大切にしています。友人に相性診断テストで趣味や考え方が似ている相手が見つかると聞いて、withを選んだそうです。
Rさんのように、真面目な出会いを求めていて、内面の相性重視で相手を探している女性にwithがおすすめです。
3ヶ月で10人の男性と出会った
Rさんは、withを利用した3ヶ月の間に、300以上の男性からいいねをもらったそうです。その中から、20~30人の男性とマッチングして、10人と実際に出会っています。
趣味であるゴルフの好みカードをプロフィールに登録して、一緒に趣味を楽しめそうな相手とマッチングしていたそうです。また、相性診断テストもすべて受けて、同じタイプの男性からのいいねを待ってました。
withでマッチングした男性は、すぐに会おうとはせず、お互いのことを知ってからデートに誘ってくれてそうです。まずはメッセージで仲を深めたい女性にwithは向いています。
いいねが多い男性は怪しい
Rさんは、友人から「モテそう」「彼氏いそう」と言われるほど、外見には自信があったそうです。そのため、たくさんの男性からいいねをもらっていますが、なかには怪しい男性もいました。
プロフィール写真はモデルのようなイケメンで、女性からもらっているいいね数が500を超えていました。しかし、Rさんは怪しい業者を疑って、その男性とマッチングしなかったそうです。
女性もマッチングアプリで、国際ロマンス詐欺などの被害を受ける可能性があります。プロフィール写真に騙されないように、自己紹介文なども読んでからマッチングするようにしてください。
withはどんな相手と出会えるの?
with会員のうち、67%が恋活目的でアプリを利用しています。また、真剣に出会いを求めている会員が多いという特徴から、将来結婚できる相手探しという婚活目的が26%もいます。
さらに、withにはメッセージで仲を深めて、共通点が多い相手と出会いたいと考えている会員が多いです。内面の相性が良い相手を探している人にwithがおすすめです。
【男性向け】withで出会える女性イメージ
withで出会える女性を、1,000人調査した2022年度の統計データです。withでは性格がおとなしめで、休日は自宅で料理や音楽鑑賞をする女性が多いです。
会員が多い人気のマッチングアプリなので、どのタイプの女性も利用していますが、特に、休日は彼女とゆっくりとした時間を過ごしたい男性におすすめです。
【女性向け】withで出会える男性イメージ
withで出会える男性を、1,000人調査した2022年度の統計データです。草食系で休日は趣味に没頭しているインドア系やサブカル系の男性が多かったです。
女性と一緒に楽しめる、音楽鑑賞やカフェ巡りを趣味にしている男性と出会いやすいです。お酒を飲んで騒ぐより、仕事が終わったら家でゆっくりできる男性と付き合いたい女性におすすめです。
withを利用している男性の平均年収は、600万円以下の男性が多いです。30代で仕事に慣れてきて、年収が安定している男性が利用しているからです。
余裕があるわけではないが、生活には困らない収入のある男性と結婚を意識して付き合いたい女性におすすめです。
withは安全?サクラはいるの?
withは安全に使えるマッチングアプリです。年齢や本人確認を徹底していて、サクラと呼ばれる架空のユーザーもいないからです。
サクラとは、利用者の多さをアピールするために、運営会社が雇っているユーザーです。しかし、withは会員数がトップクラスのアプリなので、サクラを雇う必要がありません。
ただし、怪しいビジネスへの勧誘や詐欺を目的とした業者と呼ばれる要注意人物がいます。マッチングしてからすぐに「必ず儲かる」「好き」などのメッセージを送ってくるユーザーに注意してください。
業者の見分け方
業者の見分け方
プロフィール写真がモデルのような美男美女にしているユーザーは業者の可能性が高いです。より多くのユーザーと繋がって、投資などを持ち掛けるためです。もちろん、写真の本人ではありません。
また、自己紹介文やプロフィールで、お金持ちアピールをしているユーザーも怪しいです。ビジネスに勧誘するために、説得力を持たせることが目的です。
さらに、業者はマッチング後すぐに連絡先を交換したがります。他のサイトに移動して、高額な登録料を請求されるケースがあるため、安易に連絡先を交換しないようにしてください。
業者とマッチングしたときの対処方法
プロフィールでは、真剣な出会いを求めているように見せて、マッチングしてから投資やビジネスの勧誘をしてくる業者がいます。万が一、怪しいユーザーとマッチングしたときの対処方法は3つあります。
