
こんにちは!LiFe編集部です。
初めて使う出会いアプリって、正直出会えるのかどうか結構不安ですよね。
今回ご紹介する「オルカアプリ」も、「評判とか正直よくわからないし……」と思っている人も多いはず。
やっぱりせっかく使うなら、出会いやすくて楽しいアプリが一番ですし、オルカアプリもそんな出会いやすさにはもちろん期待したいところですね♪
今回はそんなオルカアプリの特徴や出会いやすさの実態、そして評判(口コミ)について解説していきます!
目次
オルカアプリとは?出会えるアプリなの?
まずはオルカアプリの特徴から見ていきましょう!
「オルカ」は、特徴を簡潔にお伝えすると、暇つぶしとしてにチャットを楽しめるアプリになります。
ちなみに旧名はマリンチャット。最近、オルカという名前に変更になったようですね。
時間が空いた時に自由にアプリを立ち上げて、アプリ内にいる人とトークを楽しむことができます。
「手持ち無沙汰でやることがない」「暇なので誰かに構ってほしい」
……そんなユーザーが主に使っているイメージですね!
オルカを使えば出会った人と電話ができる!
ちなみにオルカアプリでは、実際に音声通話ができるようになっています。
ネットで知り合った人とすぐに電話ができるなんてちょっとワクワクしますよね。
「電話を受け取る」の設定をONにしていれば、通話でのトークが可能です。
チャットだと正直面倒かも…という人は、オルカアプリで電話を使って暇つぶしトークを楽しむのが良さそうですね!
トークアプリなので出会いアプリとは毛色が違う
オルカアプリは、お伝えしてきたように「トークアプリ」の部類に入ります。
そのためよくある「マッチングアプリ」や「出会いアプリ」とは少し毛色が違うことがわかります。
気になった人を見つけてマッチングして……というシステムがなく、気軽に相手を見つけてトークするといった特徴。
あまりお堅い感じを出さずにトークを楽しみたい人には利用が向いています。
ですが、むしろ出会いアプリとしてある程度システムができあがっているところの方が良い…という人は、オルカアプリではなく従来のマッチングアプリを使うのが良さそうですね!
【利用規約必見】オルカアプリは出会い禁止!
いきなり結論から言ってしまうと、オルカアプリの出会いやすさは高くないです。
むしろ出会いやすさは求めるべきではない…とすら言っても良いかもしれません。
なぜかと言うと、オルカアプリは利用規約で、男女の出会いを目的とした利用を禁止しているためです!
オルカアプリは、あくまで暇つぶしに使える気軽なトークアプリ。
出会いを求めて電話番号やLINEのIDを交換すると、利用規約に違反することになってしまうんです。
電話番号などの個人情報を自分から送ると、運営からペナルティを受ける恐れがあるため、気をつけてください!
オルカアプリにいるかもしれない業者に注意
オルカアプリを使う際は、いわゆる「業者」の存在に注意しましょう!
無料で使えるアプリであるオルカには、基本的にサクラはいないでしょう。
ポイントを購入してもらうなどの働きかけをする必要がないからですね。
ですがサクラがいないからといって安心してはいけません。
勧誘や詐欺を目的とした怪しい業者が湧いている可能性はあり得ます!
オルカにいる業者って?
ちなみに業者は、
- 個人情報の収集
- セミナーや求人などへの勧誘
- 性的サービスの営業
- ワンクリック詐欺
などを目的としてアプリを利用している人たちのことを指します。
安易に個人情報を教えてしまうと、運営からもペナルティを受けるうえに、相手が業者なら悪用される可能性もあるため、十分注意しましょう!
オルカアプリの運営会社が怪しいかも…?
オルカアプリの運営会社は、リサーチしてみたところ、どうやら実態のはっきりしない会社のようなんですね。
運営元が曖昧のアプリは、セキュリティ管理が徹底されていないことが多く、業者アカウントも放置状態になっていることも多いんです。
そのためオルカアプリを使っていると、「あ、この人業者っぽいな」と感じる人には高い確率で遭遇すると言って良いでしょう。
また、オルカアプリはインターネット異性紹介事業の届け出をしていないアプリにあたります。
この届け出をしていないと、アプリ内で出会いのためのサービス・システムを提供することはできないようになっています。
オルカアプリが出会い自体を禁止しているのは、届け出を出していないためなんです。
そもそも実態のない会社や個人が運営しているアプリでは、届出も受理されないでしょう。
実際、上場企業などのしっかりとした会社が提供する出会いアプリは、もちろんこの届出を済ませています。
オルカアプリの評判は?実際の口コミを見てみよう
ではここで、実際にオルカアプリがどんな評判を集めているのか、その実態を見ていきましょう!
