BAE BAE miel lbe unjour line facebook twitter instagram
人気マッチングアプリの口コミ・評判
×
ページ上部へ戻る
PR 恋愛や結婚

Writing by 美佳

恋愛倦怠期はいつ来るの?原因や乗り越え方を徹底解説します!

Writing by 美佳

恋愛倦怠期はいつ来るの?原因や乗り越え方を徹底解説します!
createこの記事を書いた人
美佳
美佳です。元銀座ホステスです。都内のどこかにひっそりと生息してます。顔はご想像にお任せします。

好きな人と交際となると、喜びの反面、「やっぱり、いつかは倦怠期になるんだろうか……?」と不安な面もありますよね?

恋人との交際を長続きさせるために、交際初期から「倦怠期っていつ頃くるの?」「倦怠期を乗り越える方法は?」と、まだ見えぬ敵(?)の出現時期や倒し方を考えるはもちろん大事!

そこで今回は、倦怠期の原因や乗り越え方を解説します。

恋愛の倦怠期とは

お互いの存在に慣れてしまい、飽きている状態

例えば、新しいバッグを買った時、最初の数日はバッグを見ているだけでもキュンとしたのに、日を追うごとに見慣れて、いつの間にか“特別のモノ”から“当たり前のモノ”になってしまい、最初に感じた胸キュンがない…ということってありません?

倦怠期もまぁそんな感じです。

真新しいモノや人に徐々に慣れいくと、最初はお気に入りだったとしても徐々に新鮮さがなくなるので、飽きたり、場合によってはうんざりすることもあるんです。

どんなカップルでもなる可能性がある

ラブラブのカップルがずーっとラブラブ!……とは限りません。

どのカップルにだって、倦怠期を迎える可能性はあるんです。

特に、パターン化したデートを繰り返しているカップルは、早めにマンネリからの倦怠期になるでしょう。

そのままにしておくのは危険

『最近マンネリしているなぁ……』と感じはじめたら、早めに対処をしたほうがいいです。

見て見ぬ振りをして放置していると、あっという間に倦怠期ですから。

二人の関係に新しい風を入れるべく、たまにデートに変化を入れたりして、新鮮さをキープできるように心がけたほうがいいですよ。

恋愛の倦怠期が訪れる原因

自分磨きをしなくなる

交際がはじまり、もう他の異性の目を引くことがなくなった安心感で、自分磨きをしなくなる人もいるでしょう。

けれど、だらしない姿や手抜きなファッションでは、やっぱりドキドキしませんからね…。

そうなると、倦怠期にも拍車がかかります。

倦怠期を迎えたくないのなら、交際後も自分磨きは必須です!

お互い自分磨きを継続するだけでも、新鮮な関係というのはキープできたりしますから。

いつも同じデートばかり

気づいたらデートがパターン化していた、ということありません?

いつも休日午後から会って、ランチをしたり映画を観たりして、夕飯を食べてバイバイか、どちらかの家でお泊まり……というデートを何回も繰り返せば、そりゃマンネリにもなるし、倦怠期にもなります。

倦怠期になりたくないのなら、同じデートは2回以上繰り返さないほうがいいです。

例えば、2回食事デートをしたのなら3回目はドライブとか、パターン化しないよう変化を入れたほうがいいですよ。

会えない期間に連絡を取りすぎた

遠距離などでなかなか会えない……となると、どうしてもその間、コミュニケーションはLINEや電話の連絡だけになりますよね?

で、心が離れないように1日中連絡を取ってしまうと、徐々に慣れから連絡を面倒に感じ、倦怠期になってしまうこともあります

会えない時間が愛を育てることもありますが、会えない期間に連絡をしすぎて『連絡が面倒……少し自分の時間が欲しい』と倦怠期を引き起こすこともあるので要注意です。

倦怠期を乗り越える方法4つ

共通の趣味を作る

のめりこめる共通の趣味があれば一緒に楽しめるので、倦怠期にもなりにくいし、倦怠期に入りかけても乗り越えられたりします

もし、現状恋人と共通の趣味がない、というのなら一緒にハマれるものを探してみてはどうでしょう?

共同作業系って倦怠期を乗り越えるだけでなく、絆が深まりますよ?

時間をかけて話し合う

倦怠期になると、どうしてもコミュニケーション量が減りますよね……。

まぁ、距離を置きたい時に無理にコミュニケーションをとるのもアレですが、今後も付き合っていきたいのなら、話し合いも大事です。

話し合いと言っても、倦怠期ってどちらかが相手を裏切ったとか、そういうものではないので、どこに焦点を当てて話したらいいか難しいですが、変に深く考えずに、「週末、温泉行かない?」とか「一緒に買い物行かない?」とか、最近していなかったデートに誘って、まずは楽しい時間を作ってみるといいかと。

で、デート中に、あまり重い話にならないよう気をつけて本音を出していけば、きっとお互いまた心の距離が近くのでは?

少し時間はかかるかもしれませんが、昔のような新鮮さが蘇るかもしれませんよ?

冷却期間を作る

一番いいのは冷却期間を作ることですね。

倦怠期って、距離が近すぎてお互いが“当たり前の存在”になっているから、嫌になるんです。

もちろん、楽しい時間を作る努力も大事ですが、「いよいよダメだな……」と感じるのなら、少し離れて冷却期間を設けるのも手

「倦怠期だけど別れたくない!」という一心で、無理に一緒の時間を増やすよりかは、1ヶ月くらい完全に離れてみる方が、寂しさを感じ、恋しさが蘇るかと。

楽しかった時を思い返す

楽しかった交際初期のことを思い返せば、『やっぱり彼(彼女)しかいないなぁ』と相手の大事さを再確認できたりします。

デートの時に二人で過去を振り返るでもいいし、少し距離を置いている間ひとりで振り返るでもいいので、嫌なことじゃなく楽しいことだけを思い出してみましょうよ

恋人を嫌う淀んだ心が、徐々にクリアになっていきますから。

まとめ:倦怠期を乗り越えればより仲が深まる

倦怠期を耐え乗り越えたカップルって、きっともう余程のことがない限り、別れたいなんて思わないと思うんですよね。

むしろ、絆が深まり、“恋人”というよりかは“家族”に近い深い愛でつながるんじゃないでしょうか?

まぁ極力、倦怠期にはなりたくないものですが……倦怠期って二人の絆を深めるための大事なハードルだったりしますよ?