- 怪しいユーザーをブロックする
- 運営会社に通報する
- 被害に遭ったら警察に相談する
怪しいユーザーをブロックする
withには、特定のアカウントを自分と相手の画面上に表示させなくするブロック機能があります。自己紹介文に「投資」「ビジネス」などの文言を書いているユーザーはブロックした方が良いです。
ブロックの設定方法は簡単です。まず、相手のプロフィール画面を開き、右上のメニューバーをタップします。表示された中から「ブロックする」選択してください。
次に「ブロックしてもよろしいですか?」と表示されるので「ブロックする」を選択して設定完了です。一度ブロックしてしまうと解除ができないので、ブロックする相手を間違えないように注意してください。
運営会社に通報する
プロフィールのニックネームや写真、自己紹介文に直接SNSの連絡先やIDを載せているケースがあります。このようなユーザーも業者の可能性が高いので、連絡せずに運営会社に通報しましょう。
運営会社へ通報する方法は、通報したい相手のプロフィール右上のメニューバーから「違反報告する」を選択してください。「ビジネスへの勧誘」「金銭目的」などから該当する項目をタップしてください。
フリー入力の「具体的な理由」の欄に、違反行為の内容を記入するだけで違反報告ができます。相手には自分が報告していることはバレないので、安心して運営会社に違反報告してください。
被害に遭ったら警察に相談する
万が一、金銭を支払ってしまったあとに業者だとわかったら、被害を警察に相談しましょう。withの運営会社は、金銭的なトラブルの対応をしてくれません。
業者はすぐにアカウントを消してしまうので、マッチングした相手のアカウント画面や連絡先のIDをスクリーンショットしておきましょう。
withに潜むヤリモクや既婚者の見分け方
withの利用規約では、ヤリモクや既婚者がアプリを利用することを禁止しています。運営会社も監視体制を整えていますが、排除しきれていないのが現状です。
ヤリモクや既婚者を見分けられれば、withは安全に利用できるマッチングアプリです。安心してメッセージができる相手を選びましょう。
ヤリモクや既婚者の見分け方
ヤリモクや既婚者の見分け方
体目的のヤリモクな人は、身バレを気にして顔を隠したプロフィール写真を設定していことが多いです。また、マッチングしてから出会うまでの項目で「すぐ会いたい」を選択している人に注意してください。
面倒なメッセージのやり取りをせずに、手っ取り早く会おうとしていて、デートも基本的に夜にお酒を飲むことを提案してきます。
既婚者の場合は、夜に電話をかけることを極端に嫌がります。withでは、メッセージやビデオ通話ができる相手とゆっくり仲を深めてから出会いましょう。
ヤリモクや既婚者とマッチングしたときの対処方法
プロフィールの内容だけで、ヤリモクや既婚者を見分けることは難しいです。マッチングしてからのメッセージや出会ってからの態度で怪しさを感じた場合の対処方法は3つです。
- 運営会社に規約違反を報告
- ブロックして関わらないようにする
- 怪しい雰囲気を感じたらすぐ解散する
運営会社に規約違反を報告
マッチングした後のメッセージ内容で性的表現や既婚者であることがわかったら、迷わずwithの運営会社に規約違反を報告してください。
違反報告したい相手のプロフィール右上のメニューバーから「違反報告」を選択して、内容を記入するだけです。特に女性は、相手が不快だと思ったら、通報した方が良いです。
ブロックして関わらないようにする
withでマッチングした相手から、下ネタなど嫌がらせに近いメッセージが送られてきたらすぐブロックして、関わらないようにするべきです。
相手のプロフィール画面右上のメニューバーから「ブロック」を選択するだけで、二度と自分の画面に表示されなくなります。
withは会員数がトップクラスに多いマッチングアプリです。たまたま悪質なユーザーとマッチングしてしまったと考えて、また次の相手を探しましょう。
怪しい雰囲気を感じたらすぐ解散する
ヤリモクや既婚者の中には、メッセージでは良い人を装い、実際に出会ってから本性を出すタイプもいます。デートしてみて、ホテルや家に誘われるなど、怪し雰囲気を感じたらすぐに解散しましょう。
それでも相手がしつこく付いてきた場合は、交番に駆け込む、人通りの多い道で助けを求めるようにしてください。
withの基本的な使い方