まずは良い口コミからです。
オルカアプリの良い口コミ
オルカというチャットアプリ割と返信返ってくるからブルーオーシャンやし上手くやれば会えるアプリやな
— color (@colornanpa) October 26, 2019
最近「オルカ」ってチャットアプリにはまってる。
ヤリ目はもちろん、出会いとか下系みたいなことしなければ、女の子との会話楽しめて面白い。
暇つぶしには最適。— ガイコツ屋 (@otokowoagero69) September 18, 2019
暇すぎて謎のアプリ(オルカ)で遊びました。たまーに電話できそうな男性と出会えました
— キュアドリームと化した植村さん (@sexynootaku) May 4, 2019
やっぱり気軽さやちょうど良い暇つぶし感には定評がありますね!
確かにアプリを開くだけで簡単に暇つぶしトークができるのは、まさに気軽さを求める空き時間にはピッタリです。
では続いて、悪い口コミをチェックしてみましょう。
オルカアプリの悪い口コミ
オルカってアプリなんだけどアイコンで性別決めんのやめてもらっていい?www出会い厨ばっか来てキモイ pic.twitter.com/JIZe5Nnc5v
— れーくん。 (@renren_0823_) October 2, 2019
オルカってアプリ、ダメね。頭と治安が悪いわ。
— べろちゃん (@bero_pero_) July 8, 2019
チャットアプリのオルカ
トークに来てくれる人多すぎて
返信しきれないしやりもくで
話通じない人がほとんどで
つまんないから他のアプリに変える🖕— りりぃ (@tay_crew8) July 24, 2019
怪しい動きをする業者にはやっぱり要注意ですね…。
業者の相手をしたせいで不正に関わるようなことがあれば、自分も同じように運営から停止措置を受ける可能性があります。
最悪のケースを考えれば、犯罪の片棒を担がされてしまうかもしれません!
そうなるとさすがに笑いごとではなくなるため、業者っぽい人と遭遇した際には相手をしないことが一番ですね…。
また、もちろんですが自分から電話番号、ID、メアドなどを伝えるのはやめておきましょう。
残念ながらオルカアプリで出会うのは非効率的
お分かりの通り、オルカアプリで出会うのは少し非効率的と言わざるを得ません。
何より利用規約で出会い自体が禁止されていてリスキーですし、サクラはいないにしても業者の存在も気になるところです。
無料でいろいろとな人とトークできるのは魅力的ですが、基本的には暇つぶしなどに利用するのが一番良さそうですね!
「え~オルカアプリってやっぱり出会えないのか…。なんとか出会いを見つけられないのかなぁ」とがっかりしているなら、これを機に他のアプリを使ってみましょう!
しっかりと出会うことを目的としたマッチングアプリなら、出会いやすさへの期待は十分です♪
おすすめは人気マッチングアプリの「ペアーズ」と「タップル」です!
ペアーズ
ペアーズは、超大手マッチングアプリの一つ。
規模的に、出会いやすさならペアーズの右に出るものはいないというほどです!
SNSを使うようにコミュニティ参加やメッセージ交換を楽しめるので、マッチングアプリが初めてという人でも安心です◎
しかもペアーズは、会員1000万人以上の規模を誇るからこそ、趣味などで盛り上がれるコミュニティの充実度・バリエーションは非常に豊富。
Facebookアカウントを使えばすぐに登録もできます。もちろんFacebookアカウントは認証に使うだけなので、Facebookでペアーズを使っていることがバレることはありません。
まずは相性の良さそうな人を見つけに、ペアーズを覗いてみましょう!
タップル
タップルは、趣味でつながれることを一番のコンセプトとした人気マッチングアプリです。
運営会社も、アメブロで有名なサイバーエージェントグループなので、安心度は高めですね♪
同じような趣味を持った人をアプリがどんどん紹介してくれるので、それをタップして良さそうな人をフィーリングで分けていきます。
そこでマッチングすれば、タップして生まれたカップル、つまりタップル誕生です!
最初から「お酒好き」「ゲーム好き」「スポーツ好き」などの趣味カテゴリを選んで登録するため、価値観の合う相手が見つかりやすいのはとっても魅力的です◎