withの使い方はとても簡単です。基本的には、好みの相手に「いいね」を送る/「いいね」をもらって、お互いに話してみたいと思ったらマッチングが成立します。メッセージのやり取りを重ねて仲良くなれば出会えます。
- 「いいね」を送る/「いいね」をもらう
- マッチングが成立
- メッセージのやり取り
①「いいね」を送る/「いいね」をもらう
プロフィール写真や自己紹介文を読んで、気になる相手を見つけたら「いいね」を送りましょう。自分のプロフィール情報をすべて埋めておくと、異性から「いいね」をもらいやすくなります。
「いいね」を送れる数は毎月30回分が付与されます。また、ログインボーナスとしても付与されるので、1日1回はwithにログインするようにしてください。
②マッチングが成立
「いいね」を送った相手が、自分を気に入ってくれて「ありがとう」を返してくれたら、マッチングが成立します。マッチングするとメッセージが送れるようになります。
withはマッチングした相手とメッセージするために、年齢確認が必須です。身分証明書を手元に用意してください。
- 運転免許証
- パスポート
- 健康保険証
- マイナンバーカード
③メッセージのやり取り
withをはじめとするマッチングアプリでは、メッセージのやり取りが重要です。メッセージが盛り上がり、仲が深まれば実際に出会いやすくなるからです。
withでは、平均20往復してからデートの約束をしています。60分以内にメッセージの返信をして、相手のプロフィールから会話を盛り上げるようにすると、長続きしやすいです。
攻略法:withおすすめ機能・出会うコツ
①「モテ度チェック」でプロフィールを改善
モテ度チェックとは、プロフィールの完成度を数値で教えてくれる機能です。プロフィール内容が充実するほど、100%に近づきます。モテ度が高いほど、マッチングしやすいです。
withでは、マッチングしやすくなるプロフィール写真や自己紹介などのアドバイスをくれます。アドバイスに従って、付き合う相手を見つけやすくしましょう。
②相性診断で相性の良い相手にアプローチ
付き合う相手は、性格や価値観の相性が良い人にしたいと考えているなら、相性診断テストの結果が同じ相手にアプローチするべきです。
恋愛観や価値観が同じ相手となら、一緒の時間を過ごしていてもストレスが少ないからです。長く付き合える相手を探している人におすすめな機能です。
③好みカードで共通点のある相手を探す
withの「好みカード」とは、自分の趣味や価値観をプロフィールに登録する機能です。同じ好みカードを登録している相手なら、メッセージも盛り上がります。
好みカードは「スポーツ」「音楽」「恋愛/結婚」など、21種類のジャンルから選べます。20枚以上の好みカードを登録しておくとマッチングしやすくなるので、興味がある好みカードを登録しておきましょう。
④ピックアップの無料でいいね!を送る
ピックアップとは、withが毎日「返信率の高い相手」「入会したての相手」など、マッチングしやすい相手を紹介してくれる機能です。
紹介される相手には、無料でいいねが送れます。毎日ログインして、好みの相手が見つかったらいいねを送るようにしてください。
⑤出会う前に「with通話」で話す
withは2020年7月14日に、ビデオ通話機能「with通話」が実装されました。マッチングした相手とビデオ通話で会話ができる機能です。
1回の通話は15分間という制限があるため、デートよりも気軽に誘えます。メッセージで仲良くなって、少し話してみたいと思った相手にwith通話を提案してみましょう。
ペアーズやタップルと比べてどう?
本当にwithが恋活アプリの中で1番出会えるアプリなのでしょうか?
そこで、人気恋活アプリを比較した結果を表にしました!「会員数」「料金」「特徴」の3つの要素を比較できるので、ぜひ参考にしてください。
アプリ名 | 会員数 | 料金 | 特徴 |
---|---|---|---|
![]() with |
900万人 | 3,600円 |
|
![]() ペアーズ |
2,000万人 | 3,700円 |
|
![]() タップル |
1,700万人 | 3,700円 |
|
※表示価格は全てクレジットカード払い(税込)の料金です
※決済方法やプランにより価格が異なる場合があります
今回の比較では、「with」「ペアーズ」「タップル」の3つの婚活アプリを使用しています。
検証結果:1番相性の良い相手と出会えるのはwith!
3つのアプリを比べた結果、1番相性の良い相手と出会えるのはwithという結果になりました!
「ペアーズ」「タップル」は、withと並ぶ優良アプリで、日本を代表するマッチングアプリです。それぞれのアプリに特徴があり、ユーザーによってアプリとの相性はあると感じました。
withには、「ペアーズ」「タップル」にはない診断テストがあるので、より相性の良い相手と出会えるアプリといえます!
自分に合ったアプリを探そう
会員数は、「ペアーズ」が1番多く、続いて「タップル」、withは1番少ないという結果に。
大勢の中から理想の人に会いたいなら「ペアーズ」がおすすめ。「タップル」の特徴は、気軽な出会いができることなので、真剣な恋活より友達探しや気軽な出会いを求めるなら「タップル」!
自分に合ったマッチングアプリを使うことで出会いは増えるでしょう。
withの無料ダウンロードはこちら
with
withのいいね数と出会えるか実態調査
【男性向け】女性に出会えたかの実態調査といいね数
マッチライフ編集部がwithを利用している男性50名以上を1ヶ月間調査した結果、女性から平均4~23のいいね数を貰い、マッチングから2.5週間で出会っています。
性格や価値観の相性を重視する女性が多いため、メッセージでお互いのことをよく知ってから出会っています。メッセージを通して、自分の趣味や考え方をアピールしましょう。
【女性向け】男性に出会えたかの実態調査といいね数
withの女性会員は、平均2週間ほどで男性と出会えています。ただし、withの男性は容姿のレベルが高く、貰っているいいね数が多い会員はすぐに恋人を作って退会してしまいます。
そのため、気になる男性を見つけたら、他の女性に好みの相手を取られないために、自分から積極的にいいねを送りましょう。
相性診断で内面からパートナーの探し方
withには、他のマッチングアプリにはない「相性診断テスト」という独自機能があります。診断結果から相性の良い相手をさがせるので、内面重視の人のおすすめの機能です。
相性診断テストは、期間によって診断内容が変わります。「恋愛観診断」「価値観診断」「デート中の行動」など、自分自身も気付かなかった結果が知れるので、ぜひ試してみてください。
相性診断テストの始め方
withの異性が一覧表示される画面から、相性診断テストを始められます。20問程度の質問に対して、3択から自分に当てはまる項目を選びます。
相性診断テストは5~10分で終わるので、寝る前のちょっとした空き時間にも受けられます。withにログインしたタイミングで新しい相性診断テストが表示されたら、すぐに受けてみてください。
結果から相性の良い相手を探す
相性診断テストが終わると、すぐに診断結果が表示されます。同じ診断結果の相手には、毎日10回まで無料でいいねが送れます。
条件を絞り込むと身長や年齢、体型など外見が好みで、内面の相性も良い理想の相手と出会いやすくなります。withの相性診断テストは必ず受けるようにしてください。
withでマッチングできない原因と対処法
withを始めたけどマッチングできないと悩んでいる人向けに、3つの原因と対処法をご紹介します。「いいね」を送ってるけど「ありがとう」が返ってこない人は参考にしてください。
- プロフィールの内容が薄い
- マッチングしない人に「いいね」を送ってる
- 利用目的や年齢がwithと合ってない
プロフィールの内容が薄い
顔がわからないプロフィール写真や、一言の自己紹介文ではマッチングできません。いいねをもらった相手は、自分のプロフィール内容を見て「ありがとう」を返すか判断します。
また、withには趣味や性格など、内面重視で相手を探している人が多いので、好みカードや相性診断テストの結果がプロフィールで確認できない人もマッチングできません。
対処法:プロフィールをすべて埋める
withでは、マッチングしやすくなるプロフィール作成のアドバイスがあります。アドバイスに従って、プロフィールはすべて埋めるようにしてください。
また、質問に答えるだけで自己紹介文を自動で作成してくれる機能があります。自己紹介が苦手という人におすすめです。
マッチングしない人に「いいね」を送ってる
容姿端麗な相手に「いいね」を送っていてもマッチングしにくいです。人気会員は、たくさんのいいねを貰っているので、厳選した相手としかマッチングしないからです。
また、withのアカウントはあるがアプリを全然開かないという相手に「いいね」を送っても、マッチングできる可能性は低いです。
対処法:ログインしている相手に絞る
withにログインしている相手の中からいいねを送るとマッチングしやすくなります。頻繫にログインしている相手ほど、いいねをくれた相手のプロフィールを確認するからです。
withの相手が一覧表示されている画面右上から「ログインが新しい順」を選択するとの並び替わります。いいねに早く反応してもらえるので、ぜひ試してみてください。
利用目的や年齢がwithと合ってない
withは、真剣に付き合える相手を探している20~30代が利用しているマッチングアプリです。気軽に遊べる相手を探している人や、年の差が開きすぎている人はマッチングしにくいです。
また、withは趣味や価値観などの相性を内面重視で探している利用者が多いです。外見重視で相手を探している人もマッチングできない傾向があります。
対処法:目的に合ったアプリを使う
withを含むマッチングアプリは、アプリによって利用目的と年齢層の特徴がことなります。すぐにでも結婚したい30~40代には婚活アプリの「マリッシュ」がおすすめです。
また、趣味友達や気軽に遊びに行ける相手を探している20~30代には「Tinder」や「Dine」がおすすめです。出会いの目的に合っているマッチングアプリを選んでください。
withの身バレしない機能と方法
withはマッチングアプリの中でも、学校や会社の友達に利用していることがバレしにくいマッチングアプリです。身バレ防止の機能や方法が豊富だからです。
「友達にバレずに出会いたい」「知人に自分のプロフィールを見られたくない」という人は、withの身バレ防止ができる機能と方法を試してください。
- 「休憩モード」でプロフィールを非表示
- 「足あと」をオフにしておく
- VIPオプションに加入する
「休憩モード」でプロフィールを非表示
withの「休憩モード」とは、一時的にアカウントを非表示にできる機能です。休憩モードをオンにしておくと、マッチングしている相手やいいねを送った相手以外には自分のプロフィールが表示されません。
他アプリの身バレ防止機能は有料ですが、withの休憩モードは無料で使えます。身バレを気にせず、自分が気になってた相手と安心してやり取りがしたい人におすすめです。
「足あと」をオフにしておく
withでは、プロフィールを見た相手に自分の足あとを残さないようにする「足あと設定」という機能があります。withの中で友達を見つけて、間違ってプロフィールを見てしまっても足あとが残らないので、身バレ防止になります。
設定画面から足あとを「残さない」に選択するだけです。無料で使える機能なので、withに登録したらまずは、足あと設定をオフにしてください。
VIPオプションに加入する
withのVIPオプションに加入すると、完全な身バレ対策ができるプライベートモードが使えるようになります。自分からいいねを送った相手以外には、プロフィールが一切表示されなくなります。
VIPオプションは1ヶ月2,900円で加入できます。女性は無料でwithを利用できますが、確実に身バレ防止をしたいなら、VIPオプションに加入して安全に相手を探しましょう。
withの登録方法
withの登録方法はとても簡単です。まずはこちらからwithの新規登録ページに進んでください。登録完了までのステップは全部で3つです。
■STEP①withに登録する
withは「電話番号」「LINE」「Facebook」「Apple ID」のいずれかで登録できます。最も簡単は電話番号です。ショートメールに送られてくる認証コードを入力するだけだからです。
■STEP②必須項目の入力と規約に同意する
withに登録ができたら、まずはニックネームや性別、生年月日、居住地を選択します。性別と生年月日は後から変更できないので、間違えないように入力してください。
次に、18歳以上であることと、利用規約に同意することをチェックしてwithを始めてください。
■STEP③プロフィールを作成する
必要項目の入力が終わったら、顔写真や自己紹介文、好みカードなど、自分のプロフィールを作成します。withでは、マッチング率が上がるプロフィール作成のアドバイスが書かれています。
プロフィールをすべて埋められたら、条件検索や相性診断テストの結果から気になる相手を探して、いいねを送りましょう。
withの退会方法
恋人ができたなどの理由でwithを退会する方法をご紹介します。アプリをホーム画面から消しただけでは、アカウントが残ってしまいます。
また、男性が有料会員になっている場合、正式な退会手順で進めないと自動的に課金が更新され続けてしまいます。有料会員の解約をしてから、withの退会をしてください。
有料会員の解約方法
まずは、有料会員になったアプリストア(App Store/GooglePlay)のサブスクリプション項目からwithを選択してください。
有料会員を選択して、サブスクリプションを解約すると自動課金が止まります。クレジットカードで有料会員になっている人は、withのマイページから無料会員に戻れます。
VIPオプションも解約しておく
VIPオプションに加入している人は、有料会員の解約と同様の手順で、オプションを解除しておきましょう。VIPオプションも解除しないと、自動課金になってしまいます。
有料会員とVIPオプションは、どちらも有効期間が残っていても払い戻しは一切ありません。
withの退会方法
有料会員の解約ができた男性、もともと無料会員だった女性はwithのアプリを開いて、退会手続きに進んでください。手順は全部で3つです。
①マイページから各種設定を開く
まずは、マイページから歯車マークの「各種設定」がを開いてください。設定の中から「退会」の項目を探してタップしてください。
②退会理由を選択
次に、退会理由を選択をします。「恋人ができた」「タイプの人がいない」「その他」など、8つの中から自分に当てはまる項目を選んでください。
③withへの要望や意見を入力して退会
最後に、withに改善してほしいことや、欲しい機能などの要望や意見を入力します。ここは、空欄でも次に進めます。入力が終わったら、退会を選択して手続き完了です。
withに関するよくある質問
withは何歳から利用できるの?
withは18歳以上から利用できます。withに限らず、男女の出会いを目的としたインターネット異性紹介事業では、18歳以上であるかの年齢確認が義務化されています。
withはどのくらいで付き合えるの?
withでは平均4ヶ月で付き合えます。また「withレポート」には、withで出会って結婚したカップルの声が多く寄せられています。恋活や婚活におすすめです。
withはどのくらい「いいね」もらえる?
マッチライフ編集部がwithを利用している男性を調査したところ、男性は1ヶ月で4~23、女性は84~115いいねをもらっています。
人によって数はことなりますが、プロフィールを埋めている人ほど、いいね数が多い傾向があります。
withで「いいね」したらどうなる?
いいねを送ったから「ありがとう」が返ってくるのを待ちましょう。「ありがとう」が返ってくるとマッチングが成立して、メッセージが送れるようになります。
相手の趣味や興味がありそうな内容を質問すると、メッセージの返信率が高くなります。
withの「いいね」はどちらから送るの?
男性女性どちらからでも「いいね」は送れます。ただし、マッチングアプリでは、男性からアプローチすることが多いです。気になった相手を見つけたら迷わずアピールしましょう。
withの有料会員は何ヶ月がおすすめ?
withの有料会員は、6ヶ月プランがおすすめです。平均4ヶ月で付き合えているので、3ヶ月プランでは期間が短いからです。ちなみに、有料会員になる必要があるのは男性のみで、女性は無料です。
1ヶ月 | 3ヶ月 | 6ヶ月 おすすめ |
12ヶ月 | |
---|---|---|---|---|
クレジットカード | 3,600円 | 2,667円 (一括8,000円) |
2,350円 (一括14,100円) |
1,833円 (一括22,000円) |
ios | 4,600円 | 3,267円 (一括9,800円) |
2,967円 (一括17,800円) |
2,233円 (一括26,800円) |
Android | 4,600円 | 3,067円 (一括9,200円) |
2,867円 (一括17,200円) |
2,042円 (一括24,500円) |
「足あと」は見るたびに残るの?
相手のプロフィールを見るたびに「足あと」が残ります。ただし、同じ人のプロフィールを1日に何回見ても足あとは1回しか残りません。
足あとを残しすぎると、ブロックされてしまう可能性があります。プロフィールを見て気になった相手には、すぐ「いいね」をしましょう。
withの非表示とブロックの違いは?
withの非表示とは、自分の画面から相手が表示されなくなる状態です。ただし、相手の画面には自分のプロフィールやメッセージなどはすべて見られます。
ブロックでは、お互いの画面から一切表示されなくなります。withで友達や知人を見つけた場合は、非表示ではなくブロックがおすすめです。
with以外におすすめアプリ5選
withの機能や出会える相手の特徴を解説してきましたが「自分には合わなさそう」「アプリを複数使いしたい」という人向けに、with以外におすすめのマッチングアプリ5選をご紹介します。
それぞれの特徴を記載しているので、目的に合うアプリを選んでください。
アプリ | 特徴 |
---|---|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() マリッシュ |
|
![]() |
|
1位:ペアーズ(Pairs)
会員数
2,000万人(2023年12月時点)
利用目的
恋活・婚活
主要年齢層
月額料金
運営会社
(株)エウレカ
リンク
▶公式サイトはこちら
ペアーズは国内No.1の会員数を誇る、最も人気のある恋活・婚活向けのマッチングアプリです。20~30代を中心に、幅広い年齢層の人が利用しています。
また「コミュニティ」という機能が充実しているのも特徴です。コミュニティに参加しておけば、共通の趣味や価値観を持った人と出会いやすいです。
ペアーズがおすすめな人
- ・初めてマッチングアプリを使う
- ・地方に住んでいる
- ・みんなが使っているアプリを使いたい
- ・趣味や価値観の合う相手を探したい
ペアーズの無料ダウンロードはこちら
ぺアーズ
2位:タップル
会員数
累計1,700万人(2023年12月時点)
利用目的
恋活・デート
主要年齢層
月額料金
運営会社
(株)タップル
リンク
▶公式サイトはこちら
タップルは20代の会員数が日本トップクラスのマッチングアプリです。リリースから約6年で、利用者が900万人を突破するほどの人気を誇っています。
使い方がとても簡単で、次々に表示される異性の写真を左右にスワイプするだけで相手を探せます。
タップルがおすすめな人
- ・マッチングしやすいアプリを使いたい
- ・外見も重視したい
- ・気軽に恋人やデート相手を探したい
- ・すぐに出会える異性を見つけたい
タップルの無料ダウンロードはこちら
タップル
3位:Omiai
※男性料金はクレジットカード決済1ヶ月プランの金額です
会員数
累計900万人(2023年2月時点)
利用目的
恋活・婚活
主要年齢層
月額料金
運営会社
(株)Omiai
リンク
▶公式サイトはこちら
Omiaiは、会員数が700万人を突破している業界最大規模の恋活・婚活向けマッチングアプリです。
真剣な恋愛を求めて活動している人も多いので、婚活から恋活まで幅広いシーンで利用が可能です。
Omiaiがおすすめな人
・結婚を視野に入れた恋愛がしたい
・マッチングしやすいアプリを使いたい
・相手の条件にこだわっている
マリッシュの無料ダウンロードはこちら
マリッシュ
4位:マリッシュ
会員数
累計200万人(2023年12月時点)
利用目的
婚活
主要年齢層
月額料金
運営会社
(株)マリッシュ
リンク
▶公式サイトはこちら
マリッシュは、累計マッチング数が600万件を超えるマッチングアプリです。離婚歴がある人やシングルマザーの出会いを応援する機能が充実しています。
また「グループ」という機能から相手を検索すると、同じ趣味や考え方を持つ相手と出会いやすいです。
マリッシュがおすすめな人
・短期間で相手を見つけたい
・お金をかけずに出会いたい
マリッシュの無料ダウンロードはこちら
マリッシュ
5位:Tinder
会員数
有料会員600万人以上
(2023年12月時点)
利用目的
恋活・デート
主要年齢層
月額料金
運営会社
Match Group
リンク
▶公式サイトはこちら
Tinderはアメリカ発祥のマッチングアプリです。無料ながら出会いやすさもあり、気軽に会える相手を探すのにうってつけです。
また、外国人の利用も多く、日本人以外と出会いたい人にもおすすめできます。
Tinderがおすすめな人
・無料で出会いたい
・趣味で繋がりたい
・直感的でカンタンな操作が良い
・気軽な恋活や遊び相手を探したい
Tinderの無料ダウンロードはこちら
Tinder
まとめ:withは優良な恋活アプリ!
- 相性の良い相手と出会える
- サクラや業者がおらず安全に利用できる
- 安心な運営体制
- 診断テストで楽しく恋活できる
- 身バレの心配も無し
withは上場企業が運営し、診断テストなど恋活を盛り上げる工夫がしっかりされているアプリ。
私は数々のアプリを使ってきましたが、withは男性にも女性にもおすすめアプリです。従来のマッチングアプリに飽きてしまった人も楽しく使うことができます!
そのため、出会いを探すならまずはwithから始めてみましょう。
「マッチングアプリを使いたいけど、どれが良いか分からない」と考えていませんか? そんな人のために、適切なアプリが分かる診断を用意したので、ぜひ利用してみてください。 以下の質問に当てはまる項目をタップすると、自分に合うアプリが分かります。質問は全3問です。 関連記事あなたにピッタリのアプリを診断
1分で分かる!マッチングアプリ診断
おすすめマッチングアプリランキング
おすすめの人気マッチングアプリ
ペアーズ
タップル
ゼクシィ縁結び
マリッシュ
Omiai